「えぇーと、目の前の黒いのを消極的にやっつけるには・・・」
「オリジナルを尊重し そこにさらにオリジナリティを付加して残すのが
我々魔法使いの誇りですから」
概要
種族 | 魔女、魔法使い |
---|---|
登場作品 | 『紅魔郷』4面ボス、『妖々夢』咲夜ED(幻符)、『永夜抄』紅魔組GOOD ED |
『萃夢想』自機、『文花帖』LV5,書籍、『花映塚』咲夜ED、『求聞史紀』解説 | |
『緋想天』自機、『儚月抄』本編,小説,4コマ、『三月精』2-3部ゲスト | |
『地霊殿』支援(魔理沙)、『非想天則』自機、『智霊奇伝』1章主要キャラ | |
『虹龍洞』咲夜ED(通常) | |
二つ名 | 知識と日陰の少女(紅・三)、動かない大図書館(萃・緋・地・求)、得体の知れない魔法の元(文)、花曇の魔女(緋)、動けない大図書館の魔女(智)、紅魔館の魔女(虹) |
能力 | 火+水+木+金+土+日+月を操る程度の能力(紅) |
魔法(主に精霊魔法)を扱う程度の能力(萃・緋) | |
魔法(主に属性)を使う程度の能力(求) 魔法を使う程度の能力(地) | |
危険度 | 中 |
人間友好度 | 普通 |
主な活動場所 | 紅魔館 |
テーマ曲 | ラクトガール ~ 少女密室(紅・萃・緋)、ヴワル魔法図書館(紅・萃・緋) |
魔法少女達の百年祭(紅EX道中) |
※『鈴奈庵』巻末4コマにも登場。
※ただし危険度や人類友好度等の評価は作中登場人物の稗田阿求による。
パチュリー・ノーレッジ(Patchouli Knowledge)は、見た目は少女だが齢100を越える魔女。
普段は紅魔館の図書館に引き籠っている。その理由は本と髪が日光で痛むから。本人いわく「本のそばにいるものこそ自分」と考えている。その為、日がな一日図書館の本を読みふける毎日を送っている。暗いところで本を読みすぎているので眼が悪くなっている様子。
魔力は膨大だが病弱・喘息持ちで、身体能力は人間にも劣る。
空を飛んで移動する際には空気に乗るように楽な姿勢をとる。その方が楽だから。ただし調子の良いときはそれ相応の実力を示せるようで、『紅魔郷』ではEX中ボスも務めている。
『萃夢想』『緋想天』では肉弾戦を行うなど、かなりアクティブな一面を見せる。喘息とは何だったのか。
紅魔館の主人レミリアとは友人。ただし初登場時はお嬢様と呼び、フランドールは妹様と呼んでいた。
『妖々夢』EDではレミリアから「パチェ」というあだ名で呼ばれ、パチュリーもレミリアのことを「レミィ」と呼んでいた。『永夜抄』ではレミリアに「役に立たない知識人」と言われていたりする。仲が良いゆえの軽口だろうか。
紅魔異変以降はアリスや魔理沙などと交流を持った。それと同時に、魔理沙による本の盗難被害に頭を悩ませている。
後続作品での登場
『萃夢想』ではいち早く異変の犯人に見当をつける。しかし『緋想天』では異変を解決しに行ったのに、犯人をスルーした上で別の人をとっちめるという致命的なミスをやらかしている。他には『地霊殿』での魔理沙のサポート時にも、話す情報が悉くろくに役に立たず、実際に「役に立たないな」と言われるなど心配になる部分も多い。
『永夜抄』の「夢幻の紅魔チーム」ルートのエンディングにて、名誉挽回とばかりにレミリアの要望により月へ行くためのロケットの制作を試みる。だが千を越える材料が必要なことに加え、資料が不十分であったために挫折。森近霖之助からのメッセージもあって一度は断念する。
しかし『儚月抄』にて再びロケットの制作を行い、霊夢が召喚する航海の神(住吉三神)の力を利用するロケットの開発に成功した。ただ自分は「痛い目に遭うのが嫌だから」と同行はしなかった(霊夢らに語った際は行かない理由について「外からのナビゲーターが必要だから」と説明していた)。
『三月精』15話・16話では、レミリアと二人で年明けを迎える話が描かれている。
レミリアの「無ければ作ればいいじゃない 私たちはずっとそうしてきたわ」という言葉に対し、パチュリーは「作ってきたのは主に私」と返答していることから、パチュリーがレミリアの要望に幾度となく答えてきたことや、パチュリーとレミリアとの深い信頼関係とを窺わせる。同話のラストでは、偽の金星の輝きに、抱擁しあって喜んでいた。
また『三月精』第三部15話では大図書館での研究中、机から他の資料を求めに本棚へと行こうとしたところ散らかっていた他の本に足を取られて転び、頭を本棚に打ち付けた。そしてその振動で落下してきた大量の本の下敷きになっている。
外からはその本の山の中にパチュリーがいるとは分からないほど全身が埋まってしまった上に、その隙に魔理沙や光の三妖精らに本の一部を盗まれている。
パチュリーは脱出した後に日中の博麗神社まで赴き、そこで本の解読を試みていた魔理沙から本を取り返した。その際には本の扱いに関するパチュリーのスタンスを明確に告げている。
なお魔理沙が盗みパチュリーが奪還した本の中にはパチュリーの知識や研究でも解除できない強力な封印が施された本もあったが、霊夢がこれを(力技で)解いており、これを受けてパチュリーは「 本の知識だけでは効率が悪いのね 」と嘆いている。
種族
魔女、魔法使い
チルノ同様、後に種族が変更された。現状では魔法使い=魔女なので実質的に変化はない。
魔法使いとは膨大な魔力を持ち、魔法全般を扱うことが出来る種族であり、これでも立派な妖怪の仲間である。ただし純粋な身体能力は人間と大差ない。死生観に関しては人間よりか妖怪よりかは不明である。(人間は肉体が、妖怪は精神が破壊されると死亡する)また魔法使いは基本的に不老であり、食事などを摂取する必要が無く、自身の魔道を極めようとする傾向にあるようだ。
魔法使いには生まれながらの先天的なものと、人間が捨虫・捨食の魔法によって後天的になるものがいる。どちらも魔法使いとして種族的には大差ないが、後者の元人間は人間であった時の名残りが見られる場合が多い。ちなみにパチュリーは前者の先天的な魔法使いである。
能力
- 火+水+木+金+土+日+月を操る程度の能力(紅魔郷)
- 魔法(主に精霊魔法)を扱う程度の能力(萃夢想、緋想天)
- 魔法(主に属性)を使う程度の能力(求聞史紀)
- 魔法を使う程度の能力(地霊殿)
主に精霊魔法の類を得意としており、魔法薬などの調合は苦手とされている。魔理沙とは対照的。
これは東方の設定というより一般論であるが、西洋魔術では、世界を構成する要素は四大元素(火水風地)とされ、東洋魔術では五大元素(土水火木金)であるとされる。パチュリーはこの五大元素にプラスして日と月が操れるため、「一週間少女」などと呼ばれた。また東洋魔術を扱うパチュリーはいわば「西洋の東洋魔術師」であり、「東洋の西洋魔術師」である魔理沙のアンチテーゼ的存在となっている。
容姿
長い紫髪の先をリボンでまとめ、紫と薄紫の縦じまが入った、ゆったりとした服を着用。さらにその上から薄紫の服を着、ドアキャップに似たZUN帽を被る。また服の各所に青と赤と黄のリボンがあり、帽子には三日月の飾りが付いている。全体的にゆったりとしたその服装は寝巻きと呼ばれることが多い。
ちなみにこの薄紫と濃い紫の縞模様は、縞のように見えるが縞ではない。
『萃夢想』で黄昏フロンティアが神主から提供された資料で認識していたが、スタッフ間での情報伝達不足により作中のドット絵は縞模様になったらしい。
「パチュリーにしまなんてないよ」
「パチュリーにしまがないと思ってるのはZUNさんだけ」
『三月精』に登場したときや『求聞史紀』のイラストでも縞模様はなかった。
そのため、縞模様に見えるものは実際は服のしわや何らかの液体の染みではないかと様々な説が囁かれた。
2022年に開催された大・東方Project展にて、パチュリー・ノーレッジを含む複数の東方キャラのZUN氏による設定画が公開された。
それらの設定画は撮影禁止の展示物のため、ネット上では確認できないのだが、
その設定画にてパチュリーの縦縞の正体が判明した。
パチュリーは肩から帯を前に掛けており、縦縞だと思われていたのは帯の輪郭線であった。
性格
本があれば幸せというタイプの引き篭もり。普段は沈着冷静であまり他者に関心がない。
また知識人と呼ばれるだけに理屈っぽい。その為に見た目は暗いが性格は暗くない。
知識の大半を書物から得、それをもとに考察しているために独特の解釈や価値観を有する。よく我儘をいうレミリアやボケる咲夜のツッコミに回ったり、地下から出て来たフランの相手をしている。
紅魔異変が影響しているかは不明だが、同異変以降の描写では用事があれば足を運ぶなど、多少行動的になっているようだ。
また先述通り『儚月抄』においてはロケットの製造に精力を注ぎ、咲夜の探してきた資料から次々と手がかりが得られて可能性が拓かれる度に、嬉しそうな表情を見せていた。
一方で、ある場面での永琳とのやりとりでは、緊迫した状況ながら一歩も引かずに対話し、軽口も披露するなど、肝の据わった一面も見せた。
さらに同作中では「魔法使いの誇り」について言及する場面もあり、パチュリーが魔法使いとしてのアイデンティティを大切にしていることが垣間見られる。
なお文々。新聞(第百二十季 卯月の一刷)の1面における紙面紹介欄には、同紙の18面に「近日パチュリーによる押花展が開催」との記事がある旨の記載がある(『文花帖』)。
スペルカード
非常に多くのスペルカードを持つことで知られるキャラクターである。
【自機】
【ストーリーモードCPU】
【自機】
追加分のみ
【ストーリーモードCPU】
【自機】
追加分のみ
【ストーリーモードCPU】
元ネタ
パチュリー(Patchouli)
ハーブの一種。パチョリ。
インドを原産とし、香料として使用される。
ハーブのパチュリーの花は、白地に紫の模様がついたカラーリングである。
ノーレッジ(Knowledge)
英語で知識・学識を意味する。根っからの知識人間であるため。
「西洋の東洋魔術師」
東洋魔術を扱うパチュリーは「西洋の東洋魔術師」であり、
「東洋の西洋魔術師」である魔理沙のアンチテーゼ的存在となっている。
二次創作
魔法実験を失敗し、事件の発端にされることが多い。また引き篭もりにして同人作家であるという設定も多い。魔理沙から本を守る攻防戦などもよく描かれる。
隠れ巨乳(おっぱちゅりー)は二次では定番。テーマ曲「ラクトガール」の「ラクト」をLACTO("乳"の意の接頭辞)と解釈されるためだとか(ただし本来の意味はLOCKEDなので注意)。
イラストで描かれる際には何故か「賢者の石」が付いてくることが多い。スペルカードの魔法云々よりモチーフとしてわかりやすいのだろうか?
カップリング
図書館に訪れる外部の人間といえば魔理沙であるため、魔理沙とのネタが必然的に多い(パチュマリ)。
しかし実は、魔理沙はあまり魔法使いの妖怪(パチュリーやアリス)に好かれていないという公式設定がある。
ところが『地霊殿』で魔理沙とコンビを組んだことやそのエンディングでの会話、同じ魔法使いのアリスが魔理沙と仲良くしているところを見るに必ずしも不仲とは言えないかも知れない。
パチュリーがボスを務める『紅魔郷』4面の中ボスである小悪魔を彼女の手下とした作品も見られる(こあパチュ、パチュこあ)。
また、同じ魔法使いであり図書館を利用しているアリスとの組み合わせも一般的(アリパチュ、パチュアリ)。
関連イラスト
関連タグ
イラストタグ
おっぱちゅりー ちっぱちゅりー ぱんちゅりー ニャチュリー たんぱちゅりー ポニテチュリー でこっぱちぇ リュネット・パッチェ ガチュリー マチョリー ぱちゅりー ぽちゃりー 女子高生ぽちゃりー
カップリング・グループ
パチュアリ(アリパチュ) マリパチュ(マリパチェ/パチェマリ ア→魔←パ
レミパチュ 咲パチェ パチェフラ こあパチュ(パチュこあ) めーぱちぇ/パチュみりん もこパチュ 文パチュ ぱちるの
あきゅぱちゅ パチュ霖 もこパチュは天翔けるロイヤルフェニックス
東方三魔女 東方四魔女 東方五魔女 チーム地霊殿 地霊殿魔理沙組 レイマリパチュアリ
「東方キャラの日」
6月9日はパチュリーの日 6月10日はむきゅーの日に間に合わなかった人の日(6月10日はパチュリーの日に間に合わなかった人の日) 7月7日はパチュアリの日
二次創作作品
ぱちゅコン(ぱちゅコン!) ぱちゅんぐ プリティパチュリー ぱっつぇさんシリーズ ぱちゅ子の部屋
その他
そこまでよ! 紫もやし パチュリー、ウッ! パチュリー、卯ッ! ぱっちぇさん オアチュリー 一週間少女 空母ム級 うごく大図書館
表記・表記ゆれ
誤表記
他の記事言語
紅魔郷ボス
4面ボスの系譜
パチュリー・ノーレッジ→プリズムリバー三姉妹