無主物先占
1
むしゅぶつせんせん
所有権の取得原因の一つ。
無主(所有者がいないという意味)の動産を、所有の意思をもって占有し、
その所有権を取得すること。
原始取得の一種であり、民法239条1項が規定している。
たとえば、野生の魚や虫などを捕獲することが、その例である。
古い判例であるが(大14.6.9)、
「野生のタヌキを穴に追い込んで入口をふさいだ」という事例について、
「タヌキに対する事実上の支配力を獲得したのであるから、無主物先占にあたる」
としたものがある。
なお、遺失物(他人がなくした物)や埋蔵物(埋蔵金など)については、
無主物とは扱いが異なる(民法240条・241条)ので注意。
また、所有者のいない不動産は、国庫に帰属する(民法239条2項)。
コメント
コメントが未記入です