花たま大家族
9
はなたまだいかぞく
花たま大家族とは、『Axis Powers ヘタリア』のグループタグの一つ。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るMerry Christmas!!
*クリスマスにはモイモイサンタ!! ※注:北欧ファイブの口調(方言)よく知らないんで不正確/本文中、キャラの名前表記は人名無いキャラもいるんで『国名』に統一/キャラ同士の呼び方適当だったり完全に日本風のクリスマスだったりなんかもう色々と都合いい設定 (本文中の《》内は各国の言葉で『メリークリスマス』…のはず。スペルは不正確かもなんで悪しからず。) *クリスマスといえばサンタさん!サン タといえばモイモイひゃっほぅ!!という何とも私得な感じで始まったこの小説。要はヘタリア6巻の北欧の可愛さに心臓持ってかれたのです。んでモイモイ中心に北欧やらさらに私得な感じに…反対意見認めないけど反省はしてる、けど後悔はしてないのですよ← ※ただでさえクリスマス過ぎたけどなるべくクリスマスにと急いで投稿したんで後々手直しあるかもです。 追記:案の定後半ほんの少し改変。6,367文字pixiv小説作品ないしょのプレゼント
■ブックマーク、評価、タグありがとうございます。 これはいい爺>ありがとうございます。おじいちゃんは孫を甘やかしすぎて、そのうち眉毛さんに怒られてしまいそうです(笑)2,716文字pixiv小説作品北欧会議8新刊サンプル
北欧会議8【23+/E67】で参加します。花たま大家族本です。表紙はまだできてないのですが、またシンプルに、文字一つになりそうです。あ、コピー本です。 タイトル「伝」です。3,001文字pixiv小説作品- 狼小噺
【温かい雪】(腐向け/花たま大家族+ほんのり普加)
春コミで発行した『森に秘密 雪に月』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=890131)の設定を使った小噺になります。 すっごい久しぶりに花たま夫婦、というか花たま家族を書きました(´∀`*)旦那とラド君喋ってませんが。 ラド君の愛称は勝手に雰囲気と直感と語呂で書きましたので、お許しくださいまし……orz なんか、眉毛が悪い人のような、駄目な人のような、可哀想な人のような文章になってしまいましたが、不器用なんだってことで軽く流してくださいませ… 久しぶりにサンプル以外の話が書けて楽しかったですー(´∀`) ■人名タグ、ありがとうございました!4,317文字pixiv小説作品 みんな、いいこ【スーフィン】
サンタ業を終えて帰ってくるフィンを、スーさん・シー君・ラド君がお迎えする。はずが、スーさんが出先でトラブルに遭ってしまい……。スーフィンで、花たま大家族です。みんないいこ。4,707文字pixiv小説作品手を繋いで【冬コミ新刊】
入稿したので、お知らせ代わりに。表紙がなくてすみません。前回がアレだったので、今回は健全な本になりました。中身は花たま大家族がほのぼので、だいたいイギギが原因なお話です。日曜日 西み27aになります。3,024文字pixiv小説作品- 新刊・既刊サンプル
【北欧会議6】Sue,Ruotsi,Sverige(サンプル)
北欧会議6で発行予定の本です。終わらないクリスマスからの流れの、花たま大家族で花たま夫婦なお話。素晴らし過ぎる表紙はくろにゃんさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=327525)に描いて頂きました。本当に無茶振りなお願いにも関わらず有難うございました……!1,945文字pixiv小説作品 婚姻レクリエーション【スーフィン】
フィンちゃん誕生日おめでとう!!なんでこんなに可愛いのかよ!!フィンと言う名の宝物!! ■内容は誕生日関係ないです。どちらかと言えばいい夫婦の日向けだったと思います。スーフィンちゃんが、日本の婚姻届にサインをしてみるお話です。 ■今年更新されたハロウィンや竹林絵を見ていると、フィンに嫁的な余裕や貫禄を感じます。でも可愛い。どうにも可愛い。そりゃスーさんもガン見する。 ■アニメ6期も楽しみです!嬉しいなぁ。 ■閲覧、評価、ブクマありがとうございます。ブクマコメもありがとうございます。おそれ多くて私の方が泣きそうです(;_;)6,701文字pixiv小説作品- 花たま短編集
【スーフィン】おうちで楽しく過ごしましょう
■とある理由でおうち時間を楽しむ花たま大家族のお話。短編12本収録。 ■最初にUPしたのがもう2年前で、まさかこんなに長引くとは思わなかったんだよなぁ…(なにがとは言わない)(コロナ…) ■ちょびっとだけ色っぽい話も加わっていますが多分「全年齢」で大丈夫だと思いました ■以下、ネット知識 ▶モイちゃん家の結婚式事情 ケーキ入刀ではナイフが底に着いた瞬間、新郎新婦がそれぞれ足を「どん!」と踏みならします。その際に先に踏みならした方が結婚生活でイニシアチブを取れると言われています。 ▶スーさん家の結婚式事情 結婚式の前に新郎新婦の友人がそれぞれを誘拐し、同性だけで何かサプライズをするという風習があります。新郎の場合は「スヴェンセクサ」、新婦の場合は「モーヒッパ」と呼ばれます。17,740文字pixiv小説作品 - 花たま短編集
【スーフィン】家族だからね?
■風邪を引いたシー・ラドの看病するスーさんと、子供たちにやきもち焼いちゃうモイちゃんのお話 ■2016年11月24日pixiv初出のお話なのでちょっと季節がずれてます、ご容赦を。 ■後編、らぶらぶいちゃいちゃお色気シーンはぴくぶらさん格納、18歳以上の方だけおつきあいください!(https://pictbland.net/items/detail/676235)16,367文字pixiv小説作品 - 花たま短編集
【スーフィン】Next to You
■2022年モイ誕おめでとう\(^o^)/ ■2016年に花たまにハマって以来、毎年この日が楽しみです。「枯れ木も山の賑わい」程度の短文ですが、花たまちゃんの歩んできた歴史に乾杯…!2,845文字pixiv小説作品 【APH】Love Love Love
今回は花たま家族でいってみました!ついにスーさんとこに第2子が!!ていうかうち設定では捏造自治領オーランド君を含めるとラドニア君は第3子になるんですが・・・・※ラドニア君の口調や好物設定関係は捏造です。小生意気な小学2年生くらいのつもりで。 元ネタはうちの娘から「なんでパパとママは結婚したの?」という素朴でいろんな意味で答えづらい(笑)質問からでした!1,615文字pixiv小説作品