プロフィール
概要
ランブルローズに参戦し、母と姉の影を追うも、一向に手がかりがつかめず終い。次第にその焦りから試合内容が荒れ始め、ついには反則にも手を出してしまい、そのままヒールに転向してしまった零子の姿。
心の奥底では母を忘れたわけではないが、もはや後戻りはできない様子。
作中での活躍
上記の通り零子のIFの姿として描かれているが、その他にストーリーモード中でも、アナスタシアの手に墜ちて洗脳された姿としても登場する。また、これはほかの裏属性ヒールキャラに言えることだが、どこかに必ず(彼女の場合は胸元)イーブルローズのものと同じ刺青が施されており、どうやらこれがアナスタシアによる洗脳の証となる模様。
また、洗脳の効果なのか素でヒールになりきれていない故なのか、入場演出で一昔前の雰囲気の歌謡曲「ジャンクション レイニー ブルー」を、これまた一昔前な振り付けのダンスと共に歌いながら入場してみたりと、どこかズレた悪のイメージを持っている様子。あと無駄に美声。
ゲーム中の性能
元の零子と同じく飛び技が得意で、軽量級レスラーらしい軽快な技を操るほか、ヒールらしく危険な技や相手のHゲージを溜める技を使ったりもする。また、ランブルローズXXからは試合開始時から凶器として「竹刀」を装備しており、これを利用したリーサルムーブも存在する。
必殺技は、PS2版ではキラームーブに「サンセット・ドライバー」、リーサルムーブに「フォーリンエンジェル」、Hムーブに「デスサイズ」がある。
ランブルローズXXにおいては、スーパースター版のリーサルムーブが上記のパワーアップ版ともいえる「フォーリンエンジェル・エクストリーム」に、Hムーブが「コブラロック」に変更され、竹刀を持っている時に限り専用リーサルムーブとして「バンブードライブ」が追加される。また、タッグマッチでクレメッツ警部(署長)と組んだ時のみ、専用ダブルXムーブとして「サンドイッチキック」が使用可能になる。
関連タグ
日ノ本零子 ←麗琥の表属性キャラクター。