ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

2期

1

にき

pixivでは、アニメおよびドラマの第2シーズンを指すことが多い。第2期、セカンドシーズンのこと。

用例

  1. 一度終了したシリーズ続編や、シーズン制のスポーツなどの、間を置いて再開される2回目。続きを放送するつもりでも一定期間を開ける手法は海外ドラマ等に多い。
  2. 学校などの年度により新しく人を入れる組織に、2年目に入ること。また、アイドルグループで初期メンバーの次に入った人にも使う。第2期生

アニメの2期シリーズ

好評だったシリーズの続編の名称または俗称

年代順

2期鬼太郎(1971~1972年)

ロックマンエグゼAxess(2003〜2004年)

流星のロックマントライブ(2007〜2008年)

俗・さよなら絶望先生(2008年)

ひだまりスケッチ×365(2008年)

真・恋姫†無双(2009年)

続夏目友人帳(2009年)

ストライクウィッチーズ2(2010年)

けいおん!!(2010年)

ゆるゆり♪♪(2012年)

デュラララ!!×2(2015~2016年)

ご注文はうさぎですか??(2016年)

おそ松さん第2期(2017~2018年)

別名・表記ゆれ

第2期 第二期 二期

関連タグ

1期 3期 4期 5期 6期

2 2学期 2代目

関連記事

親記事

子記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 歴代鬼太郎シリーズ

    ファーストキッスは知らぬ間に 後日談【2~6期】

    前回投稿しました小説の後日談、6期沢城くん加入後のお話です。 ひたすら高山くんがいじられて可哀相、ギャグです。 また野沢さんと松岡さんのキャラが崩壊しています、すみません。 後日談なので前回を読まないと話が分からないです。 また小説形式が「にょたきたちゃん!」のようなセリフメインの感じです。わちゃわちゃした感じを楽しんで頂けたらなと思います!
  • 【ゲゲゲの日常会話風コピペ改変集】

    【ゲゲゲの鬼太郎】歴代鬼太郎達の戯れ②

    歴代鬼太郎達によるコピペ改変です。 キャラ崩壊有 ※猫娘達は出てきません。 腐要素(BL)ネタ有 キタネコじゃなきゃ嫌!って方や男同士?無理!って方は引き返して下さい。 ※各鬼太郎の性格、口調、キャラの選出は作者の勝手な偏見と独断で捏造してます。 それでも全然大丈夫!!というなんでも許せる方向けです。
  • チョコに煎餅【2~6期 戸松・松戸】

    戸田さんが松岡さんにちょっと怒る話。 DVD見ていて松岡さんは解決の為なら結構理不尽な相手の要求をすぐ受けたり仲間を騙す演技をするよなぁと思って書きました。 全期の混合。戸松のつもりですがいちゃつきもあったもんじゃないので松戸でも読める気がします。好きな二人がわいわいしてればいいせいかいまいちどっちがどっちかわからない、描き分けできる人本当にすごい………。
  • すべての音楽が鳴りやんだあとに

    蘇芳の独白です。 蘇芳はターニャが大好きなんだよな…そしてターニャも、蘇芳が大好きだったんだよきっと…DTBってつらいな…
  • まちがいだらけのわたしたち

    ニカタニャ大好き!!蘇芳とターニャが仲良しなのも大好き。 ターニャは無邪気な蘇芳に、羨望の思いをいだいていたのかな、と思って書いた気がします。
  • 2期5Fr『決意のヘッドアップ!』の感想

    今回の凛ちゃん出番少なかった(>_<)なので、短めです。
  • 2期9Fr『失速のフォーミング!』の感想

    衝撃的過ぎる展開に一喜一憂してます。 これはもう、1期以上のハッピーエンドを期待して良いんですよね(ノ_・。)
  • 自分の歩む道

    9話ベースの遙怜ちゃんです。 周囲のプレッシャーから、はるちゃんを守れなかったと悔やむ怜ちゃん。 怜ちゃんが居なくなった!と騒ぐ渚。 はるちゃん探しにいきます。 そして二人は?
  • 種蒔かれて今芽吹く

    昔書いたoo2期のすき間SSをサルベージ。 #20後、まどろみの中での出来事。ニール×刹那っぽい?
  • Ωの松岡くん争奪戦。

    松岡くんと野沢くん。

    やっと続き書けました!!! よかったら読んでやってください!!! 設定はお借りしてます! 松岡さんはΩ、高山くんはβ、後はα 「おい、俺たちの紹介雑だろ。」 ごめんよ戸田くん。 「まぁまぁいいじゃない。ね、沢城くん。」 「僕は別に…てか作者テスト前なのに呑気だね。大丈夫かい?」 …大丈夫デスヨ。多分。 「全然大丈夫そうに見えねーよ」 何とかするんです!はい!開演!
  • 鬼の嫁入り

    鬼の嫁入り 序【2~6期・腐向け・野戸】

    お嫁に行くのはだあれ? 続き物の序章にあたりますが、単体でも楽しめると思います。 女装要素有り。ネタばれますがCPは野戸です。
  • 今だけは

    昔書いたoo2期のすき間SSをサルベージ。 #2 刹那接触後のライルです。
  • 2期2Fr『邂逅のストローク!』の感想

    久々に感想とか書いたので、1Frは書きたいこと半分しか書けませんでした(>_<)なので、今回はもう少し書けるようになってるといいんですけど(笑)*7月11日追記あり
  • 十人十色の虹の色

    十人十色の虹の色 その1

    6期のいやみ回がたまらなすぎて、キタネコ熱が沸点を軽く越えてしまった為できたブツ。書くのが久しぶりすぎて、文字は進まず、時間だけが過ぎていく・・・技量はないけど愛だけはあります。 全期キタネコ出演で、シリアスをはき違えたシリーズでお送りいたします。今回は序章的な部分で、次回から3期→4期→5期→6期→2期の視点で順でアップしていきます。全体的なキャラ崩壊は仕様です。 さすがに6人のキタネコを書き分けるのは難しかったので、今回は猫娘も名前呼びです。 参考までに 2期:野沢鬼太郎(みんなからさん呼びされる) 小串猫娘(猫ちゃん・お姉さん) 3期:戸田鬼太郎(基本君呼びされる・なぜか高山を呼び捨てする) 三田猫娘(猫娘さん) 4期:松岡鬼太郎(2と3には君呼び・5と6にはさん呼びされる) 西村ねこ娘(ねこちゃん) 5期:高山鬼太郎(基本君呼びだが、時々呼び捨てられる 今野ネコ娘(ネコちゃん・ネコ娘さん) 6期:沢城鬼太郎(君呼びされる・さん呼びすることが多い) 庄司ねこ娘(ねこ姉さん) ・・・自分の妄想が痛い。 何を読んでもお腹を壊さない人だけ、ご閲覧ください。
  • 歴代妖怪大戦争

    歴代妖怪大戦争番外編3

    完結です。見事なまでの駄文です。
  • 人間の学校へ

    人間の学校での出来事5

    一応完結です!沢城くんのキャラ崩壊注意です。もしいい話が思い付いたら、番外的な感じで書くかもしれません。
  • 知らない蝶

    2期2話ベースの凛怜です。 宗介さんは怜ちゃんを新入部員と間違え、1年前のリレーの話を持ち出します。 宗介さんにとって凛ちゃんは親友です。 この一件で、宗介さんは怜ちゃんを意識し始め…。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

2期
1
編集履歴
2期
1
編集履歴