ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

これは、古よりつながる「エン(縁)」と「エンギ(縁起、演技)」のモノガタリ

概要

ストーリー

時は現代。

【人間の強い負の感情】が急激に増幅したことにより

厄災達が再びこの世に解き放たれ、

有象無象の悪霊たちを率いて人間に罰を下し始めた。

このままだと世界は——

最悪の事態を阻止するため影の治安システム■■■■■■■が起動、

悪霊を祓う力を持つ【エンギモノ】なる者達に白羽の矢を立てた。

しかし【エンギモノ】なる者達が活躍していたのは遠い昔。

<芸事で人々の心を晴らし><縁起物の力で悪霊を祓う>ことを

生業としていたかつての【エンギモノ】達は

明治以降自らの総称を【ENGI-MONO】と変え、

存在そのものを隠し、表舞台から姿を消してしまっていた。

■■■■■■■は、【ENGI-MONO】の存在を唯一伝承し続けていた家系の嫡子である

毘沙門テンカと接触するため、招き猫型のバーチャルキャラクター<NeCo>に

自立思考できるAIとしての自我を与えた。

毘沙門テンカ、福禄虎寿郎、大黒天詩月、そして恵比寿亜門。

其々がそれぞれの思いを胸に秘め、同じ力を持つ仲間を探しながら、

【演技者】として人々の心を晴らし、【縁起者】として悪霊を祓う。

彼らの物語が、今、始まる

(公式HPより)

コンテンツシステム

YouTube・X(元Twitter)・Webtoonで展開している。

YouTubeでは*【演技者】として人々の心を晴らす*ため、10~20分程度のバラエティ企画に取り組んでいる。

Webtoonでは*【縁起者】として悪霊を祓う*物語が読める。

X(元Twitter)では、上記の裏話が展開されている。

ファンネームは八B(はっびー)。ファンアートタグは#*絵んぎもの*

キャラクター

初期のENGI-MONOは4人。

ただし、Webtoon内にて「七人のENGI-MONO」という台詞があるため、今後増える予想がされている。

サポートキャラクター

NeCo

外部リンク

公式YouTube

公式HP

この記事のカテゴリ

バーチャルYouTuber  Vtuber

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • エンギモノの日常

    クリスマスプレゼントを

    メリークリスマス!ということで、今回はクリスマスのお話を書かせていただきました。 亜門くんへのクリスマスプレゼントを考える皆を描きましたが、皆が何を選ぶのか正直かなり迷うところがありました。こじゅさんのプレゼントだけやけに実用的になってしまった……たい焼き型ポーチと犬のぬいぐるみ型枕は、私が前に店で見かけたものがモチーフになってます(たい焼き型ポーチは買ったw) ちなみに、このお話は八Bさんの考察を元に作られています。お名前の許可だけとれなかったのでここに載せることはしませんが、本当に良質な考察をありがとうございました。 もし「こんな話を書いてほしい」などあればコメントやTwitter等でお教えいただけると嬉しいです。 では、良いクリスマスを!!
  • エンギモノの日常

    どうしても撫でられたいNecoちゃん

    猫の日ということで、テスト勉強の合間に書きました。めちゃくちゃ楽しかったです。 いっつも暗い話ばかり書いていたので、こういう緩めの話が書けて個人的にはめちゃくちゃ満足してます。最後までこの緩さを保てて良かった……!! 急いで書いたので、所々読みにくい箇所があるかもしれません。キャラ崩壊してる部分もあると思うので、読む方は気を付けてお読みになってください。
  • エンギモノの日常

    喧嘩(前編)

    亜門くんとしーくんがガチ喧嘩する話。 シリアス苦手だったり文章汚いの無理って人はブラウザバック推奨です。 ちなみに続きます
  • エンギモノの日常

    縁起者と演技者

    かなり遅いですが、あけましておめでとうということで書いた小説です。 エンギモノガタリがもっと色んな人に知ってもらえるといいな。
  • 身代わり

    某曲パロです。 本当は四人で四編設定で書くつもりでしたが、あまりにも設定がブレブレすぎるのとシリアスすぎる(通常運転)ので没になりました。 折角書いたんだから……とちょっとだけ手直しして投稿した形になってます。 なんでもない話ですが、スタンガンって普通あてられても気絶させられないそうですね。 小説で「スタンガンで気絶させる」みたいなシーンを見かけることはありますが、実際は相手の気を動転させたりびっくりさせるために使う護身用具なので、スタンガンで気絶というのはびっくりして気絶することと同意らしいです。 私が知らなかっただけで、これ、結構一般常識なんですかね…………私が無知なだけなんでしょうか…………
  • エンギモノの日常

    喧嘩(後編)

    喧嘩(前編)の続きで、今回はこじゅさん目線になっています。こじゅさん目線で今まで書くことがなかったので、関西弁と標準語をうろうろしてしまい文章があまり整っていません。予めご了承ください。 亜門くんとしーくんが本気で喧嘩したらこんな感じなのかな、という想像で書いたのですが、台詞回しや表現の仕方が難しくかなり手間取りました。ちょっとシリアスなものが多すぎるかと自分でも思っているので、また近いうちに元気なお話も書きたいです。
  • エンギモノの日常

    寒さが苦手なテンカくん1

    今回は八Bの方に協力を頂いて作成させていただきました、ありがとうございます。 協力して頂いた方は、「元ネタ自分!!」と主張してもらって全然構いません。お名前の許可だけ微妙だったので今回は伏せさせていただきました。 他にも、「こんなの書いてほしい」などあれば少しずつ書いていくので、良かったらお伝え頂けると嬉しいです。
  • きつねのまゆはき

    独り

    作者の妄想もろもろを詰め込んだ高校生パロです。 いつまで続くか、そもそも続きを書くかどうかすら微妙ですが、書きたいシーンは山ほどあるので、できるだけ持ちこたえようと思います。 余談ですが、自分は今まで二次創作にあまり触れてこなかったので、何か界隈での暗黙のルールを破っているか否かいつも恐怖しつつも書いています。もし何かありましたらご注意、助言いただけると助かります。 ありがたいことに最近感想を頂くことがあり、誰か一人でも自分の小説を読んでくださっているのだと思うととても嬉しいです。 これからも頑張ります。
  • エンギモノの日常

    あかぎれ

    すっごく読みにくいので覚悟してどうぞ。 しーくん、他の人を助けるために自分を犠牲にしがちだったらいいな……なんていう妄想を形にしたものになります。 解釈不一致な部分がある可能性があるので気を付けてお読みください。
  • エンギモノの日常

    仲間

    チャンネル登録者数1万人超え&チャンネル収益化おめでとうございます! ただの妄想の塊2です。なんでも大丈夫、文章汚くても大丈夫という方は良かったら見て行ってください。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ENGI-MONOGATARI
0
編集履歴
ENGI-MONOGATARI
0
編集履歴