ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Féroce

ふぇろーちぇ

Féroceとはアプリゲーム版『ウマ娘プリティーダービー』におけるウマ娘シリウスシンボリの初回実装版である。
目次 [非表示]

大言壮語?言わせておけ!世界の頂点に立つのは…私だ!


デザイン編集

黒のシャツの上から濃い緑のハーネスブレザー、スラックスを身に纏い両手に黒のオープンフィンガーのグローブをつけている。また至る所に赤の装飾が施されている。右足の靴は白色で、この配色は(両手のグローブと合わせ)競走馬シリウスシンボリ号の前両脚と後左脚が黒で後右脚のみが白であることの再現と思われる。

因みに原案勝負服イラストでは、薄く口紅を引いているのが確認できる。また原案イラストは実装直前に色彩などが一部修正された。


また特徴的なデザインをしているハーネスブレザーは世界的なブランド「YOHJI YAMAMOTO」が販売しているものと非常に似たデザインをしている。

当ブランドの設立者の山本耀司氏は1986年の毎日ファッション賞で大賞を取り、同年1986年にYOHJI YAMAMOTOはパリコレに出場した。これはシリウスシンボリが凱旋門賞に出走した年と同じである。

またYOHJI YAMAMOTOブランドが立ち上がったのが1982年、シリウスシンボリが生まれたのも1982年である。


性能編集

  • 初期ステータス
スピードスタミナパワー 根性 賢さ  
★3G+/84G+/87G+/95G+/85G+/99
★5F/103F/107F/116F/104F/120

  • 成長率
スピードスタミナパワー根性賢さ
+0%+0%+10%+0%+20%

  • 初期適性
バ場適性AダートG
距離適性短距離マイル中距離長距離
GBAC
脚質適性逃げ先行差し追込
EACE

  • 所持スキル
固有スキル セイリオス残り800m時点で中断にいると加速力がわずかに上がる、2400mのレースで人気が高いとすごく上がる
初期スキルテンポアップレース中盤に前の方だとわずかに好位置を取りやすくなる<中距離>
ありったけラストスパートの直線で好位置にいると速度がわずかに上がる <中距離>
自信家スピードとパワーが中分に他界とスピードとパワーがわずかに上がる<マイル/中距離>
覚醒スキル 垂れウマ回避(Lv2)ラストスパートで前がふさがれたときの立ち回りがわずかにうまくなる
キラーチューン(Lv3) レース中盤に前の方だと好位置を取りやすくなる<中距離>
中距離コーナー〇 (Lv4)コーナーで速度がわずかに上がる<中距離>
決死の覚悟(Lv5) ラストスパートの直線で好位置にいると速度が上がる<中距離>
進化スキルキラーチューン → 一等星のアラベスクレース中盤に前の方だと速度がすごく上がる<中距離>
決死の覚悟 → 揺るがぬアスターラストスパートの直線で好位置にいると速度がすごく上がる<中距離>


関連タグ編集

シリウスシンボリ(ウマ娘)

ウマ娘 勝負服(ウマ娘)


実装順別タグ編集

関連記事

親記事

シリウスシンボリ(ウマ娘) うまむすめのしりうすしんぼり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 56486

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました