概要
GNU socialはステータス(状況/近況)を投稿できるSNSである。Twitterに似た性質を持つが、単一の企業が運営するインスタンス(サーバー)に依存せず、有志が設置した各インスンタンスが連携することが特徴。リモートフォローという機能によって他のインスタンスに投稿されたステータスをフォローすることができる。
技術的にはOStatusというWeb標準技術の組み合わせで成り立っている。
2022年からはActivityPubにも対応しており、MastodonやMisskeyなどのインスタンスとも連携できる。
歴史
GNU socialプロジェクトは2010年に開始され、2013年にStatusNetプロジェクトと合流した。
関連項目
Mastodon,Misskey:同じくActivityPubに対応したSNS