GPO
1
じーぴーおー
pixiv内では主に、ゲーム『ガンパレード・オーケストラ 白の章・緑の章・青の章』の略称の一つとして使用されている。詳細は『ガンパレード・オーケストラ』を参照。
- ゲーム『ガンパレード・オーケストラ』の略称。
- ゲーム『メルティランサー』で、メインキャラクター達が所属する組織名、銀河警察機構(Galactic Police Organization)の略称。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- GPO緑の章 プレイ日記
らせん02・上田虎雄の記録12
今回の内容、サブタイトルを付けるとしたら "火焔ちゃん大暴走!! の巻"といったところですかね(笑) 〈白の章〉上田虎雄編(全9パート)は、こちらから…https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10041401 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③突撃兵専用ウォードレス"烈火"を使用出来るのは、一度の戦闘につき、NPC一名のみとする。 ④使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①"ヒーロー"シナリオイベントのクリア ②結城火焔のキャライベントのクリア ③牧原 倖のキャライベントのクリア 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (c)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,063文字pixiv小説作品 - GPO緑の章 プレイ日記
らせん02・上田虎雄の記録14
3月も終わり、倖君のキャライベントもとりあえずひと段落。 でも、まだ真の意味でのクリアじゃないんですよね……。 〈白の章〉上田虎雄編(全9パート)は、こちらから…https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10041401 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③突撃兵専用ウォードレス"烈火"を使用出来るのは、一度の戦闘につき、NPC一名のみとする。 ④使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①"ヒーロー"シナリオイベントのクリア ②結城火焔のキャライベントのクリア(済) ③牧原 倖のキャライベントのクリア 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (c)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL4,139文字pixiv小説作品 - GPO緑の章 プレイ日記
らせん01 源 健司の記録06
予定外の事態が発生しちゃいました(・_・;) 詳細は本編で──。 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③突撃兵専用ウォードレス"烈火"を使用出来るのは、一度の戦闘につき、NPC一名のみとする。 ④使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①金城美姫、スキピオのキャライベントクリア ②戦車兵ランクSを目指す 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (c)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,922文字pixiv小説作品 - GPO緑の章 プレイ日記
らせん02・上田虎雄の記録16
今回は、柱のキャライベント最終回。 キリの良い所で切った為、いつもより少し短めです。 〈白の章〉上田虎雄編(全9パート)は、こちらから…https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10041401 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③突撃兵専用ウォードレス"烈火"を使用出来るのは、一度の戦闘につき、NPC一名のみとする。 ④使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①"ヒーロー"シナリオイベントのクリア ②結城火焔のキャライベントのクリア(済) ③牧原 倖のキャライベントのクリア 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (c)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL4,202文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん04(終)・壬生屋未央の記録04
と言うわけで非常に短いですが、らせん04もこれにて完結です! 閲覧、いいね!、ブクマ登録して下さった皆様、本当にありがとうございました! 次回は、いよいよ〈白の章〉最終らせん突入! 引き続き、応援よろしくお願いします!! 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①シナリオイベント〈宿敵〉のクリア ②瀬戸口隆之のキャライベントのクリア(済) 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL9,233文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
最終らせん(終)・青の厚志の記録05
らせん05、青の厚志編もこれにて完結! 閲覧、いいね!、ブクマ登録して下さった皆様、本当にありがとうございました! 次回は〈白の章〉プレイ日記完結記念ということで、 グランドフィナーレ(という名の茶番)をお送りします!! 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 ④平日に作るお弁当は、サンドイッチのみ(最終らせん限定)。 今らせんのクリア目標 ①"失われた過去"シナリオのクリア ②東原希望のキャラ別イベントクリア(済) 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,617文字pixiv小説作品 - GPOバレンタインSS
バレンタイン03
プレイ当初に書いたバレンタインの小ネタシリーズです。3本目は野口×乃恵留。シリーズラストはBLですが、全て単体で読めますのでご心配なく。野口の子猫ちゃんは乃恵留でいいじゃない!1,034文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん01・石田咲良の記録10
谷口のキャラ別イベントも、いよいよ大詰め。 その一方で、二月に発生する、あの"行事イベント"の準備も着々と進行中……。 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL6,921文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん04・壬生屋未央の記録01
お待たせしました! らせん04・壬生屋未央編のスタートです!! ──え? 別に待ってないって? ガ~~~ン……( ̄□ ̄;)!! 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,180文字pixiv小説作品 - GPO緑の章 プレイ日記
らせん01・源 健司の記録03
"ヒーロー"シナリオ限定のサブシナリオが発生! 詳しくは本編にて……。 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③突撃兵専用ウォードレス"烈火"を使用出来るのは、一度の戦闘につき、NPC一名のみとする。 ④使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①金城美姫、スキピオのキャライベントクリア ②戦車兵ランクSを目指す 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (c)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,176文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん02・上田虎雄の記録07
前回、最初に挙げたクリア目標のうちの二つをクリアした為、 新たなキャライベントを開始することにします。 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①菅原乃恵留のイベントをクリアする(済)。 ②可能なら、鈴木真央のイベントもついでにクリアする(済)。 ③上記の目標をクリア(最悪でも、目標1は必ずクリア)した状態で、今回のシナリオイベント"巨大幻獣を倒す"をクリアする。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL5,895文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん01・石田咲良の記録13
今回は、"ドキッ! 谷口と初デート!? の巻"にするはずだったのに……!?(怒) 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,907文字pixiv小説作品 - GPO緑の章 プレイ日記
らせん02・上田虎雄の記録13
火焔ちゃんのキャライベント最終回。 最初にこのシーンを見た時は、シビれたなぁ……。 〈白の章〉上田虎雄編(全9パート)は、こちらから…https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10041401 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③突撃兵専用ウォードレス"烈火"を使用出来るのは、一度の戦闘につき、NPC一名のみとする。 ④使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①"ヒーロー"シナリオイベントのクリア ②結城火焔のキャライベントのクリア ③牧原 倖のキャライベントのクリア 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (c)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,795文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん01・石田咲良の記録02
いよいよ戦闘パート開始! 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL6,865文字pixiv小説作品 - GPO緑の章 プレイ日記
らせん01・源 健司の記録12
スキピオのキャライベントが順調に進む一方で、竜造寺のキャライベントも着々と進行中。 こりゃ"万が一の事態"に備えて、"保険"をかけておいた方が良さそうだな……。 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③突撃兵専用ウォードレス"烈火"を使用出来るのは、一度の戦闘につき、NPC一名のみとする。 ④使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①金城美姫(済)、スキピオのキャライベントクリア ②戦車兵ランクSを目指す ③〈共生派の暗躍〉シナリオのクリア 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (c)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL7,409文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん02(終)・上田虎雄の記録09
と言うわけで、らせん02もこれにて完結です! 閲覧、いいね!、ブクマ登録して下さった皆様、本当にありがとうございました! 引き続き、らせん03もよろしくお願いします!! 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①菅原乃恵留のイベントをクリアする(済)。 ②可能なら、鈴木真央のイベントもついでにクリアする(済)。 ③上記の目標をクリア(最悪でも、目標1は必ずクリア)した状態で、今回のシナリオイベント"巨大幻獣を倒す"をクリアする。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL10,435文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん03(終)・岩崎仲俊の記録07
と言うわけで、らせん03もこれにて完結です! 閲覧、いいね!、ブクマ登録して下さった皆様、本当にありがとうございました! 引き続き、らせん04もよろしくお願いします!! 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①〈ソックスハンター〉シナリオのクリア。 ②野口直也のキャライベントのクリア。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL9,749文字pixiv小説作品 - GPO白の章 プレイ日記
らせん03・岩崎仲俊の記録02
オリジナル版では文字数等の関係で二つに分けていたエピソードですが、 pixivに写すにあたり、一つに統合することにしました。 その為、内容が普段より長くなっておりますが、どうかご容赦下さいますよう、お願い申し上げます。 今回の縛りルール ①各章の初回プレイは、必ずニューゲームで行う。 ②歩兵を運用する際は、各章固有のウォードレスを着用して出撃する(ただし、固有ウォードレスが装備出来ない兵科は、この限りではない)。 ③使用するPCの技能LVは、現状維持を保つ(らせん02以降限定)。 今らせんのクリア目標 ①〈ソックスハンター〉シナリオのクリア。 ②野口直也のキャライベントのクリア。 当作品は、筆者の実際のプレイに基づいて作られた"二次創作"作品です。 題材となったゲームの原作・製作側の企業等とは、いっさい関係ございません。 皆様のご意見、ご感想、質問などをお待ちしております。 (C)2006 Sony Computer Entertainment Inc./BANDAI・BANDAI VISUAL9,753文字pixiv小説作品