PC書き文字
4
ぴーしーかきもじ
主に漫画家「猿渡哲也」の作品で見られる手法。
主に漫画家「猿渡哲也」の作品で見られる手法である。
キャラクターが「う あ あ あ あ あ あ あ」のような悲鳴・叫び声を上げるシーンで、普通の漫画家なら「吹き出しの中に入れてPCで打ち込む」「吹き出しの外に手書きで書き込む」とする。
しかし、猿渡先生はなぜか吹き出しの外に、1文字1文字バラけさせて、コマの中をところ狭しと使い、キッチリとしたゴシック体で書き込むことが多い。
読者から見ると極めてシュールに感じられるためよくネタにされている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です