pixivファンタジアⅣのメインストーリー(=公式イベントの流れ)に対する、参加者それぞれの物語につけられるタグ。
過去のシリーズを見ると「pixivファンタジア○サイドストーリー」というタグ(関連タグ参照)の形式が多く、やはりⅣでもpixivファンタジアⅣサイドストーリーはあるのだが、本項のタグの方がⅣにおいては主流となっている。恐らくは、ピクペディアで取り上げられたタグが、本項が先であったことが一因だったと思われる。または他の派生タグがPF4、PFⅣなどの省略形式であったことも影響しているのだろう。
また、連作もののサイドストーリーには独自のタグが付くことがある。これは他の閲覧者からも便利であるので、投稿者の方はぜひとも付けていただきたい。
関連タグ
ピクファンガイド PF4タグ提案リンク
pixivファンタジアⅣ
pixivファンタジア・サイドストーリー
pixivファンタジアⅡサイドストーリー
pixivファンタジアⅢサイドストーリー
pixivファンタジアサイドストーリー:Ⅱ、Ⅲの作品に一部付いている。
pixivファンタジアⅣサイドストーリー:少数派
PFⅢ連作ストーリー1話目リンク PFⅢ連作ストーリー最終話リンク:PFⅢで発案されたタグ。長編ものの場合には特におすすめである。
PFⅣ連作ストーリー1話目リンク
グランドリン千夜一夜:掌編、大陸の御伽噺、サイドストーリーの一話完結型裏話など
PF4のストーリー固有タグ
ここでは参加者の固有タグについて記す。見かけ次第そっと追加していきます。
恥ずかしがらずに追加していっていいのよ。
(解説文とかつけたら面白そうですね)
アルシャイン:
ウユネの背徳日記:
キンイロのこれはひどい旅:
ばぁば:
人と唱える者:
ムチャ・ルブレ:
灯台守の記憶捜し:自貼り・ペディア有です。問題ありましたら削除願います。
さよならの森:
イヅルミ通信:
monochronica:
千珍万宝堂:
ばってん印の角が見たもの:一少年が見て感じた出来事の一連のお話。
狂気路:
◆千一夜:
挽歌の歌術師:
おにくやキトリー:
◆ラードゥロフェッサの枝:
幸運の似顔絵描き:
◆ミドリの食歩記:
パプリカの彷徨日記:
◆青きしるべのもとに◆:
信じ抜く白と疑いの黒:
部隊長ナダのめんどくさい話:
道連れ組:
星を見た技術屋:
鴉の話:
偽竜と宝石猫:
とある兵士と魔物の話:
【minstreLaundry】:
『紅き竜と日を纏う少女』:
【命の薔薇】:
「ラックス・レイユ」:
星討つ翼:
【流浪鳥】:
コップ魔人流浪記:
雛鳥の物語:
大海蛇旅日記:
PF4モモコの旅:
『旅する小鳥と黒い獣』:
とある仔虎の任務録:
グランミリオンの鳳雛:
桜舞う猫の運送屋:
アドラステイアの歌:
「六花印の料理人道中」:
身寄りの者達:
黄金の天秤:
人形作りの人形の話:
SpiningTale:
王子のカレー探求記:
星屑の戦火:
孤独な狩人:
◆Dona-nobis-pacem:
薬塗れの病み剣樹:
◆トカゲゆめ:
小さな薔薇の騎士:
★黒兎さよならがたり:
黒の來鳴:
ある呑気な料理人のはなし:
大空を翔る鷲:
奏で鳥の話:
万物招霊師の話:
氷と炎の物語:
ジャンガリ一行アルトをゆく:
蒼い珠と緑の人:『旅』を選んだとある森人族のお話。
【呪われし緋光の民】:
セントラルの魚竜人:
ფოლკლორი:
【Lily.of.the.Valley】:
キャラ同士の交流を通して誕生するタグもある(「戦争勃発地帯」など)。