SDIO以外についての解説はSDカードを参照。
本記事名のメモリーカードについて解説する。
派生規格のiSDIOについても解説する。
解説を執筆できる方は執筆へのご協力をお願いいたします。
概要
SDIO規格は2001年に策定されたSDカードの一種である。
Bluetoothに対応した。
TransferJet東芝(旧:東芝メモリ→現:キオクシア)が開発した近距離かつ、無線でデータを転送させるための規格。(SDカード本体内部に組み込んで作られている。)
関連タグ
フラッシュメモリ Bluetooth メモリーカード TransferJet(東芝→キオクシア)
外部リンク
SDIOとは…SD3-3CによるSDIO公開情報ページ