ゲーム概要
Awemよりリリースされた海外のダウンロードゲーム。
StarDefenderのゲーム内容はギャラガやスペースインベーダーの
様な形式のSTGになっている。
通常ショットの他に・・・
取った武器を消費して使う「サブショット」ってものも
このゲームの内容の一つ
(および、このシリーズはミサイルだけだったが
3作目以降からは多くの武器が追加された。)
タイムフリーズ、エキストラボーナス などとか
スコアや攻略に有利なアイテムがあるのも一つ。
機体”インセクタス”
StarDefenderのプレイヤーとなる機体”インセクタス”。
その目標は・・・
”銀河系に容赦ない攻撃を加える多くのエイリアン達を
全滅させ、銀河系を救う”こと。
インセクタスの操作はマウスを使用。
(キーボードでも可能だがキーボードでの操作は書いていない。)
左で通常ショット、右で武器攻撃。
パワーレベルは「パワーアップ」と言うアイテムを取ることで上がる。
ただし パワーレベルが0の時に攻撃を受けると爆発し、残機が一機減る。
武器は一回撃つことに消費する。
3作目では武器の種類が増えた為・・・今使ってる武器の場合、には
「別の武器を取ると持ってる武器が変わる」
「持ってるのと同じ武器を取ると数が増える」
のようになっている。
出現するエイリアンの種類
エイリアンの動きやパターンは種類にいろいろ異なっておるが、
中には「特定の弾を出す」「大型エイリアン」「姿を隠す」など
このような種類が結構多く待ち受けている。
また、砲台系にも種類があるが、その砲台系とはエイリアンと違い
「全て倒すまで次には行けない。」と言うことになっていることもある。
各ミッションの最後に待ち受けるボスは全ての部分を破壊して、奥の本体を破壊したらクリア。
(ボスは各ミッションに異なる。)