ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

英語で「どっち」「どれ」という意味。

「(有限の選択肢を前提とした上で)どれ」というニュアンスになり、選択肢を前提としない(所謂オープンクエスチョンの)「どれ」はwhatになる 例えば漠然と好きな食べ物を尋ねるときはwhat、レストランで注文を尋ねる時はwhichとなる。日本語では選択肢が2つの場合のみ「どっち」を使うが、英語は選択肢が3つ以上ある場合でも有限ならwhichになる

関係代名詞としても使用される。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

WHICH
0
編集履歴
WHICH
0
編集履歴