ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「ごめんなさい、わたし、存在感がない……でもこれ、能力じゃない……。」

概要

タワーディフェンスゲームアークナイツ」のキャラクター。

狙われ優先度が常に最低の★5特殊オペレーター。

プロフィール

レアリティ★5
陣営ロドス・アイランド
性別女性
職業特殊
戦闘経験1年
出身サルゴン
誕生日不明
種族マンティコア
身長155cm
鉱石病感染者
絵師竜崎いち
声優諏訪彩花

人物

日常会話ですら言葉が詰まるほど非常に内気な少女。

エルフ耳で頭部には悪魔の翼に似た突起、下半身には先端がサソリのような毒々しい尻尾を持つ。

ドゥリンと同じく種族名=コードネームで、おそらく少数民族と思われる。

このような非常に個性的な外見でありながら、自身の能力で存在感が薄れており、周囲でもあまり目立たない(それどころか画面の外のドクター以外には姿すら感知されていないようで、メモでの筆談が主な意思伝達手段らしい)。

ロドスにやってくる以前はこの能力を活かして殺し屋をしていたと推測されている。首から下げているドッグタグも前職の時に手に入れた戦利品らしく、こういった人が存在していた証を集めるのが彼女の数少ない趣味。

性能

「苦しい、よね……。」

戦闘ではこのステルス能力を駆使して戦う特殊オペレーター。

自分の周囲に範囲攻撃、ブロックしない、敵に狙われにくい、攻撃に対し回避補正があるというトリッキーな運用方法が求められる性能である。

単体では侵攻を止めるのは難しいが、範囲攻撃を活かして多方向から侵攻してくる敵の合流地点で重装オペレーターの前に置き、膠着した敵をまとめて倒すというシチュエーションで頼りになる。ブロックしない関係上ドーベルマンのような前2マス攻撃の前衛オペレーターを重装オペレーターの背後においても攻撃範囲を邪魔しない。

弱点は遠距離から間接攻撃を仕掛けてくる射撃系の敵や術師だが、素質を解放すると完全なステルス状態になり、しかも攻撃時はステルス解除と同時に攻撃力が上がる為逆に不意打ちを仕掛けることができる。

スキルは攻撃した敵に移動速度低下を付加するパッシブスキル「アジトキシン」と発動すると一定時間攻撃力を上げてスタン効果を付与させるアクティブスキル「スコーピオンテール」の二択。どちらも自身の持つ毒を利用したものとなっている。

総評すると省スペースに敵が大量に侵攻してきて、足止めと手数が欲しいという場面でいくつもの役割をこなせるキャラクターとなっている。

遠距離攻撃に弱いという弱点はあるものの、相手を間違えなければその強みをしっかり活かすことができるだろう。

コーデ

無形の深悼

「危機契約#1」で実装。

常設交換可能なので、出来れば彼女に着せてあげよう。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ドクターたちの日常の一コマ

    不可視の来客

    マンティコアちゃんの信頼タッチを聞くたびに思いっきり甘やかしたくなるのは俺だけでしょうか?
  • ドタバタ・アークナイツ

    空駆ける天馬

    (ロドスのことは、嫌いじゃない。ドクターの秘書を務めるのも、全然嫌いじゃない。執務室の居心地がいいことも、まあ、認めてあげてもいい。しばらくお別れだっていうのに気の利いた言葉ひとつ言えないドクターにはイライラするけど、これはこれで楽しい。うん。ロドスはいいところだ。なんかムカつくけど) ケルシーやS.W.E.E.Pのメンバーとともに外勤任務に旅立ったプラチナ。これまでにない困難な任務の途中、喉に敵のアーツを受けてしまい――
    10,112文字pixiv小説作品
  • 供述によるとイーサンは...

    ロドス園芸部の活動中、植物が植木鉢ごと突然消えてしまった。 エンカクはその場に潜んでいたイーサンを犯人とにらみ、事情聴取を始めるも... ※ドクターは性別不詳ですが、喋ります。
  • 明るい夕闇、透明な枕

    マンティコアのコーデを見て書きました、放置ボイス可愛いよね。またドクターが寝てる。                                           もっとネイルとか太ももの描写入れればよかったって書いた後思った
  • #アクナイ自撮り部

    マンティコア編

    Ikyです。 人は強欲なもので、何かを手に入れたら他の物も欲しくなってしまうのです。
  • 現世からゲームの世界へ

    グイグイ行くアンジェリーナが登場します。グイグイアンジェすこ
  • 針のない時計、絵のない額縁、弾けないピアノ

    すべて意味のないもの、なかったもの。 傀影とドクターのちょっとした二度目の邂逅の話。勿論独自解釈が含まれます。 はやく実装されてくれ〜!
  • 短文シリーズ

    ベイビーブームのその後

    天才と天才の子供は天才。 若しくはそれ以上の天才。 そして天才の読者の皆さんはドクターの子供の名前の由来をコメント欄で当ててみましょう。 こんにちは、エキゾチックです。 今週は連載物が書ききれなかったので短文の投稿になります。 過去に書いたドクターが知らない間に六児の父になっていたお話『ベイビーブーム』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20135932)の未来のお話です。 子供達が成長して才能を開花させた後の未来です。当然ですが鉱石病は治療法が見つかっている明るい未来のお話です。だから母子感染の心配も無し!!!みんな天才でロドスも順調でドクターは幸せ!!! そんなお話です。 宜しければご覧ください。 ※独自設定・独自解釈だらけです。未来IFなので。ご注意を。 補遺: この作品が2023/09/11の[小説] 男性に人気ランキングに入りました。69位でした。いつもありがとうございます!!!
  • 短文シリーズ

    ベイビーブーム

    どころがどっこい!夢じゃありません……! 現実!現実なのです……! こんにちは、エキゾチックです。 本日のデイリー短文です。やっと2000文字に抑えられた……。 ドクターに襲い来る心当たりのない責任問題についてのお話を書きました。 宜しければご覧ください。 補遺: 『ベイビーブームのその後』という続編を書きました。こちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20639305からお読みいただけると嬉しいです
  • オペオペ小話

    特化訓練失敗記録[医療・補助・術師・特殊]

    訓練とはオペレーターの能力を作戦の遂行に適した形で向上させることを目的としている。ただしオペレーター同士の相性により、想定外の事象が生じうる。ドクターには以下の記録を教訓として、適切な人員配置を行うよう要請する。 ––ケルシー 訓練時エピソード、訓練後エピソード、訓練結果、他オペレーターからのコメントの四パート×四職業 以下目録 訓練者:ガヴィル 協力者:ア【回復力促進・ドリアン】 ガヴィルが戦場で使える効果的な薬剤を知る話 訓練者:ディピカ 協力者:濁心スカジ【共鳴】 ディピカがスカジからインスピレーションを得る話 訓練者:ケオべ 協力者:トミミ【過激思想】 役に立ちたい! と話すケオベに、トミミが『とっておきの武器』を教える話 訓練者:イーサン 協力者:マンティコア【イタズラ仲間】 イーサンが絵を描こうとマンティコアを誘う話
    10,686文字pixiv小説作品
  • アクナイ単発

    印を刻む

    罪を犯すイーサンと、罰を与えるマンティコアのお話。 二人の能力は類似しており、優劣はつけられない。 しかし、ロドス・アイランド製薬においては、彼女の方が一枚上手であるようだ。 注意 ①この小説には、世界観を崩さない程度にとどめてはいるものの、オペレーターのオリジナル設定が加えられています。 ②イーサンの回想秘録の内容が含まれています。そちらの内容を先に見ておくと、本作をさらに楽しめます。
    21,886文字pixiv小説作品
  • オリジニウム・キャンサー

    SWEEPの2人と傭兵2人が未確認移動都市を調査する話です オリジナル感強めなシナリオちょい注意です ある程度固まったら続き投下します
  • ボディーガードチームの暇つぶし

    二作目です。 遂にッ!ロビン未所持勢が救われる... 孤島激震の記録復元が追加されるみたいですね...!というわけで、個人的に好きなオペレーターを交えつつロビンを登場させたいと思い、ギャグ的な話を書きました。 誤字脱字等ありましたら、申し訳ありません。 拙文ですが、どうかご容赦を。 コホン。さあ一緒に...... ロビンチャンカワイイヤッター!!!
  • ロドス自販機前にて、その2

    いろいろ忙しくて以下略 とりあえず危機契約は18取れたので安泰です
  • アークナイツ二次創作

    血は雨よりも濃く

    (あらすじ) ある作戦中、ドクターは敵の指揮官を己の手で殺害した。それを目撃したのは、マンティコアただひとり。 なんでも許せる人向け。11章のPVのとってもアークナイツなアークナイツにあてられてつい書いてしまった……お願いハッピーエンドになって。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

マンティコア(アークナイツ)
6
編集履歴
マンティコア(アークナイツ)
6
編集履歴