ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Axis Powers ヘタリア』関連の作品において、

フランスあのこの二人がメインの作品に付けられるタグ。

一般向けからカップリングなど全てを含む。

恋愛(カップリング)要素がある場合はノマカプAPHのタグと併用のこと。

ちなみに本編におけるジャンヌの登場回数は数コマ程度で、台詞も2つほどのみ。

また、本編内での国のキャラクターとの交流は、フランスも含めほとんど描かれたことはない。

(フランスですら同じコマ等にいたことはあっても、会話をした描写は一度もないくらいである)

そのためほとんどの投稿作品はいわば捏造であることに注意。

悲恋物として描かれることも多いが、公式で恋愛要素はない。

作者曰く、あのお方がジャンヌの事を口に出すまで、フランスはジャンヌの事を思いっきり忘れていたらしい

単行本第4巻ではあのこにそっくりなリサとフランスとの交流を描いた漫画が載った。⇒兄ちゃんとリサ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • あれから一年後の、

    あれから一年後の、5月のある日

    仏ジャン前提のリサのお話。 不思議な記憶を持ちつつも、リサがいかにアメリカンなのかを詰め込ませてもらいました。
  • あの子みたいな__

    あの子みたいな人になりたい。 あの子みたいな『人』になりたい__。
  • 【ヘタリア】この狭い鳥籠の中で【替え歌】

    サンホラ7th Story Prologue Maxi『イドへ至る森へ至るイド』内『この狭い鳥籠の中で』を兄ちゃんとあの子で替え歌にしてみました。実は歌詞自体は二年前に出来てたとかそんなry←■http://www.nicovideo.jp/watch/sm19839436の動画が出来たので歌詞もこちらに引っ張って来ました!宜しければ動画もどうぞ!■相変わらず舞台がドイツだってのに懲りずに兄ちゃんとあの子です。『暁光』の替え歌も出来ているのでまた動画が出来たら歌詞をうpりに来るかもしれません。
  • 優しいひとの恋

    初めてのヘタリア作品投稿です。マナーに反しているような事があれば、指摘して頂けると嬉しいです。 リヒちゃん+お兄さん(→あのこ)のお話です。リヒちゃんの名前はツィラちゃんで設定させて頂きました。 えー、このお話は私の中であのこの髪は長い頃は三つ編み二つ結び!という妄想設定からリヒちゃんへと無理矢理こじつけて出来たお話です。お兄さんが髪を短くしてしまったリヒちゃんにあのこを重ねてる…みたいな。 とにかく、リヒちゃんの敬語が難しかった!お兄さん全然喋ってない!あのこ出番少なっ! …読んでくれたら、嬉しいです
  • 貴女に捧ぐ

    兄ちゃんとあのこ。ヘタリアの小説は初めてですので、至らない点がございましたらご指摘頂けると嬉しいです!
  • カンタレラ(仮)

    カンタレラをヘタリアのキャラで設定を作ってみた
  • きっとその気持ちは

    サイト小説の再掲。 お兄さんとあのこの出会い。
  • 【挿絵&歌い手】ヘタリア×SH替え歌集【募集中】

    2009年以降、某動画サイトにうpしている替え歌をこっちでも晒してみます。御愛好くださった皆様ありがとうございました! 「描いてみた」とか「歌ってみた」とかまだまだ募集中です// よろしくお願いしますノシ
  • 【APH】寂しさ片手に一歩前【腐向け】

    アニヘタ5話を見て、急に書き下ろした雰囲気小説です。 出てくるのはフラン兄さんと菊ちゃんですが、 分類的には“フラ→あの子”で“じじ→まゆ”って感じです。 国ってなんだろうって、考えると哀しくなります。歴史を知ると余計です。 それも全部書きたいんだけど、時間がないなぁ…。 せめて新大陸家族と島国さんたちだけはそこの葛藤を書きたいなと思います。
  • ジャンヌ祭り2013

    第4話 【ジャンヌ祭り2013】

    第4話です。今回はみんな大好き眉毛さんと聖女のお話。 聖女の設定はこちらから(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2279493)  企画はこちら(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=34778768)  
  • ちびんすと聖女様

    ジャンヌお誕生日おめでとー! 601歳だね!(笑) まだまだ国に比べちゃぜんぜん若いよww というわけで、大好きな聖女様を祝うべく、とりあえずこんなものを用意しました。ジャンヌの性格がオリジナルすぎる上に、セリフばっかりです。…っていつもかww そんなんでよければ、どうぞ。小さいフランス兄ちゃん と聖女様のお話。
  • Lis blanc

    この二人がとても好きです。 今日はあのこの命日なのでどうしてもあげたかった。 模造箇所ございますのでご注意ください。
  • フランスの妖精さん

    番外編:変わる時代の中で

    いつも評価・ブクマ・閲覧等々ありがとうございます。本当に嬉しい限りでございます!!今回は勝手に参加!ジャンヌ=ダルク祭り! http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42653343と言うことで去年も参加させていただきましたが今年も参加させていただきます。今回はフランスの妖精さんシリーズ番外編でお送りさせていただきます。とは言え単品でも大体、わかると思います。かつてのブローニュの森の女王様がジャンヌ=ダルクに宛てて手紙を書くという話ございます。時はめぐり時代は変わる。魔女が聖女に変わり敵同士が恋人同士に変わることもある。時が廻るのはいいことばかりでは無いけれど好転していくことも多いというようなお話でございます。ではではどうぞ。そしてご企画いただいたBOSS様ほんとにありがとございました。
  • 愛をこめて【4巻ネタ】

    お兄ちゃんお誕生日おめでとうございます! 急にネタが舞い降りてきて、1時間ばかりで書きあげました。 この2人が大好き過ぎて4巻は涙が止まりませんでした・・・ どうかお兄ちゃんも幸せに!! アメリカは優しい子だと信じてる!
  • フランスの妖精さん

    番外編:フランスの化身が願うこと

    いつもブクマ・閲覧・評価等々ありがとうございます。感謝感謝の毎日です。さて、今回はhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49436180に参加させていただきました。フランスの妖精さんとリサちゃんの出会いのお話。一応、シリーズを読んでなくてもわかるはず。なんか説明不足な気もしないでもないですけど…。雰囲気で読んでください(最低)企画いただいたBOSSさまありがとうございました。毎年楽しみにしております。
  • 【ヘタリアでラブレター企画】祖国への手紙

    ヘタリアでラブレター企画に便乗させていただきました。 あの子からあの子の愛する祖国への手紙です。 (2/8日追記→) ちょっと見ない間にタグがすごい事に……。こんな駄文がもっと評価されてよろしいのでしょうか。読んでくださった方、ありがとうございます! (2/10追加→)アンケートが色々あって設定できないので、ここで質問させていただきます。私が今後何を書いたらいいか……。なんですが、アンケートされても困りますよね……。興味のある方はコメント欄で答えてもらえますでしょうか。 1.こういう切ない感じのもの 2. ギャグ 3. 腐向け(仏受け) 4. その他 私はヘタリアの二次創作しか書けないです(汗)
  • 【aph】灰と花束

    ■二年ぐらい前にブログにあげたものをこそりと。にいちゃんとあの子です。短いです。 ■実はとある動画を見つつ、書きつつ、という形でしたのでちょっとその動画様の名残が残ってる。すみませんでも大好きです。
  • 春待つ花

    それぞれに事情を抱えつつも一つの目的のために罪を重ね続ける三人と、それを追う人々のお話。 ギャグの中にそこはかとなく漂うシリアスを目指してたんですが、シリアスの自己主張が激しすぎて無理でした。シリアスな悪友は好きですか?  一応お兄さんが主役。私が書いた別のお話で不憫な目に遭ったので活躍してもらいました。無駄に伏線が張ってありますが次回があるかはわかりません。キーワードは“八年前”と“三年前”。 始まりが不穏ならば終わりも不穏です。悪友を中心として複雑な人間関係が絡み合っています。至急求ム、相関図。 お兄さんとあのこの関係はご想像にお任せします。恋人かもしれないし、片思いの相手かもしれないし、大切な妹分かもしれない。どれでもおいしいと思います(キリッ ちなみにですが、お客の女性が話した「あの絵」は名前を伏せていますが実際に現存する絵画を想定しています。 あほなタイトルのこちら(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4479719)と同じ設定らしいですが、お話自体は独立していますので見に行かなくとも大丈夫です。むしろ、温度差が激しすぎるのでこの話から入った方は見に行かない方がいいかもしれません。風邪をひく可能性があります。ぶえっくしょん。どうしてこうなった。
    35,362文字pixiv小説作品
  • 【APH】Promesse【兄ちゃんとあのこ】

    竹林更新から妄想!! 爆発!!! あくまで妄想だよ!! 兄ちゃんはすごくすごくジャンヌを助けたかったと思うのです。 でも異端審問かけられた彼女を無理やり助けようとすれば、彼女を世間は認めようとしない。 それに、国王が彼女を見捨てた以上、兄ちゃん個人としては助けることが出来なかったんだろうなぁ。 そして、竹林の更新……!!!!!!! 時間軸の違うのは人間もですよね? 人間が近くにいたら、時間軸がおかしくなっちゃう。でもその「近く」って何だろうと思うのです。 ペットなら飼う、と表現することも出来ますが…それは名前じゃないのかなぁ。 名前を覚える、名前を呼ぶ。それが近くに置くということではないのかな、と。 コミックス読み返しても、その時生きている人の名前が会話に出てくること殆どありませんね……。 そんななか少ない例外が、A Bientotのリサちゃん。 リサちゃんを見かけたときの兄ちゃんの心情たるや……。 ※歴史的表現入りますがふんわりです。 NOT歴オタなのでそこいらはふんわりです。そこをご了承下さい。 間違いを大いに含んでいる可能性があります。雰囲気をお楽しみ下さい。これ本当に重要です。 後、ふんわりですがジャンヌの死の描写が入ります。苦手な方はご注意下さい。
  • 大海の帆船と聖女の首飾り

    幕間 つみびとたちは檻の中

    中世、ジャンヌを捕まえたイングランド。占領下の町にて、少女の処刑について全権を任された司教の部屋に、荒々しい足取りで向かう一人の青年がいた。彼こそが、若き日のイングランドその人である。辿り着いた先で彼が目にした罪とは……? “聖女の首飾り”にかかわる、ひとりの国家から見た本編の前日譚です。 新一くん達中心視点ではどうしても書けない部分の話であり、心苦しいのですが名探偵コナンの登場人物はおりません。 もしかしたら単品でシリーズ知らない(仏兄ちゃんとあの子をお好きな方、もしくはどーゔぁお好きな)方も読めるかも……?ぐらいを目指してみました。 ※歴史上の人物さんの言動や書かれている流れにいたってはもちろん完全に創作ですので、史実と違うところばかりです。別名司教さんや王様や神さまへの熱い風評被害回。 ※92の英さんがずっと持っていたからこそ、麻袋や木彫りという代物が、長い時を経て劣化せず新一くん達の前に現れることができた設定です。 ※女性登場人物が酷な仕打ちにあったことをほんのり示唆する文があります、ご注意ください。 以下は余談です 前話やシリーズ通して、いいね、ブクマ、スタンプや素敵な心湧き立つ感想ばかりをありがとうございます。 拝見させていただく度に、何度でも全力でありがとうをお伝えしたいぐらいに本当に嬉しいです。目にしては、自分なりに精一杯のすげーお話書きたい!と燃え上がります。 こんなに魂を揺さぶる素晴らしい感想を頂戴しといて、続きを更新してないのに返すのは失礼なんじゃないか!?はよ完成させて返そう!と意気込んでますが、話の流れとして必要な前日譚をぶち込んでしまいたいので……。 本編はもう少々だけお時間いただきます……感想も時間差ありすぎにはなってしまいますが、よろしければその際に嬉しい気持ちごと、きちんと返させてください。こんなに長い時間かけてる話に皆さま丁寧にお声かけくださるのが、毎度動揺するほど有り難くて堪らないです。 そいでもうホント、このまますごいタイミングで、力ナダさんに年越しをさせてしまわないようにしたいです。えらいこっちゃな空間で止めている。 下は解説みたいな丁寧な注意書きです 中世、ジャンヌは二度火刑に処されたという。いわく、一度めの火刑の際に、彼女が延命を願ったから一旦は取りやめになったのだと語られている。しかし塔から飛び降りてまで脱走を試みるほど誇り高く、強い意志を持っていた少女が、なぜその瞬間のみ神に背を向け、命を請う真似をしたのか? そして、どうして彼女は再び火にかけられてしまったのだろうか? などなど……調べてみて嘘か誠かわんさか出る話を、このクロスオーバー世界なりの形でなるべく短く書いてみました。ですので、どうしても登場する人物や団体が悪役!みたいな演出がありますが、決して史実を軽んじたり宗教的に軽んじているわけではありません。どうぞ、ファンアートの一部としてお見逃しいただければほっとします。 別名、首飾りの秘密と、正式に登場しないまま仏ジャンにおける仏兄ちゃんの魅力をどれだけ描写できるかチャレンジです。 迷いましたので、タグはもしかしたら変更するかもしれません。
    20,031文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

兄ちゃんとあのこ
47
編集履歴
兄ちゃんとあのこ
47
編集履歴