CV:鹿島信哉
データ
身長 | 52メートル |
---|---|
体重 | 3万1千トン |
別名 | 緑色宇宙人 |
出身地 | テロ星 |
概要
第38話「ウルトラのクリスマスツリー」に登場。
テロ星出身の宇宙人で、あらゆる惑星で通り魔的な犯行を重ねている全宇宙の嫌われ者。
ガスをエネルギーにしているため、ガス資源が豊富な地球に攻撃を仕掛けてきた。
武器は、左手から発射する弾丸「テロファイヤー」と、巨大な刀「テロリストソード」。
他にも肩のムチやテレポーテーション能力も持っている。
地球に研修に来ていたミラクル星人を斬殺し、ウルトラマンタロウと対決した。
上記の能力でタロウを苦しめたが、ミラクル星人が残した魔法のビー玉を投げつけられて凍り付いてしまい、最後はハンドビームで倒された。
ウルトラ忍法帖
ウルトラマンを題材にした忍者ギャグ漫画『疾風ウルトラ忍法帖』では悪の忍者組織「朧党」の忍獣「手路理巣斗」として登場。
その頭にウンコを乗っけたようなデザインからウル忍達に作者が勝手に作った怪獣と勘違いされ、誤解を解く為にわざわざ元ネタの解説をした。
ウルトラマン超闘士激伝
第3部「ゴーデス編」に登場。
超闘士ウルトラマンに勝ちたいと願う怪獣たちの一体として、ゴラ、ツルク星人、キング・ボックル、ベムラーと共に登場。
ゴーデスにだまされてデガンジャの邪生鋼<エビルブレスト>と融合し、ゴーデス5人衆の一人「デーガン」となった。
超闘士ウルトラマンを呼び寄せるために,他の5人衆のブローガ、ゲルガンと共に宇宙で通り魔的な行為を行っていたが、お目当ての超闘士ウルトラマンには手も足も出せず一撃で倒され、元のテロリスト星人に戻った。
余談
- ウルトラマンメビウスの外伝小説「守るための太刀」では、過去にザムシャーと対決したことがあるらしい。ザムシャーが初登場した第16話にも登場する予定があったが、テロリストという名前が誤解を招く恐れがあったため、その役割はバルキー星人に変えられた。