概要
湖とは、湖沼(こしょう)のうち比較的大きなものであり、一般には水深5-10メートルより深いものを指す(浅いものは沼)。
湖沼とは、まわりを陸に囲まれ、海と直接連絡していない、静止した水のかたまりのこと。大きなものは湖や沼、小さなものは池と呼ばれる。
日本の主な湖
北海道
洞爺湖 支笏湖 摩周湖 阿寒湖 屈斜路湖 サロマ湖 風蓮湖 大沼(※沼という名前であるが湖沼学上は湖)
東北
関東・甲信越
北陸・東海・近畿
中国・四国・九州・沖縄
中海 宍道湖(※湖という名前であるが湖沼学上は沼) 児島湖 東郷池(※池という名前であるが事実上は湖)
九州・沖縄
世界の主な湖
アジア、オセアニア
バイカル湖 バルハシ湖 カスピ海 アラル海 トンレサップ湖 洞庭湖 エーア湖
アフリカ
ビクトリア湖 タンガニーカ湖 マラウイ湖/ニアサ湖 チャド湖(※砂漠化でほぼ干上がっている)
ヨーロッパ
アングロアメリカ
五大湖(スペリオル湖、ヒューロン湖、ミシガン湖、エリー湖、オンタリオ湖)
ラテンアメリカ
関連イラスト
関連動画
[nicovideo:sm4462115]