ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

熊本朝日放送の編集履歴

2015-02-28 12:10:45 バージョン

熊本朝日放送

くまもとあさひほうそう

熊本県を放送対象地域とするテレビ局

略称KAB。いわゆる平成新局に属し、開局日はテレビ北海道テレビユー山形と同じ1989年10月1日。平成新局の中では老舗である。送信所や中継局の大半をくまもと県民テレビと共有している。


放送局概略

ニュース系列ANN
番組供給系列テレビ朝日ネットワーク
略称・愛称KAB
コールサインJOZI-DTV
呼出名称くまもとあさひデジタルテレビジョン
リモコンキーID5
親局熊本49ch(金峰山)

開局に至るまで

1984年11月16日、熊本県向けに民放テレビ第4局用周波数が割り当てられ、その直後に国が地方と都市部での情報格差是正を目的に民放テレビ全国四波化方針を打ち出した。

当初テレビ朝日側は「フルネット局は現状のまま増やさない」方針でいたが、「一流の放送局となるには全国をカバーする必要がある」と一転方針に乗ることとなった。この時のANNのフルネット局は北から北海道テレビ放送東日本放送福島放送新潟テレビ21テレビ朝日静岡けんみんテレビ(現在の静岡朝日テレビ)名古屋テレビ朝日放送広島ホームテレビ瀬戸内海放送九州朝日放送鹿児島放送だけで地方都市は他系列との相乗りであるクロスネットか、番組販売でのカバーであった。


民放第4局向けチャンネルに対しての事業申請は全部で482件寄せられ、最終調整の完了までに2年を要した。


熊本民放第3局のくまもと県民テレビが日本テレビ系列であったこと、テレビ熊本フジテレビ系列主体のテレビ朝日系クロスネットであったことから第4局がテレビ朝日系フルネットになるのは自然な流れであった。社名に朝日が含まれるのは「熊本で(テレビ朝日系列であることが)わかるように」という朝日新聞サイドのわがままもとい強い要望によるものである。なお、その後開局したテレビ朝日系列のテレビ局のほとんどが「○○朝日放送(または朝日テレビ)」と名乗るのは、だいたいこいつのせいと見てよい。


熊本テクノプラザ内に設けられた本社が1989年7月15日に竣工すると1ヶ月後には試験電波を発射、9月23日よりサービス放送を開始して10月1日に正式開局となった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました