ついに究極のクライマックス!
未来に、希望はあるのか。仮面ライダードライブは、人類を滅ぼす<悪魔>だった。
概要
正式名称は「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」。
仮面ライダードライブの劇場版作品。2015年8月8日(土)公開予定。
MOVIE大戦やスーパーヒーロー大戦の系列ではない、ドライブ初の単独劇場版作品でもある。
同時上映は『劇場版 手裏剣戦隊ニンニンジャーTHEMOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!』。
また、「劇場版 仮面ライダー超・電王&ディケイド NEOジェネレーション 鬼ヶ島の戦艦」でシルバラを演じた柳沢慎吾が、古葉進次役で出演。
本作限定の登場人物
泊エイジ:2035年からやってきた進ノ介の息子を名乗る青年。
花咲未来:犯罪撲滅キャンペーンに起用された売れっ子タレント。
古葉進次:警視庁の参事官。
ロイミュード108:スパイダー型下級ロイミュード。ロイミュードとしては最下位の存在(ロイミュードはナンバーが若いほど位が高い)。その気性の荒さが災いして幽閉されているらしいが…?
本作限定の仮面ライダー
映画公開記念!1分間ストーリー
7月19日の第38話放送から、TV本編の最後に泊エイジを主人公にしたショートドラマが放送される。東映公式サイト曰く、「エイジが何を目的に、そして如何にしてダークドライブに追われながら現代にたどり着いたのかを描く完全新作の撮り下ろし」。
映画本編やその週のTV本編の内容ともリンクしている様で、ドライブファンなら一見の価値のある作品であろう。
各話リスト
第1/4話(7月19日放送・本編第38話後) | 『クリム・スタインベルトの真意はなにか』 |
第2話(7月26日放送・本編第39話後) | 『2035年の未来はどんな世界なのか』 |
第3話(8月2日放送・本編第40話後) | 『時間の道を開くのはだれか』 |
第4話(8月9日放送・本編第41話後) | 『泊エイジはいつの時代にたどり着いたのか』 |
※出典・引用元はこちら(東映公式サイトへの外部リンク注意)
公式予告動画
主題歌
『re-ray』 /歌:Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE(松岡充)
外部リンク
関連項目
ネクストライドロン(ダークドライブが乗ってきた次世代型トライドロン)
サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!←サプライズ・フューチャー→???