ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニュートン魂の編集履歴

2015-11-08 20:48:35 バージョン

ニュートン魂

にゅーとんだましい

ニュートン魂とは仮面ライダーゴーストの形態の一つである。

『リンゴが落下!引き寄せまっか!』


概要

天空寺タケルニュートンゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。

TV初登場は第4話。なお、これより前に劇場版『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』にて先行登場しており、未来型ロイミュードを撃破するという戦績を上げている。


容姿

基本カラーは。マスク部分はリンゴ落下した図がモチーフとなっている。

両手に球状のアトラクショングローブをはめ、パーカー「グラビテーションコート」は他の形態より厚手などどこかボクサーを思わせる外見をしている。


戦闘スタイル

左手で引力、右手で斥力を操る。そのパワーは絶大で、最大で放てば上空から落下してくる1㎞はあろうかと思われるを丸ごと持ち上げるほど。向きも自由自在で、マシンガン眼魔の発射した銃弾を斥力で押し返したこともある。


また現時点で使える形態の中では唯一ガンガンセイバーは使用しない、というより手の形状からして手持ち武器の類いを扱えるかどうかの段階で不明。


必殺技

  • オメガドライブ ニュートン

ニュートン魂の必殺技。キック技としては未使用。

第4話では浮遊した街を安全に下ろすために使用し、攻撃には使っていない。


余談

ニュートンと言えば微分積分の発見、プリズム発明錬金術なども有名だが、果たして…。


入手経路は『仮面ライダードライブ』最終話で起きた事件ということになっており、ゴースト第4話の描写からこの事件は第3話と第4話の間だと思われる。ただ、先行登場した『ドライブ』劇場版は、この最終話よりも前の出来事とされており、矛盾が生じてしまっている。


外部リンク

テレビ朝日公式サイトでの解説ページ


関連タグ

仮面ライダーゴースト ゴースト(仮面ライダー) ゴーストアイコン

アイザック・ニュートン


サゴーゾコンボ:同シリーズにおける敵を引き寄せる能力を持つライダー、こちらは引力操作でなく重力操作だが


???:手と基本カラーが似てなくもない。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました