ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ザルヴァートル・モデルの編集履歴

2016-01-10 03:30:11 バージョン

ザルヴァートル・モデル

ざるばぁーとるもでる

ザルヴァートル・モデルとは、アニメ『蒼穹のファフナー』に登場する機動兵器「ファフナー」の一モデル。本項目では後継機のドミニオンズ・モデルについても説明する。

概要

珪素生物フェストゥムとの最終決戦を目的として開発されたモデル。ザルヴァートル(Salvator)は「救世主」を意味している。

人間が人間の意志を持ちながら、いかにしてフェストゥム以上の力を持った、怪物になれるか」に主眼を置いた、人造フェストゥムとでも言うべき存在。周辺のあらゆる物質を同化して自身のエネルギーに変えている。


竜宮島(Alvis)出身者のミツヒロ・バートランド日野洋治が共同で開発したが、途中で両者が道を違えた事で同じ機種でありながら相反する名とコンセプトを持つ機体として完成した。


人類軍製ファフナーとしては初のコア搭載型だが、独自のコア調達が出来なかった為に、竜宮島はノートゥング・モデルの物が接収・流用されている。性能と引き換えにもはや常人の扱える機体ではなくなっており、竜宮島の出身者でさえも搭乗時の同化現象の進行速度は異常である。


再構築前の武装は、両翼の飛行ユニットに搭載されたアンカーケーブルとホーミングレーザー。


2機ともに別々の経緯でフェストゥムに同化・再構築され、輪をかけて常人の扱える範疇を超越した性能を擁する機体と化している。

結果として開発者のコンセプトを満たしたが、その性能は予想の斜め上どころではない


種類

日野洋治の「1人でも多くの兵士を生かす」と言うコンセプトで開発された。

子細は項目を参照。


ミツヒロ・バートランドの「1体でも多くの敵を倒す」と言うコンセプトで開発された。

子細は項目を参照。


『EXODUS』にて登場する第三のザルヴァートル・モデル。

基本フレームこそ似ているがザイン、ニヒトとは開発者が異なるためか外見がかなり違う。

開発コンセプトは不明。

子細は項目を参照。



後継機

ドミニオンズ・モデル

『EXODUS』で登場する後継機。

ザルヴァートル・モデルの大量生産モデルとして開発されたが、搭載しているコアの出力不足で元になった機体ほどの性能は無い。


あ っ て た ま る か


フェストゥム因子の移植が良好で、尚且つ同化促進に耐えられ、中隊の残り3機を率いて継戦出来るなどの条件を満たした人間でしか搭乗できない。


実は性能面でトローンズ・モデルに劣っているが、背面にマウントラッチを二基持つため、継戦能力ではこちらが上。


空戦型。背面の飛行ユニットの翼は前進翼になっている。

主な搭乗者はジョナサン・ミツヒロ・バートランド、ウォルター・バーゲスト等。


関連項目

蒼穹のファフナー ファフナー

マークザイン マークニヒト 英雄二人 マークレゾン

ユニコーンガンダム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました