ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

珪素生物とは、その名の通りケイ素(シリコン)で構成された体をもつ架空生物

現実の地球生物は炭素ベースの生命体であるため、しばしば「異質な生命」の象徴としてSFなどに登場し、かのアイザック・アシモフも題材とした作品を書いている。


根拠編集

珪素には

・同族の物質で生命体が利用している炭素と同じく「原子価」が4で多数の結合をする

・二酸化ケイ素のような無機的な物質だけでなく、シリコンゴムのような有機的な形態を取り得る

という性質があるため、理論的には炭素と同じように生命体を構成し得るのではないかという着想で珪素生物が考え出された。その点では空想科学的な思考実験とも言える。

しかし、地球のような環境ではケイ素原子の状態が不安定で、原子間の結合力が弱い上に二重結合をほとんど作らないため、地球上に珪素生物は存在し得ない。ここから「地球とは異なる環境でなら生まれ得る」地球外生命の一例として創作に組み込まれることも多い。

なお地球上では、炭素生物の枠組みから外れない範囲でシダ植物、イネ科植物や一部の微生物など、細胞などの骨格に珪素を利用する生物は存在する。


創作物に珪素生物が登場する場合、「地球生物(炭素生物)とは根本的に異なる」という要素が絶対に解り合うことのできない怪物価値観の異なる隣人人類とは異なるアプローチの高度な文明など、さまざまな関係性の描写に活用される。


一例として、『ガメラ2』のレギオンは珪素を含む土やガラスなどを食料とし、地球生物そのものは食料とも敵とも見做さないが、電磁波で交信する生態を持つため電波を発する器具を所持していた人間だけを襲う、電波の錯綜する都市を敵群と認識して攻め滅ぼしにかかるといった特殊な行動原理を持つ怪獣として描写された。


マブラヴ』の敵キャラ、侵略宇宙生物のBETAは地球人類の分析によれば炭素生物であるが、その創造主は珪素生物だろうと考えられている。

BETA創造主は資源採掘を目的に宇宙中へBETAを放っているらしいのだが、「生命体が存在する惑星には侵入しない」と言う絶対的なルールを配下のBETA群に課していた。しかし、その概念は創造主と同じ珪素生物のみを指していたため、炭素生物しかいない地球は「生命体がいない」と見做され侵略(採掘)の対象にされていたのである。

地球人類から受けている抵抗は、例えるなら台風で飛んできた石にぶつかって怪我をしたような「意思疎通不可能な災害」であり、BETAにしてみれば「他の生物と争っている」という認識自体が無い。


珪素生物なキャラクター編集


関連イラスト編集

タグとしては、弐瓶勉の漫画『BLAME!』およびその関連作品に登場する同種族のイラストに付けられている場合が多い。


noise珪素生物


関連タグ編集

フェストゥム:蒼穹のファフナーに登場する珪素系男子

セルリアン(けものフレンズ):見た目的に

ゴーレム:魔法による産物

エレメンタル:無機質同士

固め 透明人間 鉱物

関連記事

親記事

架空生物 かくうせいぶつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 911458

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました