ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スタートレック

21

すたーとれっく

『スタートレック』とは、アメリカ合衆国のパラマウント映画が長年にわたって製作しているSFドラマ・映画。

概要

「宇宙、それは最後のフロンティア。これは、宇宙船エンタープライズ号が任務を続行し、未知の世界を探索して、新しい生命と文明を求め、人類未踏の宇宙に勇敢に航海した物語である。」

その歴史は古く、1966年のテレビドラマから続く。

2013年現在、5本のドラマシリーズ、1本のアニメシリーズ、13本の劇場版があり、総話数は728話もある(現在も増加中)

『スタートレック』は、アメリカ合衆国を代表する国民作で、米国内で『スタートレック』を聞いたこともないという人はまずいない。(日本における『ウルトラシリーズ』のポジション)

超光速移動を意味する「ワープ」も『スタートレック』が使い始めたほか、スペースシャトルの名前や、折り畳み式の携帯電話など、影響は全世界に及ぶ。

最初のシリーズである『宇宙大作戦』は、地球が惑星連邦と呼ばれる星間国家連合の中心となっている23世紀を舞台に、惑星連邦の「United Federation of Planets Starship」(惑星連邦宇宙艦)U.S.S.エンタープライズ号の探査や外交任務を描く物語である。

原作者であるジーン・ロッデンベリーは、アメリカの社会風刺や古典的教訓をSFという題材を借りて描いており、世界的にファンが多い。

特に狂信的なファンを「トレッキー」と呼ぶ。

タイムライン

劇場版第11作『スター・トレック』にてロミュラン人のネロが2387年から2233年へとタイムトラベルし、その結果、ジェームズ・T・カークの父が乗るU.S.S.ケルヴィンが破壊され、本来の歴史とは大きく変化、歴史の分岐が生じた。

そのため、元々の歴史をプライム・タイムライン、2233年から分岐した別の歴史(劇場版第11~13作、JJST)をケルヴィン・タイムラインと称している。

劇場版第11作以降に発表された作品であっても、テレビドラマ・テレビアニメはプライム・タイムラインの出来事を描いており、ケルヴィン・タイムラインの出来事が描かれているのは現状、劇場版11~13作のみとなっている。

作品リスト

ドラマシリーズ

原題(邦題)略称シーズン数放送開始年作中年代
STAR TREK(宇宙大作戦)TOS31966年2254年/2265年~2269年
The Next Generation(新スタートレック)TNG71987年2363年~2370年
Deep Space Nine(ディープスペースナイン)DS971993年2369年~2375年
Voyager(ヴォイジャー)VOY/VGR71995年2371年~2378年
Enterprise(エンタープライズ)ENT42001年2151年~2265年
Discovery(ディスカバリー)DSC/DIS/STD4(進行中)2017年2256年~2258年/3188年
Picard(ピカード)PIC32020年2399年〜2402年
Strange New WorldSNW2022年2250年代後半

(制作予定作品)

原題略称作中年代
タイトル未定-2250年代後半?

アニメシリーズ

原題(邦題)略称シーズン数放送開始年作中年代
The Animated Series(まんが宇宙大作戦)TAS21973年2269年~2270年
Lower Decks(ローワーデッキ)LD12020年2380年
ProdigyPRO2021年-

劇場版

原題(邦題)略称放映年作中年代
宇宙大作戦
The Motion Picture(スタートレック)TMP/ST11979年2271年
The Wrath of Khan(カーンの逆襲)TWOK/ST21982年2285年
The Serch for Spock(ミスター・スポックを探せ!)TSFS/ST31984年2285年
The Voyage Home(故郷への長い道)TVH/ST41986年2286年/1986年
The Final Frontier(新たなる未知へ)TFF/ST51989年2287年
The Undiscovered Country(未知の世界)TUC/ST61991年2293年
新スタートレック
Generations(ジェネレーションズGEN/ST71994年2371年
First Contact(ファーストコンタクトFC/ST81996年2373年/2063年
Insurrection(叛乱)INS/ST91998年2275年
Nemesis(ネメシス/S.T.X)NEM/STX2002年2379年
宇宙大作戦リブートJJST/AOS
STAR TREK(スタートレックSTXI2009年2258年
Into Darkness(イントゥ・ダークネスSTID2013年2259年
Beyond(ビヨンドSTB2016年2263年

その他

スタートレックオンライン…サービス中のオンラインゲーム。TVシリーズと制作面もストーリー面も密接に関わる(ただし2385年以降は時系列がつながらない)。

主な登場人物

TOS初出

ジェームズ・T・カーク

スポック…劇中&ファン視点共に「ミスター・スポック」と呼ばれる事が多い。

レナード・マッコイ…「ボーンズ」とも

モンゴメリー・スコット…初期の翻訳では「チャーリー」。

ヒカル・スールー…初期の翻訳では「ミスター・カトウ」。

ウフーラ…初期の翻訳では「ウラ中尉」だが、現在の設定では当時既に大尉。

パヴェル・チェコフ

カーン・ノニエン・シン

クリストファー・パイク…現在記事がありませんが、重要キャラなので併記します

TAS初出

現在個別記事がありませんが、レギュラー&主要キャラなので併記します。

レスm'ress

TNG初出

ジャン=リュック・ピカード

ウィリアム・ライカー

データ少佐

ディアナ・トロイ

ビバリー・クラッシャー

ジョーディ・ラ=フォージ

ウォーフ

ガイナン

Q連続体…厳密には登場「人物」とは言えないが、種族でもないので便宜上ここに記載。

マイルズ・オブライエン…このときは、ちょい役であり、DS9で主要キャラに昇格。

VGR初出

キャスリン・ジェインウェイ

チャコティー

ベラナ・トレス

トゥヴォック

トム・パリス

ハリー・キム…現在記事がありませんが、レギュラー&主要キャラなので併記します。

ホロドクター…劇中では単に「ドクター」。pixiv内でのみ、一般名詞と区別する為、「ホロドクター」タグが推奨される。

ニーリックス

ケス

セブン・オブ・ナイン

ENT初出

ジョナサン・アーチャー

トゥポル

ホシ・サトウ

チャールズ・タッカー三世…現在記事がありませんが、レギュラー&主要キャラなので併記します。

マルコム・リード…現在記事がありませんが、レギュラー&主要キャラなので併記します。

トラヴィス・メイウェザー…現在記事がありませんが、レギュラー&主要キャラなので併記します。

フロックス…現在記事がありませんが、レギュラー&主要キャラなので併記します。

DSC初出

現在個別記事がありませんが、レギュラー&主要キャラなので併記します。

マイケル・バーナム

ガブリエル・ロルカ

サルー

フィリッパ・ジョージャウ

劇場版その他

ヴィジャー(TMP)…現在記事がありませんが、主要キャラなので併記します。

ジョン・ハリソン(STID)

赤シャツ

登場種族・組織

  • 惑星連邦宇宙艦隊…地球やバルカン、アンドリアなどの複数の種族や惑星で構成される民主制連邦国家とその軍事組織。宇宙最大の覇権国家で他の種族や国家からはある意味恐れられている。
  • バルカン人…感情を否定し論理を重要視する種族。地球人と最も友好的な種族で惑星連邦を構成。
  • クリンゴン…武勇と名誉と血縁関係を重んじる種族。何かと惑星連邦に楯突く、宇宙第二の覇権大国。好戦的な種族だが主に戦いで武勇を示すことが目的なので扱いに慣れれば下記の種族に比べて付き合いやすい種族として描かれる。
  • ロミュラン…排他的で秘密主義な種族。独自の長い歴史と文化を持つ宇宙第三位の覇権国家。感情的だが同時に冷酷、残忍な野心家として描かれることが多い。
  • ボーグ…「個」を否定して他種族も含めて集合意識に同化しようとする全体利益主義的な種族。元はなんだったのかわからないほどのサイボーグと化している。価値があるとみなした種族を片端から同化しようとするのでほぼ全ての種族から嫌われている。
  • フェレンギ人…金銭などの現世利益を重んじる種族。
  • カーデシア人…秩序や倫理規範や外部への体面を重んじる種族。もっとも倫理規範については内輪の理屈で恣意的に解釈するので他の種族からは信用されていない(エキセントリックな種族が多い中である意味地球人に一番近い種族)。昔はすごかったらしいが今は没落気味の軍事独裁国家。
  • ベイジョー人…自分たちの文化や宗教を重んじる種族。カーデシア人のことを死ぬほど嫌っている。
  • マキ…惑星連邦の反体制過激派。
  • ドミニオン創設者…流動体のような生物。同族間との繋がりを重視する種族。他の種族には蔑視と被害者意識を抱いている。
  • ジェムハダー…創設者に奉仕する種族。
  • 生命体8472…他の宇宙からやってきた種族。
  • ズィンディ…複数の種族の集合体。
  • アンドリア人…感情的で攻撃的だが義理や道理を大事にする種族。地球人やバルカン人などと惑星連邦を構成。
  • ゴーン人…トカゲ型の種族
  • トリブル…モフモフのかわいい生き物
  • テラン鏡像世界平行世界)における地球とその軍事独裁国家。征服した他の種族を珍味扱いして食べている最狂にやばい集団。

余談

関連動画

TVシリーズ

映画版

関連タグ

海外ドラマ / 映画 / 洋画 / アメリカ映画 / SF映画 / 映画の一覧

パラマウント映画

海外アニメ

SF

エンタープライズ

トレッキー

転送装置 ホロデッキ 殺人コンソール フェイザー 光子魚雷

長寿と繁栄を

スタトレ100users入り

スタトレ500users入り

スタトレ1000users入り

スタトレ小説100users入り

スタトレ小説500users入り

アメリカ横断ウルトラクイズ…メインテーマのアレンジが、番組メインテーマに採用されている。

天装戦隊ゴセイジャー…「スタートレック」が名前の由来の惑星のモンス・ドレイクが登場する。

今川泰宏…自身の作品内に本シリーズのネタを仕込む程、自他共に認めるトレッキー。

ギャラクシー・クエスト…本作のパロディ映画

宇宙探査艦オーヴィル…本作のパロディドラマ

宇宙犬作戦…本作のパロディドラマ

メアリー・スー…本作の同人小説が初出

ビッグバンセオリー

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • JJST劇団パロ

    JJSTメンツで劇団パロ。 設定の時点では楽しそうだったのにいざ書いたらシリアスな話になってしまいました… ほっとんど腐要素ないですが、やや腐向け…です 1ページ目本文、2ページ目設定、3ページ目暗くないおまけの会話文
  • スターフリートアカデミーの日常【カークとマッコイ】

    宇宙艦隊アカデミー時代のカークとマッコイとその他の人々のお話。 Twitterで時々描いている「あまりに長くて描き切れないので、描きたいシーンだけ描く」シリーズの一部です。 ただの「不良少年の更生日記その1」ってかんじです(笑) 一応マコカクですが、まだまだ友達未満です。 本当はカールさんのお誕生日にあげようとしたけど、全然間に合いませんでした(^^;;; おめでとうカール! 【追記】ブクマ、コメントありがとうございます!嬉しいです!
  • 【Spirk】彼の手がふれる時

    ミスタースポックのモノローグ。散文。宇宙大作戦テレビシリーズ見終わった記念に書きました。とりあえず、感極まり過ぎて言葉もない。と言いつつ書いている。矛盾。人間は矛盾に満ちた生き物…Spirkは永遠なりぃぃ!!!【近況:スポック好きすぎて体重減りました。】
  • 混血【カクスポ】

    TOSカクスポ とにかく内容がない
  • StarTrekー童話ー

    かぐや姫ジム

    スタートレックのスポカクです。 最近、童話シリーズに凝ってまして。 日本の代表的な童話「かぐや姫」より。 途中までですが、アップ。で、ネタ切してます・・・。 2016/1/3少しですが、更新しました。
  • JJSTツイッターログ

    エンタープライズなう!

    エンタープライズクルーがツイッターしてたら可愛いなと思って。 JJSTが素敵過ぎたのがいけないんだ! 適当に続くかもしれません。 ※ややキャラ崩壊 ※なんとなくカクスポでなんとなく船ハリ ※全体的に馬鹿です 追記:ブクマ・評価ありがとうございます。 ブクマコメにはコメントでお返事させていただきました! 更に追記:まさかの50user入りタグありがとうございます。何でや(真顔) 馬鹿やってるエンタープライズが愛しい。
  • 【JJST】見栄っ張りの美学

    投稿に間が空いたのでリハビリ。 他人を頼るのが下手なカークの話 (JJST直後→STID後) スタトレ創作まとめ場所作りました:https://yasakaplus.tumblr.com/
  • 航海

    Twitter診断を元に作成。 船長を主軸にしたオールキャラほのぼの&シリアスのシリアス多目。 船長と船医の割合が多目です。 時間軸はSTID後のビヨンド前、最後のシーンのすこし前の話。 細かな設定など諸々何でも許せる寛容な方向けです。 ブリッジクルーの仲のよさが大好きです。良い旅路をこれからも見ていたい
  • マシュポテト

    TOSスポマコです。老夫婦スポマコ。 私の脳内設定ではスポックプライムはニューバルカン(もしくは時々、宇宙基地ヨークタウン)で永遠に生きているし、なぜがドクタープライムも召喚されて一緒に暮らしています。そういう色々嘘設定ですし、多分、私だけが楽しい。 プライベッターにあげたものをこちらに移してきています。
  • inflation

    ■前作『COSMIC HOLES』( http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5440119 )■考えすぎてスポック大使のいた宇宙から遠ざかっていく……。今回は何より増して難しいです。ご安心を、私もさっぱり理解できませんでしたから。熟語の後ろに唐突に(1)とか(2)とか書いてあったらそいつは脚注です。「うんち(1)がしたかったけど、池袋(2)のガ●ス●ト(3)のトイレ(4)の鍵(5)閉めにくいの困る」、みたいに。
  • 艦長にとっての副官及び医者

    スポックに少しだけ焦りを覚えるドクターマッコイの話。アカデミー時代からさらっと付き合っています。スポックは完全に当て馬になってしまった…好きなのに。スポカク前提マコカクも美味しいしマコカク前提スポカクも美味しいしでスタトレって宝庫すぎて泣けます。スポックごめんね!なのにマコカク少ないよう!ここに欲している人間がいるのに!同志はいるはず!!同志の皆様マコカクください!!という気持ちとビヨンドが忙しすぎて未だに観られない気持ちを落ち着けたくて書いた代物です、楽しんで頂けたら(あわよくばマコカクスポカク下されば)幸いです。 ビヨンド観たいよう!!!!!!
  • 17歳の憂鬱

    「チェコフ…。」マッコイが瞳に涙を浮かべてチェコフの頬を両手で包んだ。チェコフ17歳。青少年の悩み。
    12,594文字pixiv小説作品
  • 雲をつかむような話

    JJSTの直前。マッコイの見る幻覚の話。
  • 方程式【カクスポ】

    TOSカクスポ 地底怪獣の(あの超危ないやつ)のあとの付け足し
  • 【カクスコ】あいつの目に棲む事にしたよ

    #フォロワーさんの小説の一場面を絵にさせて頂く、のタグでスルスコをいただけるお礼に、拙くも頑張ったお話しを書きました。ふのさんの一枚の絵から書かせていただきました。イメージと違ってたらすみません返品いつでも可です。ふのさんに捧ぐ。スコットがデルタ・ヴェガに左遷される前にカークと会ってたというif。カークパパも元気に生きてます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スタートレック
21
編集履歴
スタートレック
21
編集履歴