ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アザゼル

31

あざぜる

アザゼルとは様々な神話に登場する堕天使の名前のこと。 またそれを元ネタにゲームキャラクターの名前にもなっている。

個別記事が存在する関連キャラ・人物

旧約聖書の堕天使

旧約聖書に登場する堕天使。通称「荒野の悪魔」。名前は「神の如き強者」と言う意味のヘブライ語に由来する。

その容姿については諸説あり、「7つの蛇の頭、14の顔、12の翼を持つ」姿が有名。

元はグリゴリ(Grigori、天使によって構成される人間界監視団)の総司令を務める高位の天使だったが、人間の女性に懸想し情事に及んだ(一説には全能神が人間の次の位に天使を定めた事に異議を唱えてとも)為に天界を追放され悪魔となってと天使に反逆したとされる。

神に復讐する為に「人間に神の英知を与えた」事で知られ、武具(剣や小刀・楯・胸当てなど)や装飾品(指輪、腕輪など)に関する知識、男を欺く為の化粧法などを人間に伝授したのはアザゼルだと言われている。

ユダヤの慣習として次のような風習が伝えられている。

「2頭の牡山羊を用意し、1頭は神に捧げる為に殺し、その血は贖罪に用いる。残ったもう1頭の山羊は司祭が両手を置いて自らの罪、民衆の罪を告白し、その全ての罪を山羊に背負わせた後、沙漠に放逐する」。

この山羊を俗に「アザゼルの山羊」と呼ぶ。近世、他人の罪を負わされ身代わりとなる者を「スケープゴート」(scapegoat)と呼ぶのはこの風習に由来する。

鉄拳」のキャラクター

「鉄拳6」及び「~BR」のラスボス

デビルオーガなどの源流となった存在。

ザフィーナが聞いた伝承における『封印が解かれ世界が滅ぶ』とはコイツの存在を指す。

前作のラスボスを凌ぐ凶悪かつ理不尽な性能でプレイヤーを苦しめる。

具体的な凶悪性

  • ライフは260、プレイヤー(全キャラ一律180)の約1.5倍
  • オートガードとスーパーアーマーを搭載している為一方的に殴られるケース多数
  • こちらの投げ攻撃が無効化される(打撃投げも無効化される)
  • 逆にアザゼルの投げは絶対に抜けられない
  • 発生が早すぎて視認不能なガード不能技(しかもコンボ始動技)を持つ
  • and more...

しかし決して勝てないほどの強さではなく、攻略法はきちんと存在する。

詳細は、アザゼル(鉄拳)を参照

「メガテン」のキャラクター

ソウルハッカーズファントムソサエティの大幹部として登場。表向きは政府の西次官として天海市をアルゴン社の社長、門倉と共に運営している。

リメイク版における担当声優は佐々木省三

続編にも最終ダンジョンに登場する。

続編でも大幹部らしくパーティーメンバーのファントムのサマナーが『幹部様』と言っている。前作と同一の考えを持つ個体(メガテンの特性上ややこしいことになっているため)かは不明。

真・女神転生Ⅳではチャレンジクエストのボスとして登場。種族は魔王

撃破後は合体解禁により仲魔にすることができる。

真・女神転生VVにも登場する、こちらの種族は堕天使

デビチルではアゼル名義で登場。ゲーム、漫画、アニメすべての作品で強敵として登場。

漫画版とゲーム版では真の大魔王であるルシファーを封印して偽の大魔王として魔界を支配した。

漫画版では凶顔と無数の分身などを操るラスボスとしてインパクトを残した。漫画ではルシファーの弟で兄の地位を羨み悪の道に走った。娘のエレジーを見るとかつての善性を思い起こす為、刺客を放っていた。

アニメではベリアルヘルと並ぶルシファー陣営の幹部として登場。

黒の書・赤の書ではアゼルを倒しラグナロクを起動させた後、ある場所で仲間にできる。

Dチルではゾンビ化したアゼルゾンビが登場、ゾンビ状態から復活させることで仲間にできる。

だが、Dチルのアゼルの口調は「言語不明」、即ち前作以前のような流暢な会話は行えない設定となっている。

「X-MEN」のキャラクター

X-Menに登場するミュータント。能力はテレポート。

初出は「Uncanny X-Men」

尖った耳、矢印型しっぽ、肌の色は赤くという、その名の通り悪魔めいた外観をしている。

ミスティークとの間に子供(ナイトクローラー)がいる。

実は悪魔のような外見を持つNeyaphemという種族のリーダーで、敵対している天使のような外見のCheyarafim族により長年異次元に封印されていた。復活するためミスティークに近づくが、本気で愛してしまう。一緒にいるとミスティークと子に危害が及ぶと考え、ミスティークのもとを去るが…。

映画では

映画では新三部作の「X-MEN:ファーストジェネレーション」およびMCU作品の『デッドプール&ウルヴァリン』に登場。

『ファーストジェネレーション』ではジェイソン・フレミングが、『デッドプール&ウルヴァリン』ではエドゥアルド・ガゴ・ムニョスが演じる。吹き替えは谷昌樹(『デッドプール&ウルヴァリン』では台詞はなし)。

ヘルファイアクラブのメンバーでセバスチャン・ショウに仕える。

ファーストジェネレーション」と「フューチャー&パスト」の間に人間に捕まり、人体実験の果てに殺された模様。

映画では、2とアポカリプスで登場したナイトクローラーとの血縁関係は特に言及されておらず、ミスティークと恋仲になったかも不明。

『デッドプール&ウルヴァリン』では、カサンドラ・ノヴァ配下のミュータントとして登場。

「東京放課後サモナーズ」のキャラクター

アザゼル(放サモ)

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 幸運の蒼 咲いた紅 ②

    危機一髪で飛び込んだアクタベさん、正体不明の青年を追います。
  • 牢獄

    <捏造バハソウル>嫉妬(前編)

    牢獄シリーズの続編です。 シャリオス17世×アザゼルで、カイザルが巻き込まれています。 3作の予定で、中編はえっちもありますが軽くなので全年齢でお送りします。
  • 放サモSSS

    ツイッターに投げてたSSSです。 弊世界線の主人公名が出てきます。 1.亡き父と亡き母の話 2.不良少女と悪徳っぽい神父の話 3.名作を読む天使と聖女の話(拾われた火中の栗たちの話)
  • 【よんアザ】 だからこそ――…【キャブション必読】

    死にネタというか、死ぬ直前ネタですので、お嫌いな方はご注意ください。 ■ いろいろ捏造しています。未来を捏造しているというか、なんというか。さくちゃんはある時からグリモアを所持していながら、アザゼルさんを一切召還していないという設定です。 ■ というわけでアザゼルさん中心。特にCP要素はありませんが、何かの匂いを感じ取られたのであれば否定はしませんww
  • 牢獄

    <捏造バハソウル>嫉妬(後編)

    これで完結です。 別のネタはあるのですが、それはまた。 本当に嫉妬していたのは誰?という話です。 シャリオス17世×アザゼルです。 カイザルが絡みます。
  • ほぼ週刊アザゼル兄さん

    【バハソウル】堕天使とゾンビと竜の娘と恋の話

    そろそろアザゼル兄さん不足で禁断症状が……。 (12話を前に3話出番なくて正直な気持ちがうっかり) そんなわけでアザゼルとリタとニーナが恋バナをする話です。 ……たぶん(自信ない)。 ニーナがシャリオスに完璧に惚れた後、つまり6話後なので、 本編じゃ絶対にこんな時間ありえないというなんちゃって時空の話ですが、 その辺ご了承ください。 ニーナちゃんがちょっと予告仕様なのもご了承ください。 アザゼル兄さんの過去についてはゲームの方のカード、 「ダークドミネイター・アザゼル」準拠にしてあります。
  • 牢獄

    <捏造バハソウル>母6

    シャリオス17世×アザゼルです。 捏造設定です。アザゼル、妊婦です。 本日はムガロが出張ってます。 アザゼルがなんだかんだとムガロを大切にしているのは微笑ましいです。 ここで完結にするか、次回出産シーンまで入れて完結にするか迷っています。
  • 牢獄

    <捏造バハソウル>救出2

    捏造設定です。 7話までの内容で書いた牢獄シリーズの流れを汲んでいるので、アニメとかいろいろ相違点があります。 さしあたり、アザゼルはシャリオス17世と戦って瀕死の重傷を負った。 ムガロが助けに来たところは見ていない。 この2点は踏まえたうえで読んでください。 シャリオス17世×アザゼルで、そこにカイザルやムガロが絡んできます。 ムガロ、アザゼルを好きすぎるよね?
  • 欲情

    <捏造バハソウル>再会3

    シャリオス17世×アザゼルです。 すでに重過ぎるものを背負った王には共に歩くのは自分に決して頼らない縋らないアザゼルとかがいいんじゃないかな。
  • 放課後保健室。

    狭き門

    放課後保健室シリーズ。べーやんとアザゼルさんもおりますよ。お馬鹿二人のきゃっきゃ前半、いつも通りの保健室後半です。学園祭とか体育祭とか行事モノおいしそうだけど放課後じゃない…だと…。 / イブニング最新号の表紙にざわってなってました。うおお!もっさんマンダはん…!
  • 小さくなったのは

    再投稿失礼しました エグリゴリままとショタアザゼルくんです
  • 堕天使出会いの物語2

    堕天使出会いの物語1の続きです 1を見ていなくともぎりぎり見れると思います。えっちなしの、イチャイチャ要素少なめです。 まだお付き合いする前なので、アザゼルくんがツンツンツしながら、恋心に悩んでいます。 アザゼルくん目線です
  • 知らない思い【腐向け】

    あっちゃんが好きすぎたための犯行 さくちゃんメンバー入る前からイチャイチャしてても楽しすぎるけど、わたしのなかではこんな感じ そのうちアンダインとあっちゃんで女子会してほしい いんきゅやべーやんとか交えてわちゃわちゃしてたらまじ俺特 アクタベに告白しようとして、「もし、アンダイン以外の悪魔がアクタベはんのこと好きゆーたらどないする?」って聞いて「気色悪ぃ」って言われてへこんでるのを慰められてるあっちゃんはどこですか← フラれて酒に逃げてぐでんぐでんになったあっちゃんをひたすら甘やかすアクタベさんはいずこ←← 朝起きたらアクタベさんが目の前にいてテンパるあっちゃんは見ませんでしたか←←← 結局両思いでバカップルになる二人はいないの?←←←← とりあえずあっちゃんはみんなから愛されろ 【追記】読み返したらツッコミどころしかないorz しばらくしたら下げるかも 生粋のどさんこに関西弁は難しかったんだよ!←言い訳
  • 【バハ魂MAX!!】アンソロジー寄稿サンプル

    10/8スパークのバハソウルプチオンリーで発行されるアンソロジー(https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65058684)に小説を寄稿させていただきました。 そちらのサンプルです。 「聖なる子どもと包帯悪魔」 タイトルどおりムガロちゃんとアザゼル兄さんの 出会いから本編開始ぐらいまでの過去、ムガロちゃん視点のお話です。 アンソロジーの詳細はこちらからどうぞ! http://hbjam.extrem.ne.jp/btmax/index.php/Antholo プチオンリーのサイトはこちら。 http://hbjam.extrem.ne.jp/btmax/index.php/
  • 無題

    モンスト初小説。 ケココさんに捧げる、アザゼルとマモンのお話。 一応腐向け注意、縦書きです。
  • 幸運の蒼 咲いた紅 ③

    随分間が開いてしまいましたが、最終話です。
  • けんかですよ、あくたべさん

    アザゼルさん視点のただのあくさくです。
  • 牢獄

    <捏造バハソウル>ドレス

    シャリオス17世×アザゼルで牢獄シリーズの流れを汲んでいます。 カイザルが絡みまくります。 今回は単純に、王妃になったアザゼルはどんな服を着せられるかなと私が気になったので、書いただけの話です。 特にオチもヤマもイミもない。 飛ばしてもシリーズの流れには支障、ありません。 ちなみに私のイメージはタータンチェックのスカートを穿いているスコットランドの正装風です。シャリオス17世が作るならそんな感じでしょう。 この一つだけで完結しています。 ちなみにもう一つ、アザゼルにご飯食べさせるシャリオス17世の話を書く気でいます。ちなみにこちらも閑話休題的な、箸やすめ話です。 全体的にシリアスで重い感じなので、たまには軽い話を。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アザゼル
31
編集履歴
アザゼル
31
編集履歴