ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

りゅうのいぶきの編集履歴

2016-01-29 20:02:06 バージョン

りゅうのいぶき

りゅうのいぶき

りゅうのいかりは侵入者に対して効果が見られません。りゅうのいぶきへ切り替え、侵入者の破壊を継続します。

曖昧さ回避

★

この人のことではない(ちなみに公式で本人の持ちネタである)。


ポケットモンスターの技「りゅうのいぶき」。本項ではこの技を説明する。

ONEPIECEの技「竜の息吹」。詳細はサボ(ONEPIECE)を参照。


データ

初出第2世代
タイプドラゴン
威力60
命中率100
PP20
分類特殊
範囲相手一体
直接攻撃×
備考30パーセントの確率で相手をまひ状態にする
英語名DragonBreath

概要

ボーマンダ

第2世代から登場する技。

初代では実質タイプが無意味なりゅうのいかりしかなかった状況で追加されたドラゴンタイプの技。

威力60は控えめだが、3割の確率で相手をまひさせる効果は決して無視できたものではない。

  • いちおう、テクニシャンで強化できる最大の威力を持つが、この特性を持つドラゴンタイプは現時点で存在しないし、存在したとしても有効活用できる場面など果たしてあるのかどうか・・・。せめて麻痺になる確率が上がれば予知はあるのだが。
  • ちからずくでも適用できるが、フライゴンは進化すると何故か特性を引き継がず、クリムガンはとくこうが低く、そもそもレベルアップで覚えない(ハガネールが覚えるのに、ドラゴンタイプがただの息?を覚えないとはこれ如何に)。
  • 「竜の息吹」なのだから、イメージ的に火傷・怯み・毒などの効果が付与されても不思議じゃない・・・はず。


が、実際のところ初登場の第2世代からその使用率はよろしいものではない。

と言うのも、当時のドラゴンタイプはミニリュウ系統とキングドラ僅か4種類

ミニリュウ系統は(当時非常に使いにくかったとは言え)げきりんを習得できる為、実質キングドラしか使いこなせるポケモンがいなかった。

サブにつけるにもドラゴン技はドラゴンにしか弱点を突けない為、範囲がピンポイント過ぎて採用できたものではなかった。


その為か第3世代以降はドラゴンタイプが中盤頃に習得できる技に落ち着いている。

ドラゴンじゃないポケモンがドラゴンに進化した際に覚えるのは大概これ(上記のとおり、ドラゴンタイプでも覚えないのもいるし、非ドラゴンタイプでも覚えるものもいる)。


なお、第2世代のりゅうのいぶきは技マシンの技であり、その番号は24

でんきタイプの汎用技が覚えられずに泣いたのは言うまでも無い。


英語名はDragonBreath(ドラゴンブレス)。某インさんが使用したビーム砲(正確には魔術)と同じ名前だが、あっちは衛星をぶっ壊すはかいこうせんレベルの破壊力を持つ。

関連タグ

わざマシン一覧 ドラゴンブレス ブレス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました