ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

海防戦艦の編集履歴

2016-02-23 14:07:04 バージョン

海防戦艦

かいぼうせんかん

戦艦の一種で、一般的には船体・排水量共に非常に小さい戦艦を指す。

概要

海防戦艦とは、海岸線の護衛を主な任務とする軍艦の一種。だが、艦種名に「戦艦」と書いてあるが、戦艦としてはかなり小さく排水量も軽巡洋艦重巡洋艦の中間サイズだ。つまり、砲艦を大きくしたものと考えた方がいい。

航続距離も非常に短い。これは、大型の戦艦では侵入しにくい海岸域での火力の確保を目的としているため。そうした海岸防衛を持つからか、戦艦同士の艦隊決戦を行うための船体を持つ必要性は無い。建造費も安価で節約しやすいため、本格的な戦艦を持てない小国が海軍力の中核とした例があった。

主砲に関しても、20cmから30.5cmくらいまでのものが主流で、沿岸に侵入してくる中型艦を撃滅するのが目的であった。

第二次世界大戦で戦艦が主力艦としての地位を退いたのと同じく、海防戦艦も軍艦籍から消滅した。


関連タグ

軍艦 大砲 装甲

戦列艦 戦艦 前弩級戦艦 弩級戦艦 超弩級戦艦

ポケット戦艦 航空戦艦 巡洋戦艦 高速戦艦 アーセナルシップ

宇宙戦艦 飛行戦艦 陸上戦艦

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました