ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
桜木町駅の編集履歴2016/09/08 01:33:42 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:JRの利用状況を更新。

概要

実は鉄道開通時の横浜駅で、1915年から現在の駅名になっている。

神奈川県横浜市国土交通省(港湾関係)の官庁街などを中心とする駅で、海側は近代的だが、山側は下町らしさが残る駅である。

JRは高架駅で改札が2か所あるが、横浜市営地下鉄は地下深いので乗り換えには手間がかかるため横浜関内駅で乗り換えた方が早いこともある。

また、当駅は横浜ランドマークタワーパシフィコ横浜といった横浜みなとみらい21の玄関口であり、京急日ノ出町駅みなとみらい線みなとみらい駅も歩いて行ける範囲である。

横浜DeNAベイスターズの本拠地である横浜スタジアムヘは隣の関内駅、中華街へは関内及び石川町駅を利用することを勧めます。

JR東日本

島式2面3線の高架駅で中線は横浜方面の折り返し線である。

横浜線の電車は、朝夕を除いて中線を使って当駅で折り返す。

改札口はかつては南口改札1ヶ所だったが、現在は北口改札を開設して2か所になっている。

2015年・2016年にはそれぞれ夏季にポケモンセンターヨコハマ周辺のイベントの一環として駅名標がピカチュウだらけになったりもした。さすが子会社が権利を持っているだけある…

乗り場路線方向方面備考
1根岸線/京浜東北線南行き磯子大船方面南行き本線
2降車専用ホーム3番乗り場と共有
3京浜東北線横浜線北行き横浜品川東京大宮八王子方面2番乗り場と共有
4京浜東北線横浜線北行き横浜品川東京大宮八王子方面北行き本線

横浜市営地下鉄

島式1面2線の地下駅で快速の停車駅である。

乗り場路線方面備考
1ブルーライン関内上大岡戸塚湘南台方面
2ブルーライン横浜新横浜あざみ野方面

東京急行電鉄(廃止)

1932年から2004年までは東急東横線の終着駅でもあった。

横浜高速鉄道みなとみらい線の開業に伴い、東急線はみなとみらい・元町中華街方面へ直通する形態へ変更されたため、2004年1月31日付で横浜~桜木町間が廃止となった。廃止前は島式ホーム1面2線の高架駅。

利用状況

JR東日本

  • 2015年度の乗車人員は68,546人である。

横浜市営地下鉄

  • 2015年度の乗降人員は36,759人である。

概ねJRの利用者の方が多いのは運賃の問題から。

利用状況推移表

年度JR東日本横浜市営地下鉄
年度乗車人員乗降人員乗降人員
2008年度60,440人120,880人27,554人
2009年度60,467人120,934人30,665人
2010年度61,536人123,072人30,780人
2011年度61,288人122,576人30,552人
2012年度63,823人127,646人32,144人
2013年度65,392人130,784人34,556人
2014年度66,217人132,434人35,170人
2015年度68,546人137,092人36,759人

関連記事

桜木町駅の編集履歴2016/09/08 01:33:42 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:JRの利用状況を更新。
桜木町駅の編集履歴2016/09/08 01:33:42 版