グラムとは
魔剣グラムについて
北欧神話における最大の英雄の一人・シグルド(ジークフリート)の愛剣。
その名は「怒り」を意味する。
もともとは彼の父シグムントの剣。
主神オーディンが人間の中から自らの財宝の後継者を選定すべく、ヴォルスンガ族の宴会に現れ、この剣をリンゴの木に突き立てて「抜いて見せろ」と言う。多くの屈強な戦士が挑戦するも叶わず、シグムントがこれを引き抜いて己のものとした。以後、オーディンとノルン三女神の加護を受けたこの剣により、シグムントは数々の戦に勝利し、奪われた国と王位を取り戻すことに成功する。
時を経てエイリミ王の娘ヒョルディースとシグムントは結婚したが、ヒョルディースはフンディングと言う王族からも求婚を受けていた。ヒョルディースがシグムントを選んだことに怒りを覚えたフンディングの一族はエイリミ王の国を攻め、その矛先をシグムントの国にも向けた。数で劣る戦ではあったがシグムントの軍勢は負けることなく戦を進めていた。しかしその最中にオーディンが現れ、剣を折られてしまった。老齢に加え、剣の加護を無くして命運尽きたシグムントは、折れた剣をヒョルディースに託し、「その剣から新たな剣(=グラム)が生まれるだろう」と言い残して息を引き取った。
時を経て、息子シグルドが魔竜ファフニールを倒すべく優秀な剣を模索している中で、父が遺した折れたグラムに目を付けてこれを鍛え直し、復活することとなる。
その切れ味は、水にさらすと上流から流れてきた一筋の羊毛が絡みつかずに真っ二つに断たれるほどといわれ、さらに鍛え直された時には金床の石を砕き、ファフニールの鋼の鱗を斬り伏せるなど、凄まじい切れ味と破壊力を誇る。
ファフニール退治以降はシグルドの愛剣となり、彼の戦いを支え続けたとされる。
シグルド最期のときも、彼を殺した刺客、妻の弟であるグットルムに投擲され、その体を腰から真っ二つに切断している。
シグルズの死後は、彼と一緒に埋葬された。
二つの別名
グラムは記される物語によってバルムンク・ノートゥングと名前を変える。
バルムンクは『ニーベルングの歌』、ノートゥングは『ニーベルングの指環』での呼称である。
創作での扱い
あまり目立った活躍はないが、北欧神話をモチーフとした物語では比較的によく登場する。
グングニル・ミョルニル・レーヴァテインの三神器に比べれば地味ではあるが、ファンタジーではキリスト教伝説に登場するアスカロンと並んでドラゴンキラーとして知られている。