ミョルニル
みょるにる
ミョルニルとは――
- 北欧神話の主神・トールが武器とするハンマー。
- 大久保篤の漫画『ソウルイーター』の登場人物。→マリー・ミョルニル
- 虎虎 (著)と逢坂望美 (絵)のライトノベル『中二病でも恋がしたい!』のキャラクターである凸守早苗の使う武器。→ミョルニルハンマー
- ソーシャルゲームのモンスターストライクに登場するキャラクター。→ミョルニル(モンスト)
- 鎌池和馬 (著)と灰村キヨタカ (絵)のライトノベル『新約とある魔術の禁書目録』に登場するキャラクター。→投擲の槌(ミョルニル)
- ソーシャルゲームの逆転オセロニアに登場するキャラクター闘化トールが使う、ぶっ壊れスキル。→雷鎚ミョルニル
北欧神話の雷と農耕の神であり最強の戦神かつ主神トールが愛用する武器。古ノルド語で「打ち砕くもの」を意味する。
大きさは片手で握れる程度であるが、凄まじく重い上に熱エネルギーの塊であるため、使用の際には鉄の手袋のヤールングレイプルと、剛力を授ける帯(ベルト)メギンギョルズが必須(かつ、資料によっては “前述の2点を装備した上でトールが自らを巨大化させる” とも)であり、たとえトールでも生身では使うのは難しかったようである。
その威力は凄まじく、オーディンの神槍グングニル以上に強力でグングニルと同様に投げれば手元に返ってくる機能を有し、さらに豪腕で知られるトールの腕力をメギンギョルズが増幅されているのもあって、巨人族の頭蓋骨さえ砕く一撃必殺の破壊力を生み出す。ひとたびトールが振るえば、単身で巨人の群れを壊滅させられる超兵器である。逆に万一にも失われれば神々の覇権をも揺るがしかねない。
伸縮自在であり、普段はポケットサイズほどに小さくして持ち歩ける。また知られざる能力として死者蘇生の力もあり、トールはこれを利用して自身の戦車を引かせている2頭の黒山羊タングリスニル(「葉のある食用家畜の子」)、タングニョースト(「歯ぎしりする者」)を食糧として平らげた後、ミョルニルを振るって生き返らせて再び使役していたとされる(ちなみに、この山羊達こそアメコミ映画「ソー:ラブ&サンダー」に出て来た超うるさい2匹の山羊の元ネタである)。
その他にも、夫婦には子宝を、子供には健やかな成長を、死者には安息を与える聖なる力があったとされ、「スリュムの歌」では花嫁を清める神器として登場する。北欧ではそのレプリカが数多く出土し、お守りとして使われたと解釈されているListverse.com2015/08/09参照。
ラグナロクでトールがミドガルズオルムと相打ちになった後は、トールの息子で力の神マグニに受け継がれた。
創作での扱い
伝説のアイテムや、パワーファイター系のキャラクターの上位・最強武器となることが多い。またSFなどでも電磁砲やミサイルなどの強力な兵器の愛称としてよく用いられる。
また、トールと北欧神話をモチーフとしたMARVELの作品『マイティ・ソー』でも、主人公ソーの武器として登場している。
本作の邦訳では「ムジョルニア」の名称となっている。往々にして「ムジョルニア」が「ミョルニル」の英語読みであると紹介されているが、これは間違いで「マイティ・ソー」の映画やソーが出演しているゲームでは「ミョルニル(より近い発音表記だと「ミョルニア」)」と発音されている(日本語吹き替えや字幕では「ムジョルニア」となっている)。
なぜ日本語表記が「ムジョルニア」となったかの詳細は不明であるが、ミョルニルの表記が「Mjöllnir」であるため、発音しない「j」を翻訳の際にそのまま読んでしまった可能性がある。
アブソリュート・デュオの九重透流の必殺技に名前が用いられている。
なお、グランブルーファンタジーの星晶獣であるトールも振るうハンマーは『ムジョルニア』である。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 戦姫絶唱シンフォギアTOJ
戦姫絶唱シンフォギアTOJ 第6話~第7話
プラント破壊に成功した装者達。しかし、新たに出現した獸型が猛威を振るい、敵勢力は拡大するばかり。装者には獸型の討伐の命が下るが…。 謎の発光により装者が消失してしまったIf世界を舞台に、平和の象徴であった仲良し3人組が装者となり戦う物語です。 第6話:瞬き 第7話:神の獸3,712文字pixiv小説作品 - 戦姫絶唱シンフォギアTOJ
戦姫絶唱シンフォギアTOJ 第0話~第3話
装者が消失した世界に現れた新たなる脅威オルガノイズ。そして、それを生み出し操る6体の獸。装者無き人類はオルガノイズに蹂躙されてしまう。追い詰められたS.O.N.G.は、フィーネの作った失敗作の封印を解き、新たな3人の装者を投入する事を決めた。 選ばれたのは安藤創世、寺島詩織、板場弓美の仲良し3人組。人類の未来を守る為、3人の少女は戦場で歌い続ける。 謎の発光により装者が消失してしまったIf世界を舞台に、平和の象徴であった仲良し3人組が装者となり戦う物語です。 第0話:歌が消えた日 第1話:決意 第2話:失敗作 第3話:初陣8,066文字pixiv小説作品 - 戦姫絶唱シンフォギアTOJ
戦姫絶唱シンフォギアTOJ 第8章
怪我で詩織を欠いた状況で消耗戦を仕掛けてくるオルガノイズ。弓美と創世は気力だけで迎撃を続けるが、人の肉体には限界がある事を思い知らされる。 謎の発光により装者が消失してしまったIf世界を舞台に、平和の象徴であった仲良し3人組が装者となり戦う物語です。 第8章:無敵の盾2,216文字pixiv小説作品 - 戦姫絶唱シンフォギアTOJ
戦姫絶唱シンフォギアTOJ 第4話~第5話
装者として初陣を勝利で飾った仲良し3人組。しかし、侵攻を強めるオルガノイズを前に、たった3人の装者は徐々に押されていく。逆転の1手を用意出来ぬまま、死闘の日々は続いていく。 謎の発光により装者が消失してしまったIf世界を舞台に、平和の象徴であった仲良し3人組が装者となり戦う物語です。 第4話:空を統べる 第5話:嵐の前の4,736文字pixiv小説作品 - シグルズ 不幸に喧嘩を売った男
⑩邪海神対聖雷神
本作では、トールが女体化(地味系美少女)しています。 だが、今回ばかりは「本当にそうか?」と疑う程の大活躍をします。 それに引き換え、このポセイドンは弱いです。本当にラスボスなのかと疑う程に…… ちょっとネタバレぽい事を言うと、その疑いを最後まで忘れずに持ち続けて下さい。7,464文字pixiv小説作品