概要
ハイエースとはトヨタ自動車が製造している名作ワンボックスカー。車内空間が広く、ちょっと大きな荷物の運搬、コミュニティバス用車両などにも使われるが、ネット界隈ではあんなことやこんなことやそんなこと、果てには幼女を誘拐して破廉恥なことをするにまで使われる車両というイメージが付いてしまっている。そしてこれがア艦これ界隈に輸入されると、主に見た目が幼女な艦をハイエースに連れ込み、不埒な行為を働く提督が多数創作されるようになった。
そして「ダンケ」はドイツ語で「ありがとう」を意味する言葉だが、ア艦これ界隈では「ダンケダンケ≒不埒な行為」を意味する言葉になってしまった。元ネタはある一冊の同人誌である。
ここからは全くの余談だが、
「駆逐艦をハイエースしてダンケダンケしてもらおうと思ったがバブみを感じてしまいシャアになった」
という一見すると意味不明な文章。紳士な提督では意味がわかってしまうらしい。この文章を翻訳すると…
「駆逐艦娘を拉致して性的なイタズラをしようと思ったが母性を感じたためロリコンとマザコンを併発した」
…となる。意味不明な方が良いのかも知れない。
関連タグ
メイヴ(Fate):Fate/GrandOrderに登場するライダーのサーヴァント。ニコニコ動画の宝具紹介動画でチャリオットしてメイヴメイヴと大文字コメントを書き込まれてしまった。佐倉さんひくわー。…とも思ったが、佐倉さん演じる艦これのビッグセブンには「憲兵さんこのながもんです」なるタグがあったりもする。