東戸塚駅
ひがしとつかえき
神奈川県横浜市にあるJR東日本の駅。
概要、乗り入れ路線
神奈川県横浜市にあるJR東日本の駅。1980年10月1日に開業した。
乗り入れている路線は、線路名称上は東海道本線であるが、当駅には横須賀線専用線路上にのみ旅客ホームがあり、同線路を走行する横須賀線電車および湘南新宿ラインの東北本線(JR宇都宮線) - 横須賀線直通列車のみが停車し、旅客案内では「東海道(本)線」とは案内されていない。
湘南新宿ラインの東海道線 - 高崎線系統は全列車が快速運転のため通過する。
このほか、東海道本線の本線と横浜羽沢駅経由の東海道本線支線との分岐駅になっている。
この支線は、当駅以西で旅客線と並行して小田原駅まで延びる貨物線と繋がっており、併せて東海道貨物線と呼ばれている。
ただし当駅の貨物線上には停車場が存在せず、列車はすべて通過する。