ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リッチモンドの編集履歴

2017-11-13 10:59:14 バージョン

リッチモンド

りっちもんど

ノルマンディー(フランス)のリシュモン(Richemont)に由来する英語の地名。人名その他にも使用される。

曖昧さ回避


ヨークシャーのリッチモンド市

ブルターニュ公の親族だったアラン・ルーフスノルマンディー(フランス)で領していたリシュモンに因み、1086年に建設した居城をリッチモンド城と名付け、その城下に発展した。

中心部には石造りの古い建物が数多く残り、観光地となっている。


「新 絵心教室」(ニンテンドー3DS)で、最後のレッスン題材として「リッチモンド」が収録されている。


オマハ級軽巡洋艦6番艦「リッチモンド」

アメリカ海軍が建造した軽巡洋艦で、第二次世界大戦の頃には老朽化していた。

艦名はバージニア州リッチモンド市に因む。


1920年2月16日起工、1921年9月29日進水、1923年7月2日就役。

1923年、偵察艦隊の旗艦となる。

1924年1月19日、ベラクルズ(メキシコ)沖に到着。座礁した防護巡洋艦タコマ」の生存者救助に当たる。

1925年4月、ハワイで陸海軍合同訓練に参加。オーストラリア、ニュージーランドを親善訪問。

1927年4月3日、上海に到着。アジア艦隊に配属。

1928年4月14日、中国からアメリカ本土へ向けて出港。


1939年9月1日、第二次世界大戦が勃発。

1941年1月、真珠湾に移動。

11月、カリフォルニアでパトロールに当たる。

1941年12月7日、日本海軍真珠湾攻撃太平洋戦争が勃発。「リッチモンド」はチリに向かっている途中だった。

1943年1月28日、ウナラスカ島アリューシャン列島)に到着。

2月3日、第16.6任務群の旗艦となり、船団護衛に当たる。

2月18日、アッツ島を艦砲射撃。

3月27日、アッツ島沖海戦に参加。日米両軍とも遠距離砲撃に終始し決定的な損害は無かったが、日本海軍はアッツ島への補給を諦めて退却した。

7月29日、日本軍がキスカ島を撤退。

8月、無人のキスカ島を艦砲射撃。

1944年2月4日、千島列島で活動。日本軍基地の艦砲射撃と輸送船の攻撃に当たった。


1945年8月15日、日本がポツダム宣言を受諾して降伏。

12月21日、退役。

1946年12月18日、スクラップとして売却された。


『幻想水滸伝Ⅱ』のリッチモンド

サウスウィンドゥ市国出身の敏腕探偵。年齢35歳。

「仕事はパーフェクトに、だ。」が信条、「なんでも、お見通しさ」が口癖。

仕事を完璧にこなす上、気の効いたアフターケアまで怠らない。

デュナン統一戦争(幻想水滸伝2)において、108星の地幽星に数えられる。

関連タグ

幻想水滸伝 幻水2 探偵

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました