ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

宝塚駅の編集履歴

2017-11-24 01:15:57 バージョン

宝塚駅

たからづかえき

兵庫県宝塚市にある、JR西日本・阪急電鉄の駅である。

概要

兵庫県宝塚市にあるJR宝塚線(福知山線)と阪急電鉄宝塚線今津線(今津北線)の駅。


JR西日本(JR-G56)

島式1面2線と単式1面1線の合計2面3線の複合式ホーム。

2番乗り場は主に折り返し電車が使用する。日中は毎時2本の快速列車が当駅で折り返す。


乗り場路線方向方面備考
1福知山線下り三田福知山方面
2・3福知山線上り尼崎大阪北新地京橋方面2番乗り場は主に折り返し電車

阪急電鉄(HK-56)

頭端式2面4線を有する高架駅で、2路線の終着駅。ホームは10両編成対応だが、現在のダイヤでは10両で発着する電車はない。


乗り場路線方向方面備考
1阪急今津線上り西宮北口方面朝夕のみ
2阪急今津線上り西宮北口方面朝夕のみ
3阪急今津線阪急宝塚線上り西宮北口梅田方面日中は今津線電車、朝夕は宝塚線電車が発着
4阪急宝塚線上り梅田方面終日

利用状況

JR西日本

  • 2016年(平成28年)度の1日平均乗車人員は32,318人である。
  • JR宝塚線の駅では尼崎駅に次いで第2位。

阪急電鉄

  • 2016年(平成28年)度の1日平均乗降人員は46,061人である。
  • 阪急の駅では第13位で、宝塚線の駅では梅田駅十三駅豊中駅に次いで4位。

利用状況比較表

事業者名JR西日本阪急電鉄
年度乗車人員乗降人員乗降人員
2008年度31,305人62,610人49,099人
2009年度30,949人61,898人44,795人
2010年度31,837人63,674人46,626人
2011年度32,487人64,974人49,457人
2012年度33,031人66,062人50,021人
2013年度33,609人67,218人50,048人
2014年度32,552人65,104人50,301人
2015年度32,512人65,024人49,909人
2016年度32,318人64,636人46,061人

関連項目

阪急今津線 阪急宝塚線 JR宝塚線 福知山線 兵庫県内の駅一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました