ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バイスターの編集履歴

2019-01-30 13:50:51 バージョン

バイスター

ばいすたー

『それいけ!アンパンマン』劇場版30作目『かがやけ!クルンといのちの星』のラスボス(メイン画像左側)

テレビアニメ『それいけ!アンパンマン』の映画30作目の『かがやけ!クルンといのちの星』に登場するキャラクターで、本作のラスボス的役割を務める。


アンパンマンが生まれるきっかけとなった「いのちの星」の故郷の異変を調査すべく、宇宙船アンパンマン号で調査に訪れたアンパンマンたちの前に突如姿を現した。

ばいきんまんの頭部を模した形状に、中央部に巨大な一つ目が覗いている。元気百倍のアンパンチまで弾き返すほどに頑丈。


その実態は、バイキン城に設えられたワームホール状のゴミ箱「ハイパーゴミキエール」から送り込まれる結果となった、バイキンメカなどのジャンクパーツが組み合わさったもの。

いのちの星の影響を受けているのか、自我をもっている。その結果として、最終的には生みの親であるばいきんまんにすら襲い掛かった。


アンパンマンたちを敵と認識しだだんだんゴロンゴロもぐりん飛行型、チェンジバードロボ、ベアリングロボの5体を大破した状態から蘇らせる。復活したバイキンメカは脆いものの、バイスターの命令で何度でも再構成される。

バイキンメカをジャンクパーツに戻して押しつぶし攻撃をかけさせることもできる。この力でアンパンマンを消滅間近にまで追い込んだ。

さらに、本体からのレーザー砲でみんなをの姿に変えてしまう。


アンパンマンたちを窮地に追い込むが、クルンの力で結集したいのちの星たちと、アンパンマンに向けてばいきんまんが檄を込めた拳によって包囲が破られたところに、アンパンマン号から投げられた新しい顔でアンパンマンが復活する。


なおも抵抗するが、クルンによって目を回された隙に、4人のパン戦士とドキンちゃんホラーマンにレーザー砲を封じられてしまう。

突進攻撃でみんなをやっつけようとするが、バイキンUFOの協力を得て威力を向上させた本気のアンパンチに貫かれて消滅する。

同時に、星に変えられたみんなが元の姿に戻り、いのちの星に変異をもたらしたハイパーゴミキエールも消滅して事件は解決した。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました