概要
2019年5月15日から5月29日まで開催される予定のシナリオイベント。
『虚月館殺人事件』や『旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ』同様、謎解きを主題とするミステリーイベントとなる事が明らかになっている。
今回はプレイヤーにより「物語の展開を決める投票」も行なわれる。
イベントバナーにはジャンヌ・オルタとアントニオ・サリエリの姿があり、この二人がメインキャラクターとなる模様。
あらすじ
普段とは異なる構造で観測されたこの微小特異点より物語の幕が開く───。
さまざまなロケーションが詰め込まれ、いろいろな時代のモデルが並ぶ
その情景はまさに"映画の世界"を象ったともいえる。
映画を完成させることなく果てた製作者の無念から形成された
この世界では"映画を完成させる"ことがすべてにおいて優先される。
語られることのなかった結末に数多の者たちの思惑が交錯し、
1つの終止符が打たれたとき、その先に待つこの物語の真の結末とは…?
登場人物
映画が未完のまま死んだ映画監督の無念によりカリブに出現した特異点。これを解決するため、カルデア一行は映画を撮影することになるのだが…?
役名 | 演者 | プロフィール |
---|---|---|
ミゲル・アンヘル・コルテス | 新宿のアーチャー | 故人。ナダイ・ナーダ共和国初代大統領 |
ガブリエラ | 紫式部※ | ミゲルの未亡人で鳴鳳荘の主人。 |
リュウ・タン | 柳生但馬守宗矩 | ナダイ・ナーダ王国将軍 |
ダイゾー・オカ | 岡田以蔵 | ナダイ・ナーダ王国の軍人 |
ローマ・クレイシ | 坂本龍馬 | ミゲルの元部下で軍医。現町医者 |
エリス | ジャンヌ・オルタ | 人気の歌姫。アントニオの姪 |
アントニオ・ロベルト・ジョビン | アントニオ・サリエリ | 人気の作曲家。元は宮廷音楽家だった |
ガルシア | アーラシュ | 猟師。バルガスの相方 |
バルガス | オジマンディアス | 猟師。ガルシアの相方 |
イシドロ・ポジオリ | トリスタン | 旅の音楽家 |
アドリアナ・モリナリ | マシュ・キリエライト | イシドロの助手 |
サラザール | サラザール(通称) | コルテス家使用人。神父も務める |
スタッフ | 担当 |
---|---|
監督・脚本 | 紫式部(※女優と兼任) |
カメラマン | 主人公 |
ノベライズ
イベント開催告知と同時にTwitter上で本シナリオを元にした公式ノベライズ『FGOミステリー 惑う鳴鳳荘の考察 鳴鳳荘殺人事件』も発表され、もう一つのFGOミステリー小説『翻る虚月館の告解 虚月館殺人事件』と同時発売する。
著者も円居挽氏で、イラストはモリアーティのデザインを手がけた本庄雷太氏。
表紙もホームズと対になるように描かれている。
関連タグ
Fate/GrandOrder Fate/GrandOrderのイベント一覧