歴史用語としてのバビロン第11王朝を指す言葉。新バビロニアとも。
セム系民族の一つ。元来南部バビロニアの住民で後に最古のバビロニア人、カルデア人と呼ばれる。
古代世界においてカルデア人は天文学・占星術を発達させていたことで高名であり、「カルデア人の知恵」とは天文学・占星術に長けていたという
曖昧さ回避
pixivではほぼ『Fate/GrandOrder』に登場する組織「人理継続保障機関フィニス・カルデア」の意味で使われる。
またゲームチェインクロニクルの登場人物にも使われている