曖昧さ回避
- ミニマム(minimum)のこと
- ミニスカートを描いたイラストにつけられるタグ
- ミニキャラ(SD)のこと
- イギリスのBMC社が開発したコンパクトカー。
- 上記の後継車種として、MINIのブランドでBMW社が販売するコンパクトカー。
MINI(自動車)
1959~2000年のモデル(BMC。通称クラシック・ミニ)
1959年にイギリスのBMC(ブリティッシュモーターカンパニー)社が開発した、エンジン横置きで前輪駆動の小型車。
「ミニ」の名は車体が小さいことから。全長3m、車重638kgと360cc時代の軽自動車とほぼ同じボディサイズであるが、大人4人が乗れるスペースを確保していた。
走行性能も優れ、発売当時には革命的製品として一世を風靡した。
オースチン、モーリスのブランドから発売され、1968年には国営企業のブリティッシュ・レイランド社、1975年には半国営企業のBLMC社(1986年からローバー・グループに改称)のブランドとなったが、1994年にブランドはドイツのBMW社に売り渡された。
モデル末期までデザインはほとんど変わらなかったので、そのレトロな雰囲気がバブル期の日本で人気を呼び、1980年代末以降はかなりの部分が日本向けに作られていた。
2000年以降のモデルと区別するため、「クラシックミニ」あるいは「Mini」と表記される。
フルモデルチェンジはないが、大マイナーチェンジを重ねており、大きく10のグループに分かれる。日本で一般にMiniの標準だと思われている内装はMk.IIIまで。一方で日本に正規の輸入が開始されたのはMk.IV以降だったりする。また、多くのカスタムボディーが展開された。
BMW製になったのは2000年の新モデルから……と思われがちだが、1994年にローバー・グループが再編され、この際に「Mini」のブランドがBMWに売却されたことで、1990年代後半のMiniはすでにBMW資本下での製造となっていた。
日本での販売
Miniの製造元であるイギリスは日本同様、歩行者右・車両左であり、イギリスの自動車は右ハンドルであった。……というか、そもそも日本は当初自動車を鉄道・海軍同様イギリスから輸入したため当然イギリス式になった。
だが、それにもかかわらずMini(に限らずイギリス車全般)は日本国内では左ハンドル車が少なからず流通し、また創作物などでは左ハンドル車が描かれることが多い。が、これには理由がある。
1983年に正規代理店の日英自動車が設立され、Miniの日本国内正規販売が始まったが、形式登録認定の段階で、排ガス規制が進んでいなかったイギリス本国仕様車では日本の昭和53年排ガス規制を突破できないことがわかった。そこで、同時期にほぼ同等の規制をかけていたアメリカ向け輸出車を日本向けに転用したのである。同様の理由で、1978~1985年頃に輸入されたイギリス車の多くが北米・豪州向けの左ハンドル仕様車だった。この為「外車≒左ハンドル」というステレオタイプからイギリス車も左ハンドルに描かれてしまうことが多くなったのである。
ミニ・クーパー、ミニ・クーパーS
クーパー、クーパーSはミニのレース用ホモロゲーション・モデルであるが、ミニの車種名が「ミニクーパー」だと思っている人も多い。
→ ミニクーパーの記事へ
余談
ミニはアニメ「シティーハンター」に主人公・冴羽獠の愛車として登場。
シティーハンターの続編であるエンジェルハートの原作ではBMW製の新型ミニに乗っていたが、アニメ版ではクラシックのミニに乗っている。おそらくライセンスの問題であると思われるが真偽は不明。
2000年~のモデル (BMW・ミニ)
1994年、「Mini」のブランドを手に入れたBMWだったが、伝統的なMiniのボディは人気がある反面、衝突安全性、排ガス規制など、この頃から激しくなる各種規制に対応しきれないことは明白だった。この為、直後からBMWはMiniの「フルモデルチェンジ」を企画し予算を計上している。BMCのデザインのテイストを受け継いでいるが、ボディサイズはかなり大きくプレミアムな小型車という位置づけである。当初は1998年頃に投入予定だったが、旧シリーズが1997年の年改でもうしばらく日本及び北米の規制に対応できたことから、2000年に投入することが決まった。
BMW社の製品だが、生産はイギリス国内の工場で行われている。ただし、カントリーマン(クロスオーバー)はオーストリア製。
旧シリーズ(クラシック・ミニ)と区別するため、「BMWミニ」、「MINI」、「ニューミニ」などと表記される。
未だ旧シリーズほどではないものの、すでに登場から20年近く大幅なデザイン変更を経ることなく生産が続けられている。旧シリーズ同様、カスタムボディのステーションワゴンやクロスオーバーSUV型などが登場している。また、ホットモデルは先代の「クーパー」の名を引き継いでいる。