概要
腐女子(および腐男子)かつフェミニストである人のことを指すかばん語。
いつ頃からこう呼ばれているのかは不明。
本来であれば単なる特定の人物および集団の属性を示す言葉であるが、インターネット上では蔑称として使われることが多い。そのため、扱い方には要注意。
この語がなぜ蔑称とされるのかについては、ポリティカル・コレクトネスやツイッターレディースについて知っておかねばならない。
上記の思想に染まった一部の過激なフェミニストは、エロ・グロ(倒錯、児童ポルノ、リョナなど)を「反社会的な表現」として弾圧・規制しようとし、表現の自由と真っ向から対立していることがほとんどである。
当然、その「規制すべき表現」の中には彼女ら(彼ら)の愛好するBL(ボーイズラブ)も含まれるのだが、その自覚があるのかないのかはともかく、「腐女子(腐男子)でありながら(過激な)フェミである」人もいる。
そういった論理的な矛盾(ダブルスタンダード)、自分で自分の首を絞めていることに気付いていないかのように見える立場が、表題の語が蔑称として扱われる根拠として存在するのである。
われわれオタクにとっては男体のエロ、女体のエロ、NL(TL)、BL、百合、男性向け、女性向けがそれぞれ別のものであることなど自明ではあるが、表現を規制したいと願う者にとってそれらはすべて同じ「エロス」であり、規制の際はまったく区別されることなどないということは肝に命じておくべきであろう。
同義語にツイッターレディースがある。