ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:十宮恵士郎
編集内容:けむりだまは普通にプレイしてたら終盤まで手に入らない

ワイルドエリア

わいるどえりあ

「ワイルドエリア」とはポケットモンスターソード、ポケットモンスターシールド内に存在する唯一のオープンエリアである。

概要

ワイルドエリアとはポケットモンスターソード、ポケットモンスターシールドにおいて唯一のオープンエリアであり、かなりの広さを有する。ゲーム内で唯一カメラ操作を行うことができ、広大なエリアを自由に探索することができる。

ワイルドエリア駅、エンジンシティナックルシティから直接むかうことができる。

冒険の序盤から訪れることができ、そこでいきなりレベル30代40代、少し遠出をすれば50代のポケモンと遭遇可能である。

ただし、ジムバッジによるレベル制限により捕まえることのできるポケモンのレベルが限られており、高レベルのポケモンを無理矢理捕獲しようとしても「とてもボールを投げる隙のある相手ではない!」というメッセージが表示されて強制的にストップがかかり、コマンド画面に戻される。

おそらくゲームバランスの崩壊を防ぐためであろう。

なお、制限レベル以上のポケモンと遭遇した時は種族名の前に「とても強そうな」と表示される。

特に序盤において手持ちのポケモンが弱い状態で段違いに強い野生のポケモンと出会ってしまうと、下手をするとPTを全滅させられる可能性がある

PTの損害を防ぎつつ逃げるため、ピッピ人形、または特性がにげあしのポケモンは序盤は必ず所持しておくのがよい。

けむりだまも有効だが、こちらはストーリーを終盤まで進めないと手に入れることができない。

こちらのレベルがある程度上がってきさえすれば、即戦力となりうる強力なポケモンを入手できるため、特にストーリー終盤においては結構重宝することも。

また、エリアによってはブイズの進化系全種(後述する天候に応じて何が出るかは変わる)や本来であれば通信進化させなければ入手のできないポケモンの一部(カイリキーゲンガーローブシンハガネール等)が出現することがある。

こちらも戦闘でそれなりに消耗するリスクは覚悟しなければならないが、図鑑完成を目標に考えた場合には意外と旨味も多いので、活用してみるのも手。

なお、ストーリー上のあるポケモン(ネタバレ注意)捕獲後はワイルドエリアに住むダイマックスポケモンを除いた野生ポケモンのレベルが進化前後を問わず全て60に跳ね上がって出現するようになる。

レベルの低い状態から改めてコツコツ育てたいという場合には、普通の道路や水道などで別途ポケモンを捕まえよう。

ワイルドエリアはいくつかの小エリアに分かれており、小エリアごとに天気が全く異なる。

天気は日替わりで、天気とエリアに対応した野生のポケモンが出現する。ちなみに出現する野生のポケモンの種類数はワイルドエリアが最多。日付がかわるとエリアごとの天気も変わる。

そのほかにも、いたるところに岩を並べたような見た目のポケモンの巣穴が存在し、そこから光の柱がでていればマックスレイドバトルを行える。

これらの巣穴はエネルギーで満たされていることがあり、その場合は後述の独自通貨W(ワット)を入手できる。

通信していればほかのプレイヤーをワイルドエリア内で見ることができ、これに話しかけるとランダムで換金用アイテムか回復アイテムかカレーの材料が手に入る。

なお、このような不安定な気候は、ローズの経営する鉱山会社が近隣の山地で大規模な採掘を行った影響という裏設定がある。

W(ワット)

ワイルドエリア内にはW(ワット)と呼ばれる独自の通貨が存在し、これを集めることでアイテムと交換したりロトムじてんしゃを強化できたりする。

入手方法

  • エネルギーの満ちた巣穴を調べる (300W→2000W ※ある条件達成後)
  • エネルギーが少しだけ出ている巣穴を調べる(50W→200W ※ある条件達成後)
  • ロトムラリーをする
  • オーラをまとった野生ポケモンを撃破または捕獲する

使い道

  • ワットショップでボール、わざレコード、ねがいのかたまりと交換(ゴージャスボールを除く特殊ボールの値段は2桁代なので割安)。
  • ロトムじてんしゃの強化。
  • ランダム出現するつりびとからアイテムを買う(真珠系の換金アイテム)
  • ランダム出現するやまおとこからアイテムを買う(アメ系の育成アイテム)
  • 穴掘り兄弟に地下のアイテム(化石含む)を掘ってもらう

出来ること

太字はワイルドエリア内限定

ワイルドエリア内の施設&人物

関連記事

編集者:十宮恵士郎
編集内容:けむりだまは普通にプレイしてたら終盤まで手に入らない