ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ナックルシティ
1
センシティブな作品
『ポケットモンスター』のガラル地方にある街の一つ。

中世の 城壁を 活かした 歴史ある 街


概要

ガラル地方の中部に位置する大きな街。

中世城壁をそのまま残す歴史的価値の高い街であり、宝物庫にはガラル地方の伝説についてかかれた貴重な資料が大切に保管されている。


エンジンシティと並ぶ大きな街で、歴史的な建造物が街の大半を占めながら、電車の駅やブティックといった繁華街らしい施設も一通り揃っている。


街の門前までならワイルドエリアに行けるようになってからでも行くことは可能だが、街に入るためにはエンジンシティまでのジムを3つすべて制覇している必要があり、条件を満たしていないと門の前で待機しているリーグスタッフに追い返されてしまう。


街の中央にはマクロコスモスの管理する巨大なタワーが存在している。このタワーは発電装置の役割を果たしており、ガラル鉱山および第二鉱山で採掘されたねがいぼしを吸収・利用して地下のプラントに送ることで、発電を行い、ガラル地方全土に電気を供給している(ねがいぼしからどのようにして電気を生成しているのかは不明)。

しかし、ローズがこのプラントを作ったのには実はもう1つ別の理由が隠されており、終盤でとんでもない騒動が起きてしまうことになる。


話を聞くとさらさらいわなどの天候変化をサポートするもちものをくれるおじさんやがんばリボンをプレゼントしてくれるお姉さんがいたり、街の中央と東西出口付近にある3つのポケモンセンターではわざマシン販売コーナーや、特殊進化・育成アイテムと交換できるBP交換所もあるため、ストーリークリア後も立ち寄る機会の多い街になるだろう。


意外にも今作の幽霊枠のイベントの起点である。

ただし、(幽霊という概念自体が怖いとかでなければ)ホラー要素は全くと言っていいほど無く、むしろ感動的なお話である。


ジムリーダー

『ドラゴンストーム』

ナックルスタジアムジムリーダーキバナが務めている。


施設


余談

モデルはオックスフォードなど諸説あるが、最有力なのはイギリス第2位の都市バーミンガムだと言われている。バーミンガムのサッカーチーム「バーミンガム・シティFC」のユニフォームは青色だが、ナックルシティジムのユニフォームの色も青色(厳密には紺)である。ちなみに、蒸気機関を開発したワットの活躍した街であり、発電システムのシステムもこれに由来しているのだろう。

城塞をモチーフにした街の景観は恐らく、バーミンガム周辺の都市に存在するウォーリック城などの城をモデルにしたと思われる。


関連タグ

ポケモン ポケモン剣盾 ガラル地方

キバナ

中世の 城壁を 活かした 歴史ある 街


概要

ガラル地方の中部に位置する大きな街。

中世城壁をそのまま残す歴史的価値の高い街であり、宝物庫にはガラル地方の伝説についてかかれた貴重な資料が大切に保管されている。


エンジンシティと並ぶ大きな街で、歴史的な建造物が街の大半を占めながら、電車の駅やブティックといった繁華街らしい施設も一通り揃っている。


街の門前までならワイルドエリアに行けるようになってからでも行くことは可能だが、街に入るためにはエンジンシティまでのジムを3つすべて制覇している必要があり、条件を満たしていないと門の前で待機しているリーグスタッフに追い返されてしまう。


街の中央にはマクロコスモスの管理する巨大なタワーが存在している。このタワーは発電装置の役割を果たしており、ガラル鉱山および第二鉱山で採掘されたねがいぼしを吸収・利用して地下のプラントに送ることで、発電を行い、ガラル地方全土に電気を供給している(ねがいぼしからどのようにして電気を生成しているのかは不明)。

しかし、ローズがこのプラントを作ったのには実はもう1つ別の理由が隠されており、終盤でとんでもない騒動が起きてしまうことになる。


話を聞くとさらさらいわなどの天候変化をサポートするもちものをくれるおじさんやがんばリボンをプレゼントしてくれるお姉さんがいたり、街の中央と東西出口付近にある3つのポケモンセンターではわざマシン販売コーナーや、特殊進化・育成アイテムと交換できるBP交換所もあるため、ストーリークリア後も立ち寄る機会の多い街になるだろう。


意外にも今作の幽霊枠のイベントの起点である。

ただし、(幽霊という概念自体が怖いとかでなければ)ホラー要素は全くと言っていいほど無く、むしろ感動的なお話である。


ジムリーダー

『ドラゴンストーム』

ナックルスタジアムジムリーダーキバナが務めている。


施設


余談

モデルはオックスフォードなど諸説あるが、最有力なのはイギリス第2位の都市バーミンガムだと言われている。バーミンガムのサッカーチーム「バーミンガム・シティFC」のユニフォームは青色だが、ナックルシティジムのユニフォームの色も青色(厳密には紺)である。ちなみに、蒸気機関を開発したワットの活躍した街であり、発電システムのシステムもこれに由来しているのだろう。

城塞をモチーフにした街の景観は恐らく、バーミンガム周辺の都市に存在するウォーリック城などの城をモデルにしたと思われる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • pkmn男主書き始めネタ[全8話予定]

    ひねくれてるボール職人の青年は、 今日もナックルシティを 上から見下ろす。

    お疲れ様です、最後!8本目! ギリ間に合いませんでしたっ…すみません!! エイプリルフール前 (ではなくなりましたが泣)の男主夢ネタ8本。 詳しくはシリーズのあらすじに書いてありますが、 盾プレイ済腐ってる作者による 導入部分のネタ話です。最後はキバナさん。 キバナ→→(←)ボール青年 (ボールボーイではありません) それぞれ別の一般人男子主人公(notマサル)で続きもありません。 本編最後に、経緯とあとがき、あります。 以上で申し訳ありませんが、 大丈夫そうな方はよろしくお願いいたします…!
  • 『千里眼は二千里先を視るか』マツバくん固定夢主シリーズ③

    古城ナックルシティ

    エンジュからヌケニンと飼い主がガラル観光の旅に出る。 マツバくん固定夢主シリーズ『千里眼は二千里先を視るか』つづき16話目。ナックルシティに着いてひと休みしようとしたら、知らない番号から着信アリな回。 サイトの再録です。のんびり再録作業します。
  • kbyu版深夜の60分一本勝負

    プレゼント

    kbyu両片思い? リョウタ視点。ギャグ。 疲れすぎて頭おかしくなってるキバナさんが危ない発言してナックルシティジムの皆さんにどつかれる話。 ワンライ二発目。 書いてる自分が1番楽しかったやつ。
  • 『千里眼は二千里先を視るか』マツバくん固定夢主シリーズ③

    観戦ナックルジムバトル

    エンジュからヌケニンと飼い主がガラル観光の旅に出る。 マツバくん固定夢主シリーズ『千里眼は二千里先を視るか』つづき24話目。一方、ナックルジム観戦をエンジョイする夢主回。 ナックルジム戦のわたしの思い出。キバナさん相手に初見あられで天候変えたら例のセリフを言われて、思わず『コイツ、第四の壁を超えて“直接”語りかけてきただとッ!?』と心の底から戦慄しました。あれは本当に怖かった。天候変えて対応するセリフ言われたの生まれて初めてだったので…… サイトの再録です。のんびり再録作業します。 * * * 『ライコウ雷の伝説』を入手鑑賞していたので、いつもより投稿が遅れました! 昔のリアタイぶり鑑賞!なつかしい!ねえあのミナキくんの蝶ネクタイなんであんなにしょげてるの、しょんぼリボンなの???きみのそのフーディンは誰と交換しt……だれやクドウ!!!!???ウツギくんのお友だち!?知りませんけど!?クドウはさておき、大事な局面でほろびのうたを指示できるアイドルトレーナー志望のマリナちゃん、普通にトレーナーとしても有望すぎる。ムウマかわいい。スピアーもかわいい。ライコウはおしりの巻き毛がかわいかったです。というかライコウがポケセンで休んでいるという情報だけで押し入ってくるミナキくんやばない?もしかしてスイクンで釣るよりライコウで釣ったほうがミナキくん出現率高いのでは???ミナキくんいつになったら消息掴める???いまなにしてる?ちゃんと寝てる?盆と正月にはタマムシに帰っておいでね……エンジュにも顔出してね……ウッ……ウウッ……まじでクドウどなた……
  • メタモンに転生してしまった

    メタ転 #3

    メタ転#3投稿です。 やばい、めっちゃ投稿おくれた。 ごめん。
  • ポケモンと会話できるユウリの話

    ポケモンと会話できるユウリの話③(キバユウ)

    久々の投稿となりましたが、キバユウちゃんの続きです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー