ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神聖ミリシアル帝国の編集履歴

2020-02-24 20:13:43 バージョン

神聖ミリシアル帝国

しんせいみりしあるていこく

神聖ミリシアル帝国とは小説『日本国召喚』に登場する国家である

概要

小説『日本国召喚』に登場する国家。

第一文明圏に位置しており5列強最強とされ魔帝復活時の『人類の盾』を自称するが・・・?


首都はルーンポリス、多種族国家でエルフの割合が一番多い。神代から生きた竜神が、政治に介入していると噂される。

古の魔法帝国の遺跡を研究、解析して発展しておりWW2時程度の技術力を持つ。魔導技術に長けており魔導機関を搭載した魔導船や自動車、航空機を復元、開発している。

…のだが、ただ古の魔法帝国の有していた魔導技術を模倣・リバースエンジニアリングするのに全ての技術開発能力を振り分けている節があり、基礎技術力と基礎物理学への関心の致命的低さから、解析レベルは4割~8割程度と低く、魔導機関も圧倒的にオリジナル以下の出力しか出せていない。

また、古の魔法帝国の技術・兵器のコピーに徹している上に、周辺国に対して常に独り勝ちの状態が長く続いていたため、独自に他国を圧倒するための兵器・技術を独自に考案・開発する力が低く、実戦ではグラ・バルカス帝国魚雷による攻撃に対してなす術も無く翻弄・圧倒されている様子が散見された。


崩れる均衡編

2年ごとに開かれる『先進11か国会議』が港町カルトアルパスで開催される。中央歴1642年の会議では瓦解したパーパルディア皇国、レイフォルに代わりそれぞれ日本国グラ・バルカス帝国が出席し、魔帝対策について話し合う予定だったが、グラ・バルカス帝国が突如全世界に宣戦を布告、各国外務大臣級護衛艦隊を襲撃する。



参加各国艦隊は国の面子を保つため、臨時連合軍を組んでこれを迎撃することとなった。日本の巡視船しきしまも憲法上の理由から自衛しかできないことを伝え、海峡脱出のため正当防衛射撃をおこない敵機を数機撃墜するが、海峡の出口に現れた戦艦グレードアトラスターに撃沈される。

また、警備についていた神聖ミリシアル帝国の魔導巡洋艦8隻及び、臨時連合軍の艦船もムーの『ラ・カサミ』を残し、航空攻撃及びグレードアトラスターとの砲戦によって全艦撃沈された。


新世界大戦編

第二文明圏ニグラート連合沖バルチスタ海域にて発生したバルチスタ沖大海戦に以下の艦隊で臨む。


・世界連合艦隊(捨て駒)

地方隊 13隻


・別動隊「魔導連合艦隊(第1、第2、第3魔導艦隊により編成)

魔導戦艦2隻(ミスリル級、ゴールド級)

空母2隻(ロデオス級)

重巡洋艦4隻

巡洋艦8隻

小型艦20隻

???


保有兵器


帝国海軍

艦級名は船体の素材に由来するのでネームシップの概念はない。

ミスリル級魔導戦艦

・ミリシアル海軍の最新鋭戦艦。水雷防御がない。

・同型艦「コールブランド」「クラレント」「カレドウルフ」


ゴールド級魔導戦艦

・ミリシアル海軍の主力戦艦。ミスリル級よりかは性能的に劣るとされる。

・同型艦「ガラティーン」(web・なろう版艦名「バリアント」)「ティソン」(web・なろう版艦名「フリルラ」)


マーキュリー級魔導戦艦

・ゴールド級・ミスリル級の前世代型戦艦。マーキュリーは「水星」ではなく「水銀」の意。

・同型艦「ベガルタ」


ロデオス級航空魔導母艦

・ミリシアル海軍の主力空母。双胴空母であり、更に重巡洋艦クラスの主砲・副砲を搭載。

・同型艦「シェキナー」


帝国空軍

制空型天の浮舟(戦闘機)『エルペシオ3』

魔光呪発式空気圧縮放射エンジン(地球で言うところのターボファンエンジン)を搭載する事実上のジェット戦闘機

が、エンジンのバイパス比が無茶苦茶なせいで出力不足のためジェット機には不利なテーパー翼を採用し、書籍版では更にコンダイノズルとテールコーンを同時に装備しているなどどことなく違和感が漂う外見となった。

おまけに最高速度はグラ・バルカス帝国のアンタレス型艦上戦闘機(外見・性能共に零式艦上戦闘機相当)に劣っている


多目的型天の浮舟(戦闘爆撃機)『ジグラント2』

520kg魔導爆弾を搭載可能なマルチロール機。巡航速度時速410km、最高速度時速510kmと、こちらもジェット機でありながらレシプロ機よりも遅い機体。


多目的型天の浮舟(戦闘爆撃機)『ジグラント3』

ジグラント2の改良型。

急降下爆撃に重しを置いており、ジグラント2と比べて大型化し、またエンジン出力の増強や翼面積増大が行われ、大重量爆弾の搭載が可能となった。また、翼面荷重が増えたことの恩恵で機動性も若干改善している。

書籍版のイラストではF-4となんら遜色のない先進的なキャノピーを有する他、鋭い機首にダイバータレス超音速インレットを備えたエアインテークを持つが、ジェット機では欠点しかない逆ガル翼とH字尾翼を有する機体として描かれている。


関連タグ

日本国召喚 古の魔法帝国ミ帝面

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました