ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔法少女リリカルなのはStrikerSの編集履歴

2011-09-07 19:11:52 バージョン

魔法少女リリカルなのはStrikerS

まほうしょうじょりりかるなのはすとらいかーず

「魔法少女リリカルなのは」シリーズ第3作。

「魔法少女、育てます。」


2007年4月から同年9月までテレビアニメとして放映された「魔法少女リリカルなのは」シリーズ第3作。


概要

「闇の書事件」(魔法少女リリカルなのはA's)から10年後の新暦0075年。19歳になった高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやての3人は、育まれた絆を胸に、それぞれの夢を追うべく時空管理局に所属。一流の魔導師として活躍していた。


そんな中で新たに発見されたロストロギア「レリック」とそれを狙う謎の機械兵器「ガジェットドローン」の出現。「レリック事件」と呼ばれるそれらの状況に対応するため、はやては迅速に対応できる部隊が必要だと思い、ロストロギア関連の任務を扱うための部隊「機動六課」を立ち上げる。


一方、遡ること4年前。スバル・ナカジマは空港火災に巻き込まれた際、なのはによって命を救われる。自身の理想を体現したかのような彼女に憧れたスバルは、満天の星の下、管理局の魔導師になることを決意する。


それから4年経ち、紆余曲折の末に晴れて管理局魔導師として2年の実績を積んだスバルは、訓練校時代からのコンビパートナー、ティアナ・ランスターと共に魔導師の昇格試験に挑んでいた。それを見つめるのは「機動六課」の有望な人材として二人に目をつけたはやてとフェイト、そしてなのは。三人が見つめる中、試験開始を告げるリインフォースII(ツヴァイ)とともに『StrikerS』の物語が幕をあける。


関連イラスト

私は貴方の親友だから雷光一閃!!

StrikerS!実は立ち絵だった何か。


関連タグ

リリカルなのは


機動六課

高町なのは少し頭冷やそうか 管理局の白い悪魔

フェイト・T・ハラオウン フェイト・テスタロッサ・ハラオウン

スバル スバル・ナカジマ

ティアナ ティアナ・ランスター

キャロ キャロ・ル・ルシエ

エリオ エリオ・モンディアル

ギンガ ギンガ・ナカジマ ギン姉

クイント クイント・ナカジマ

カリム カリム・グラシア

シャッハ シャッハ・ヌエラ

ヴィヴィオ 高町ヴィヴィオ

ジェイル・スカリエッティ

ルーテシア ルーテシア・アルピーノ

ナンバーズ

アギト ウーノ ドゥーエ

トーレ チンク チンク姉 セイン セッテ オットー

ノーヴェ ディエチ ウェンディ ディード

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました