ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

花園駅の編集履歴

2020-04-20 22:48:37 バージョン

花園駅

はなぞのえき

日本の鉄道駅のひとつ。京都市と高松市にある。

曖昧さ回避

  1. 京都府京都市右京区にあるJR山陰本線の駅。
  2. 香川県高松市にある高松琴平電気鉄道長尾線の駅。

もしかして?


京都府

※駅番号(E-06)は予定


一般に「嵯峨野線」の愛称で呼ばれる山陰本線京都口にある駅のひとつ。駅名は京都市右京区の大字からきている。

駅の周辺には、妙心寺などの大寺院、東映太秦映画村、やや離れるが京都府立体育館"島津アリーナ"が立地する。

高架駅で1面2線のホームを持つが、停車は普通列車のみ。

上り京都
下り嵯峨嵐山亀岡園部福知山方面

香川県

駅番号はN-03。

長尾線は始発の高松築港駅より瓦町駅まで琴平線と線路を共有し、瓦町駅で琴平線と別れて東南東に針路をとるが、その長尾線単独区間として最初の駅がこの花園駅である。

開業は1954年8月1日。駅名は所在地の花園町1丁目に由来する。


5年前の1949年までは、現在地より100m長尾駅寄りにあって、御坊川駅と称した。長尾線はここから出晴駅(現・瓦町駅志度線口付近にあった)を経て旧・志度線に乗り入れ、高松市の中心市街地を西へ迂回しながら現・高松築港駅付近まで向かっていたが、1945年の空襲により出晴駅が廃止されたこともあり、路線を変更して瓦町駅に乗り入れるようになる。御坊川駅の廃止は、駅の拡張が困難な上に道路拡張計画に支障をきたしたことによるもの。


相対式2面2線のホームを持つ地上駅で、現在は無人駅だが、以前は駅員を置いていた。

1番線高松築港行
2番線高田、平木、長尾方面

下りは次の林道駅まで1.8kmもあるが、これは長尾線で最も駅間距離が長い。過去にはこの間に木太西口駅があったが、1954年に350m長尾寄りに移設され、林道駅と改称された。


関連項目

京都府内の駅一覧 JR西日本 アーバンネットワーク

香川県内の駅一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました