ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

桃喰綺羅莉の編集履歴

2020-07-19 20:28:12 バージョン

桃喰綺羅莉

ももばみきらり

桃喰綺羅莉は、賭ケグルイの登場人物である。

「百花王学園は……わたしが作ったわたしのアクアリウム…… 弱肉強食を理として、美しく循環する閉じた世界……それを歪ませる輩(夢子)が現れたわ!」


概要

CV:沢城みゆき(アニメ)

演:池田エライザ(ドラマ)


百花王学園高等部3年。同校の生徒会長であり、百喰一族の本家たる桃喰家の現当主。

本編から約2年前、桃喰家の家督を継ぎ、百花王学園の高等部に編入した彼女は、当時の生徒会長とのギャンブルに勝利して新たな生徒会長に就任すると、生徒会への上納金に基づく階級制度や家畜(ポチ・ミケ)制度、人生計画表などの「改革」を断行し、学園を瞬く間に掌握。更に、卒業生を含めた貸金・借金のしがらみを一元化することで、政財界に対する学園と生徒会長の影響力を絶大なものとした。

鈴井涼太によれば、階級制度のようなスクールカーストや差別意識は以前から存在したそうなのだが、綺羅莉の会長就任後はそれらが一気に激しくなったとのことである。


性格は奔放かつ好奇心旺盛で、「自分の目で見たことがないもの」や「自分が理解できない人物」に強い興味を抱く傾向にある。しかし、彼女の好奇心の旺盛さは常軌を逸しており、自分の好奇心を満たすためなら、常識・倫理・良心といったものに一切囚われることがない、常人には理解しがたい思考を持つ。

それを物語るのが、生志摩妄の左目にまつわるエピソードである。自分とのギャンブルに負けた妄が3億円の負債を支払えないと知ると、「眼球の裏側を見たことがないのよ」という理由で「あなたの左目を3億円で買い取るわね」と言い出し、その翌日の放課後に摘出手術を何ら躊躇することなく手配しようとした。(妄が左目を自分の手でその直後に抉り出したため、未遂に終わった)


百花王学園にやってきたのも、資産家の子女が集うこの学園を支配することで政財界へのパイプを作り、この国そのものをいずれは手中に収め、弱肉強食と下剋上が混在する、力が物を言う世界を正に作り上げるという壮大な野望、つまり「力こそが正義」のためなのだが、その動機も「どうなるのか興味深いから見てみたいからよ」であり、綺羅莉にしてみれば自分の水槽(アクアリウム)を観察するようなものに過ぎない。

蛇喰夢子の登場後は考えを一変させ、生徒会を解散。全校生徒と各分家の代表者たちを巻き込んだ、百花王学園生徒会長と桃喰家当主の座を賭けた生徒会長選挙を開催する。


こうした狂気にも似た好奇心と、自分の地位や築き上げてきたものを無にしかねない行動を平然ととる異常な精神性から、一族の中には綺羅莉が桃喰家の家督を継いだことに反対している者は多く、等々喰定楽乃に至っては綺羅莉に激しい憎悪を向けている。


アニメ版第一期の最終回では、負けた方が学園を去るという条件で、オリジナルギャンブル「運命のタロットカード」で夢子と直接対決し、引き分けている。


人称・呼称・言葉遣い・口癖

  • 一人称は一貫して「わたし」、二人称も一貫して「あなた」。
  • 呼称は敵味方・相手の年齢・性別に関係なく「名前の呼び捨て」で呼び、苗字の呼び捨てで呼んだことは、原作・アニメを通じて全くない(芽亜里を初対面時に「フルネーム+さん」で呼んだ)。
  • 言葉遣いは大多数な女子キャラクターに反して、女性語を頻繫に使い、敵味方・相手の年齢に関係なく敬語を全く使わず、タメ口で接する。
  • 口癖は「あなた……生徒会に入りなさい!

関連タグ

賭ケグルイ 百花王学園 百喰一族 生徒会長 宗家 分家 従姉弟

弱肉強食 下剋上 ラスボス

桃喰リリカ 五十嵐清華 黄泉月るな 西洞院百合子 豆生田楓

生志摩妄 夢見弖ユメミ 皇伊月

蛇喰夢子 早乙女芽亜里 鈴井涼太

青リップ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました