ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Miyux2
編集内容:ちょっと追記

刀については→五月雨江を参照。

プロフィール

刀帳192番
種類打刀
刀派
刀工郷義弘
一人称
身長不明
狩野翔
すし

「さてと、今日も一句詠みましょうか」

概要

2020年11月30日に公式Twitterにて実装が発表された刀剣男士

12月1日に実装。同日から開催のイベント「秘宝の里 ~楽器集めの段~」の100000玉の獲得報酬。

現時点では1振りしか入手できないため、乱舞レベルを上げることはできない。

公式Twitterの紹介

越中国の刀工、郷義弘作の打刀

景色を名に宿した名刀は華々しき来歴を辿るが、その言葉には同じ時代を生き、名を詠んでくれた俳人への思いが表れる。

行雲や犬のかけ尿(ばり)村時雨

性能

容姿

前髪を左に流した藤色の短髪に、江戸紫色の瞳の青年。右耳に黒のイヤカフと、自身の銘である五月『雨』にちなんだ水色のドロップ形耳飾り。

首に巻いている大判ストールとインナーおよびスラックスは深紫(こきむらさき)色で、ストールの先端も江戸紫のグラデーションになっている。一つ留めした江派共通の黒襟緑のジャケットの腰も深紫の帯ベルト。

武具は右腕の篭手だけで、両手には銀スタッズの付いたフィンガーレスグローブと江戸紫の腕輪を嵌めている。足元も江戸紫紐のワークブーツ、

フサフサした藤色の犬耳としっぽが付いており、内番服を見るからに着脱可能なアクセサリーの模様。手の平にも紫の肉球の様な模様がある。

これは五月雨江が『南総里見八犬伝』に登場する刀・村雨丸のモデルになった事と、元主に「生類憐みの令」でお馴染みの犬公方こと徳川綱吉、犬千代の幼名で知られる前田光高がいる為と思われる。

内番服は黒のインナーシャツとニッカポッカ風のワークズボン、足元は地下足袋風のブーツ。江戸紫色のベルトとリストバンド、紐飾りがついている。

江派打刀組共通の緑ジャージは羽織らず斜めにたすき巻き。

刀紋は葵紋の外枠に傘と抱き芭蕉。真下に小さく肉球がついている。

人物像

 クールで泰然自若とした性格。

派手な容姿に反して、口調は敬語。一人称は『私』

 よく、松尾芭蕉に関連してなのか季語を呟く。

反対に、元主や号の由来には言及しない。

これは自身の名の由来である油の件(油を塗りすぎて、霞んでるようになった)のと、「生類憐みの令」が影響し、複雑な思いを抱いていると審神者から推測されている。

 油は刀に取って、扱いによっては薬や毒にもなるものである。

ある意味、『物語』から顕現された彼らしい。

関連イラスト

編集者:Miyux2
編集内容:ちょっと追記