五月雨江(刀剣乱舞)
さみだれごう
刀については→五月雨江を参照。
前髪を左に流した藤色の短髪に、江戸紫色の瞳の青年。右耳に黒のイヤーカフと、自身の銘である五月『雨』にちなんだ水色のドロップ形耳飾り。
首に巻いている大判ストールとインナーおよびスラックスは深紫(こきむらさき)色で、ストールの先端も江戸紫のグラデーションになっている。一つ留めした江派共通の黒襟緑のジャケットの腰も深紫の帯ベルト。
武具は右腕の篭手だけで、両手には銀スタッズの付いたフィンガーレスグローブと江戸紫の腕輪を嵌めている。足元も江戸紫紐のワークブーツ、フサフサした藤色の犬耳としっぽが付いており、内番服を見るからに着脱可能なアクセサリーの模様。手の平にも紫の肉球の様な模様がある。
これは五月雨江が『南総里見八犬伝』に登場する刀・村雨丸のモデルになった事と、元主に「生類憐みの令」でお馴染みの犬公方こと徳川綱吉、犬千代の幼名で知られる前田光高がいる為と思われる。
真剣必殺では本体を逆手持ちし、ストールもあいまってさながら忍者のような印象を与える。松尾芭蕉が公儀隠密(=忍者)であったという巷説に由来するものか。
内番服は黒のインナーシャツとニッカポッカ風のワークズボン、足元は地下足袋風のブーツ。江戸紫色のベルトとリストバンド、紐飾りがついている。江派打刀組共通の緑ジャージは羽織らず斜めにたすき巻き。江派の共通の一つである黒子は戦闘服では見えないが、内番姿になるとある部分に見える。
刀紋は葵紋の外枠に傘と抱き芭蕉。真下に小さく肉球がついている。
クールで泰然自若とした性格。派手な容姿に反して、口調は敬語。一人称は『私』。節分台詞では、お茶目な部分も窺える。
よく、松尾芭蕉に関連してなのか季語を呟く。反対に、元主や号の由来には言及しない。
これは自身の名の由来である油の件(油を塗りすぎて、霞んでるようになった)のと、「生類憐みの令」が影響し、複雑な思いを抱いていると審神者から推測されている。
生類憐れみの令は、荒れていた殺生観を直したとして評価する一方、生物にかけるお金の負担で市民には不満があり、賛否両論が分かれていた。尚、油は刀に取って、扱いによっては薬や毒にもなるものである。ある意味、『物語』から顕現された彼らしい。
俳句は、元主が治めてた時代の『元禄期』で次々、芭蕉等の文化人が誕生していた時の影響ではないかと推測もある(この時期に発生した文化は『元禄文化』と呼ばれてる)。
また、コンプレックスである号の名を美しく詠んでくれたことに何か心境に変化があったかもしれない。
七周年記念ボイスなどで、審神者の事を「頭(カシラ)」と呼んでいる。ますます忍者。
ミュージカル『刀剣乱舞』
「東京心覚」で村雲江と共に初陣。
複雑な群像劇の中で惑う雲さんを支えつつ、豊前と共に戦国時代の江戸へ飛ぶと、江戸城築城を指揮する太田道灌を知る。後に主家より暗殺されそうになり、時間遡行軍によって生き延びた道灌と再会するが……
アクションシーンでは逆手持ちでの戦いがメインで、忍めいた華麗な立ち回りを見せる。
「真剣乱舞祭2022」には全公演参加。
「ツッコミ不在のカオス」と評されたチーム心覚のMCでも活躍し、ソハヤとの分身の術&霊力対決や、やきう回のハンドサインなどで笑いを取る。
そして東京公演では遂に江6振が揃い踏みし、再び同じ板の上に立つ事を誓い合った。
2022年12月11日、『江おんすていじ~新編 里見八犬伝~』に出陣。
本丸で使われていない蔵を片づけて「すたじお」にする許可を得た篭手切達は『江水散花雪』の任務中、山姥切国広が作り続けていた『南総里見八犬伝』の写本を見つける。これを「すていじ」の原作として脚本の執筆とれっすんに明け暮れる篭手切と、それにつき合う江のもの達だったが人手が足らず、仲間に声をかけるも様々な理由から手ごたえはゼロ。その後色々あって大典太と水心子の協力を取りつけた『新編 里見八犬伝』の幕が上がる。
劇中劇では犬飼現八役。右頬に牡丹の痣がある為、登場時はフェイスベールを装着していた。捕り物の名人であり、成り行きで追われる身となった犬塚信乃を「悪」と断じて捕らえようとしたが、乳兄弟の犬田小文吾に仲裁されて水入りとなる。その後、牡丹の痣と霊玉の奇縁を知って仲間となり、黒い靄を操る妖女・玉梓との対決へと至る。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 見えずとも葵向かう方へ
見えずとも葵向かう方へ10
五月雨江と審神者(女)しかいない本丸で過ごす二人のお話。 昼夕晩朝を短く繋いだ、ある一日の話。 暗いこと考えたり、笑ったり、戯れたり、いろいろ。 ラスト2話ぐらいって書いてましたがこの話を入れて3話かなというところです。 ラストと言っても一区切りという感じですが。 シリーズで引用している俳句に関しては、全て松尾芭蕉のものです。 引用している俳句は独自の解釈をして入れているので、違和感あるかもしれません。詳しくは無いのですいません。 いろんなメディアミックスから影響受けつつの捏造独自設定もりもり本丸なのでご注意ください。2,599文字pixiv小説作品 眼石綺譚・弐「眼呪眼縛」見本
鶴丸国永・膝丸・髭切・千代金丸・一期一振・鬼丸国綱・五月雨江が出てくる、眼と石にまつわる人と刀の仄暗い物語「眼石綺譚・弐」です。「眼石綺譚」シリーズの第二弾となります ◆2023年7月30日 閃華の刻 44にて発行予定(東5ホール ノ67b 游亀屋) ※身体破損の描写があり ※刀さにとして私は書いてはいませんが、刀さに寄りかもしれない。 ◆通販 booth https://masachika.booth.pm/items/4982804 とらのあな https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031086609 【眼呪眼縛/鶴丸国永】代々鶴丸国永を伴侶としていた本丸に生まれた私。私の父も祖父も義弟も鶴丸国永なのだけれど、私以外の家族は誰もそれが奇妙だと思っていない。 【形代の刀 依代の眼/膝丸・髭切】孤独な私の九歳の誕生日に出会った薄緑色の髪の美しい青年。青年の贈り物は眼球だった。※理由あって髭切は故刃ですが、活躍はします 【石壺の中のニライカナイ/千代金丸】海鳴りの壺の逸話をもつ不思議な壺。しかし、いつからかそれは消え失せた。その理由を探っていた私は壺の中に引きずり込まれてしまう。 【泥眼と鬼切の刀/一期一振・鬼丸国綱】夜ごと主をさいなむ奇妙な悪夢。なすすべがないことに苦悩する一期一振の元に、他本丸の鬼丸国綱が訪れた。 【時雨犬「邪眼の魚石 沈黙の濡花」後日談/五月雨江】あの方が愛した時雨を堪能する五月雨江。 ※「眼石綺譚」に掲載していた話の後日談ですが、単独でも楽しめるかと。初掲は2021年11月28日発行の刀剣乱舞非公式アンソロジー「小春日和」。短いので見本はありません5,422文字pixiv小説作品- 刀さに単発
お利口のままではいられません
初さみさに(正確には審神者ではないけど便宜上)を書いてみました! 一応現パロです。 ■表紙素材お借りしてます→https://www.pixiv.net/member.php?id=1680665752文字pixiv小説作品 欠片喰らいNPCの五月雨と村雲について
公式シナリオのネタバレを含みます!!!注意!!! 最重要注意事項: この物語は『ソード・ワールド2.5スタートガイド 冒険の国グランゼール』収録のシナリオ「魔剣の迷宮〈欠片喰らい〉」をベースとしています。NPCの名前や関係性など操作しているものもありますが、シナリオの流れやギミック、登場エネミー等はほぼそのままですので、ネタバレ満載です。ご注意ください。素敵なシナリオなので、是非プレイヤーやマスターとして遊んでからお読みください。 注意事項: 刀剣男士がラクシア世界にいたら面白そうかもと妄想した自己満足の塊です。自分の好みにしか配慮しておりません。男士やその他キャラクターの主食が洋食だったり、そもそも人間の姿ではなかったり、呼び方や口調や血縁関係が捏造されていたり、ラクシアの神様を信仰していたり、怪我したり死亡したり迫害されたりする可能性があります。方言は雰囲気でお送りします。 ダイスは振っていません。ルール違いを見つけたら土に埋めておいてください。キャラクターデータはパーティバランスよりもキャラクターイメージを優先しております。故に簡単に負ける可能性もあります。 いいよ、読もう、という方だけお進みください。 今回の主要めんばー: 五月雨-リカント 村雲-ルーンフォーク 本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』と「ニトロプラス」が権利を有する『刀剣乱舞ONLINE』の、二次創作です。 (C)GroupSNE (C)KADOKAWA ©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS4,519文字pixiv小説作品- 見えずとも葵向かう方へ
見えずとも葵向かう方へ12(終)
五月雨江と審神者(女)しかいない本丸で過ごす二人のお話。 刀剣破壊描写有りなのでご注意ください。 最後です。 出陣したり、隠してたことを話したり。 ここの五月雨江くんは感情表現はっきりしてる子に育ったかなと思います。審神者は普段は元気なんですが、良くないことを考え出すとどんどんそっちに思考が寄っていってしまうタイプだったので、一人でぐるぐるしてしまっていました。 蓋を開けてみればなんてことはなかったかもね。 書きたいこと詰め込んだら切りどころがよく分からなくなりました。 戦闘シーンは本当に苦手なので薄目で読んでいただきたい…。 ここまで読んでくださり本当にありがとうございます! とはいえ一区切りみたいな感じなので、これ以降の短編みたいなのはまた上げていくかもです。 Twitterの方では少しあげてます。 今回も松尾芭蕉の俳句を引用していますが、今まで以上に独自解釈と妄想を詰め込んで使ってます。ご容赦ください。 シリーズタイトルは、最後の句からお借りしてつけてます。 いろんなメディアミックスから影響受けつつの捏造独自設定もりもり本丸なのでご注意ください。10,722文字pixiv小説作品 - 見えずとも葵向かう方へ
見えずとも葵向かう方へ3
五月雨江と審神者(女)しかいない本丸で過ごす二人のお話。 説明回になってしまった。担当官来る。 引用している俳句は独自の解釈をして入れているので、違和感あってもスルーしてください。 いろんなメディアミックスから影響受けつつの捏造独自設定もりもり本丸なのでご注意ください。3,679文字pixiv小説作品 - 【刀剣乱夢】浅葱の水面に、桜の花は落つ 本編外伝
【刀剣乱夢】花に嵐、とはいえど
堀川国広×女審神者前提の、 五月雨江&村雲江+女審神者の物語です。 堀さに本丸に村雲さんが顕現した年の春のほのぼのな一幕です。 作者は「折しも花を散らす雨が降る頃に、雨雲のお犬様をいいこいいこするような(※親愛的な意味で)お話を書いてみたかった」と供述しており。 表紙はふぷめろさん(https://www.pixiv.net/users/34924038)の素材をお借りしました。3,028文字pixiv小説作品 - 多ジャンル夢 詰め合わせ
自分の名前を「かわいい」と思っている男士の話
10周年おめでとうございます!こちらでははじめまして! サブタイトルは【ウチの子たちが世界で一番KAWAII☆本丸】です。なんともアホ。 みんな……かわいいからね……。 100振プレゼントで初めて来てくれた、紫色のわんわんがかわいくて仕方ない!と思っていたらこんなのが出来ました。二番煎じでしたら申し訳ございません。石は投げないでください。しんでしまいます。 よしなに! ↓以下おまけ的なもの↓ 「違うんだよ雲ちゃん。朝起きたらいるの、隣に」 「俺なんも言ってないよ……」 「ねぇ!俺よりかわいい刀ってなに!?聞き捨てならないんだけど!!主の一番にしてねって言ったでしょ!!」 「清光のかわいいと雨ちゃんのかわいいは別なのよ」 「主の一番じゃなきゃやだぁ!」 (なんやこの本丸……大丈夫かいな……) ↑後にこの明石国行も主からの「かわいい」を受け入れ、「かわいい明石」と言われなければまともに返事をしない個体になります。1,910文字pixiv小説作品 - 見えずとも葵向かう方へ
見えずとも葵向かう方へ9
五月雨江と審神者(女)しかいない本丸で過ごす二人のお話。 小休止的な感じで、筍とかご飯の話。 この話単体でも読めますおそらく。 残りたぶん2話です。 引用している俳句は独自の解釈をして入れているので、違和感あるかもしれません。詳しくは無いのですいません。 いろんなメディアミックスから影響受けつつの捏造独自設定もりもり本丸なのでご注意ください。 三日月宗近の極はまだなんでしょうかね…トリなのかな…うちの最古参太刀なので太刀は彼から修行に行かせたくて太刀勢まだ誰も行ってなくて……とりあえず薬研を修行に出しました。2,815文字pixiv小説作品 - 見えずとも葵向かう方へ
見えずとも葵向かう方へ4
五月雨江と審神者(女)しかいない本丸で過ごす二人のお話。 句集とハンバーガーの話。 短いの2本です。ちょっとずつ仲良く。 引用している俳句は独自の解釈をして入れているので、違和感あってもスルーしてください。 いろんなメディアミックスから影響受けつつの捏造独自設定もりもり本丸なのでご注意ください。4,003文字pixiv小説作品 五月雨江をラブホに突っ込んでしまった
お互い気があるくせに踏み出せていない五月雨江と審神者をラブなホテルに突っ込みました 頭の中をすっからかんにして読んでください 全年齢だけど私としては五月雨江がバスローブ着てベッドに腰かけてるだけで18禁だと思います。 時の政府さん、そういう特集グラビア雑誌とか作ってくれませんか後生です。 ツイッターの素敵企画「#刀さにホテル同室企画」に参加したく書いていたものです 大遅刻ですがせっかくなので。素敵なタグありがとうございました。10,425文字pixiv小説作品五月雨に長期留守後の御迎をされた話
タイトルまんまの導入です。 審神者長期留守後御迎台詞のバレがありますのでご注意ください。 放置ボイスとこの御迎ボイスで沼り、久しぶりに聞いてどぅわー!!!となったので書きました。 いいですよね……ね! Twitterに上げてたものを一部修正したものになります。 感想など頂けると喜びます〜!!! https://marshmallow-qa.com/hidaruun Twitterでも色々書いてます。良かったら〜 https://twitter.com/hidaruun5,018文字pixiv小説作品幻をだきしめて [さみくも]
⚠️刀剣破壊表現があります 桑名のさみくもの呼び名は刀ミュに準じています。また他のキャラは想像、こう呼んでたらいいなというのが混じっています。ご了承ください。 今年も江の里があればいいな、と思います。3,408文字pixiv小説作品