「原作はバッテリーな野球マンガなのに横スクロールのアクションゲームになったみたいな…それくらい不自然なんだよね」
(公式サイト/CHARACTERより引用)
※おそらく『CITY ADVENTURE タッチ MYSTERY OF TRIANGLE』…ではなく『バツ&テリー 魔境の鉄人レース』の事だろう。
概要
ゲームならオールジャンルでイケる″超高校級のゲーマー″。自分の中で喋る事をまとめてからでないとキチンと喋れない性分のため、初対面の人との会話はテンポが悪くなる。ゲームに対する集中力は高いが、コロシアイが起きるという状況の中であっても、気を抜くとすぐに眠くなってしまう。(公式サイト/CHARACTERより転載) |
自由行動時間での交流で入手できるスキルは、ノンストップ議論でサイレンサーを発言に当てても制限時間が減らなくなる『チートコード』。
プロフィール
身長 | 160㎝ |
---|---|
体重 | 46㎏ |
胸囲 | 88㎝ |
血液型 | O型 |
誕生日 | 3月14日 |
好きなもの | ゲーム(クソゲー含む) |
嫌いなもの | 目覚まし時計 |
特記 | 超高校級のゲーマー |
育成計画 | インテリ |
CV | 花澤香菜 |
舞台版キャスト | 山田菜々(2015)/伊藤萌々香(2017) |
性格
いつもぼんやりしていて眠そう(というか実際眠いらしい)な少女。
何事にも冷静沈着で相手の挑発にも滅多に乗らない。
しかし、他人に黙るよう言ったり、時間の無駄だったと切り捨てたり、能力を過小評価された際には他人に対して腹いせを行うなどの一面もある。
会話ではよくゲームに集中することが多いため、頭の中で喋ることをまとめてからでないとうまく話せず、一呼吸置いてから「~かもしれない」「~…と思うよ」と言うことが多い。
普通に挨拶することもあれば、音声では「おっす」や「どやっ」、「ねみー…」と淡泊な一面もある。
どこでもどんな状況でも眠ってしまうが、ゲームをしている間の集中力は並々ならぬもの。
その肩書きからかゲームを話の例えに出すことが多い。しかし、あまり伝わらない。
プログラマーの父がおり、ゲーマーになったのは父の影響も少なからずあるらしい。また兄もひとりいる。
容姿
猫耳パーカー、黒ニーソ、ピンクのリュックサックetc、女の子らしいアイテムが特徴的。
外ハネした色素の薄いピンク髪ボブにはシューティングゲームを模したと思われる髪留めを付けており、彼女のゲーム好きが窺える。
猫耳パーカーのフードは常時被っているわけではなく、考え込んだ際などに被っている。
余談
初報デザインと決定デザインで、やや相違点が見られるキャラである。
(前髪パッツン、髪飾りの追加など)
関連イラスト
関連タグ
コンビ・カップリング・トリオ等
ヒナナミ コマナナ(ポイントゲッターコンビ) ななちー(ダブルちーたん) モノミナミ
ダンガンロンパシリーズ内
舞園さやか、霧切響子:前作で主人公をサポートするポジション繋がり。
不二咲千尋:前作の『超高校級のプログラマー』であり、才能の系統、名前に「千」の字が入っている、誕生日が同じ(3月14日)など奇妙な共通点が多い。
白銀つむぎ:次回作に登場しオタク趣味、自分の得意分野の話になると饒舌になるなど共通点が多い。
その他
新条アカネ(SSSS.GRIDMAN):ピンク髪のボブ、パーカー、巨乳、オタク趣味など共通点が多い。
双葉杏(アイドルマスターシンデレラガールズ):三度の飯よりゲームが好き、基本だらけており欠伸が多いなど共通点が多い。
天王寺璃奈(ラブライブ!シリーズ):ゲーム好き、制服の上にパーカーという着こなし、ヘアスタイルでの共通点があるか、胸囲の格差が…
注意事項
編集に際しまして、作品の根幹に関わるようなネタバレの記載はできるだけ避けて下さい。