「終わるさ、ナチュラル共が全て滅びれば戦争は終わる!」
概要
パトリック・ザラを支持するプラント・ザフトの一派。地球連合に対する急進派となる派閥である。
パトリック自身がコーディネイターに対しての『迫害』と『尊敬』と言う、相反・対極の感情を一身に受けてきた世代である為に、それらが高まる程に優越思想に傾倒していった。コーディネイターの出生率の低下については、あくまでも科学技術の発展によるコーディネイター存続を望んでいた。
ラウ・ル・クルーゼの部隊(クルーゼ隊)に所属しているアスラン達の父母は、誰かしらプラント最高評議会の一員にしてザラ派である。
リーダーであるパトリックの死後、派閥そのものは瓦解する。しかし、『ナチュラルに対する憎悪』と言う思想そのものは、サトーと言った極左思想の人間に受け継がれ、大きな悲劇を生む事態に至る。
主なザラ派
プラント最高評議会
パトリック・ザラ
アスラン・ザラの父。派閥の名の通り筆頭。
プラント最高評議会のの議長であり、国防委員長としてザフトの総司令官も兼任する。
エザリア・ジュール
イザーク・ジュールの母。派閥の中でナンバー2と言える立場。
ユーリ・アマルフィ
ニコル・アマルフィの父。
旧クライン派だったが、戦時中に息子が戦死した事を契機にザラ派に鞍替え・合流する。
ルイーズ・ライトナー
旧クライン派だが、血のバレンタインを決起にザラ派に合流する。
ジェレミー・マクスウェル
ラスティ・マッケンジーの父。姓が違うのは離婚した為。
ヘルマン・グールド
ザラ派の1人。
元ザラ派
プラント最高評議会
タッド・エルスマン
ディアッカ・エルスマンの父。
戦時中に息子のディアッカがMIAになってからは、中立の立場を取る方向に変化する。