ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三木聡の編集履歴

2022-02-01 23:08:25 バージョン

三木聡

みきさとし

三木聡は、日本の構成作家、舞台演出家、脚本家、映画・ドラマ監督。

経歴

1961年8月9日生まれ。神奈川県横浜市出身。慶應義塾大学文学部卒業。

大学在学中の20歳のころから構成作家としての仕事を始め、『ダウンタウンのごっつええ感じ』『笑う犬シリーズ』『タモリ倶楽部』『トリビアの泉』などの人気番組を担当。並行してシティボーイズライブの舞台演出も行っていた。


2002年からテレビドラマの脚本のみならず演出も手掛けるようになる。

2006年にメイン監督を担当した『時効警察』でブレイク。


2005年5月21日に奥田英朗の小説を映画化した『イン・ザ・プール』、同年7月2日にオリジナル脚本作『亀は意外と速く泳ぐ』が立て続けに公開され、本格的に映画監督としてもデビューした。初監督作は2002年に撮影した『ダメジン』だが、こちらはいろいろあって2006年に公開された。


作品

バラエティ番組

夕やけニャンニャン

タモリ倶楽部

ダウンタウンのごっつええ感じ

笑う犬シリーズ

トリビアの泉

森田一義アワー 笑っていいとも!

ヨルタモリ


テレビドラマ

  • 特記なき限り「脚本・演出」を担当。

世にも奇妙な物語』第3シリーズ「顔」1992年 - 脚本のみ

『留萌交番日記'95春』1995年 - 脚本のみ

『優香座シネマ』「お湯は意外とすぐに沸く」2002年

『演技者。』「いい感じに電気が消える家」2003年

68FILMS『東京少女』#6「臭いものには蓋の日」2004年

時効警察シリーズ』2006年/2007年/2019年

『週刊真木よう子』「チー子とカモメ」2008年

『トンスラ』第1話 2008年

熱海の捜査官』2010年

変身インタビュアーの憂鬱』2013年


映画

  • 特記なき限り「監督・脚本」を担当。

シティボーイズライブ短編映画『まぬけの殻』2000年

『イン・ザ・プール』2005年

『亀は意外と速く泳ぐ』2005年

『ダメジン』2006年 - 兼企画。初監督作

『図鑑に載ってない虫』2007年 - 兼原作

『転々』2007年

インスタント沼』2009年

俺俺』2013年

『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』2018年

『緊急事態宣言』「ボトルメール」2020年

大怪獣のあとしまつ』2022年


作詞

「「エキセントリック少年ボウイ」のテーマ」 - 作詞補


関連タグ

構成作家 / 演出家 / 脚本家 / 映画監督 / ディレクター

シティボーイズ / 松尾スズキ / 岩松了 / ふせえり / 松重豊 / オダギリジョー / 麻生久美子


外部リンク

三木聡 - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました